インド・パール判事「時間をさかのぼって新たな法律で裁くのは違法」

688

    • 1名無し2019/10/21(Mon) 18:28:15ID:I3NTgxNTQ(1/4)NG報告

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bTKixyoeqks

      パール判事は何を問いかけたのか~東京裁判知られざる攻防~

      ちなみに韓国の元大統領達は
      時間をさかのぼって新たな法律で裁かれてます

    • 639名無し2019/11/20(Wed) 19:32:04ID:YyMDE2MDA(3/3)NG報告

      >>638
      NHKの
      徳川さん
      です
      意味不明
      警察に聞けば?

    • 640名無し2019/11/20(Wed) 19:45:10ID:UxNTMwNDA(76/86)NG報告

      7月25日に、トルーマンが原爆投下を命じたと
      研究者は述べている

      NHKやwikiは、トルーマンは原爆投下を
      承認していなかったと、言っている

      どうもはっきりせず、「諸説あり」が正解だろう
      当然だと思う

      誰だって、市場最悪の戦争犯罪の責任は
      負いたくない

      責任の所在が、あやふやなのは、当然なんだよ

      トルーマンが、何も知らなかった筈がない
      知らなかったでは、済まされない
      結局、原爆を正当化し、人類を核の恐怖に陥れた行為の
      最高責任者である事実は、確かなのだから

      日本の戦争指導者の責任は、追求するくせに
      原爆の責任者は擁護する
      根拠が、NHKとwikiってのも
      苦笑するしかない

    • 641名無し2019/11/20(Wed) 19:50:57ID:UxNTMwNDA(77/86)NG報告

      日本の戦争指導者は、処刑され
      原爆投下の責任者は、正当化されている

      勝者の都合なのは、明白だ

      こんな不公平な暴力を、正当化する連中が
      戦争を起こすのだろう

      実にわかりやすかったと思う

    • 642名無し2019/11/20(Wed) 21:50:50ID:YyODI4MDA(93/93)NG報告

      >>612
      日本無罪論ではなく連合国有罪論であるべきだという主張は、
      戦争犯罪は戦争の勝者と敗者を確定する手段ではない、
      という点でパル判事の反対意見の趣旨とされるものと同根のようだね
      その後に東京裁判を批判するのか、連合国批判を行うのかは、その人の立場や思想によるのだろう

    • 643名無し2019/11/21(Thu) 00:38:55ID:EzNTEzNjc(3/3)NG報告

      >>607
      司法、行政、立法の全ての国権を認めないのが無政府主義だが、そもそも国際社会にはその全てが存在しない。
      だから主権国家のパワーの平衡が重要なわけで、軍事力もそれを補佐する同盟関係もない時点で、何を主張しても意味がない。

    • 6442019/11/21(Thu) 05:58:11ID:M4NjYwMzQ(110/122)NG報告

      >>635
      >大体、「確定」を今更胡麻化して僕をを負け犬認定とか草しか生えないwww

      きみが、泰緬鉄道の例から逃げ回っているから、負け犬確定なんだよ
      レスもまともに返さず、何言っているのやら?
      不満ならいくらでも議論を再開するよ

      捕虜を『作戦命令』で使役するのは、国際法違反だろ
      『被告東条が全面的に責任がある』とパルは言っている。
      なら、東条が戦争犯罪者で確定だろ
      それに『たんなる国家の行為』だろうが何だろうが、国際法違反だから犯罪

      要するにパルは言っていることが破綻している
      >>501>>517>>532を読み直せ!

    • 6452019/11/21(Thu) 06:04:05ID:M4NjYwMzQ(111/122)NG報告

      >>636
      >東京裁判の法廷に、公平性が無かったのは
      >明白であり、法的正当性がない以上
      >全ての被告の判決は法的に無効
      >つまり無罪だ

      軍事裁判はもともと公平ではない。
      捕虜を捕まえた側が裁くものなんだよ。東京裁判にかかわらず!
      法的正当性は、外務省も認めている
      https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/page22_002286.html
      要するに君の言っていることは嘘だね

      ポツダム宣言を受け入れたということは、条約の成立だ。日本の国内法より上と言うこと
      合法だね

    • 6462019/11/21(Thu) 06:19:29ID:M4NjYwMzQ(112/122)NG報告

      >>638
      都合が悪い事実を反日メディアで否定する。
      音声付きの証言もあるのにねwww

      >>640
      >どうもはっきりせず、「諸説あり」が正解だろう
      >当然だと思う

      諸説ありというなら、NHKの報道以後の研究者がそれを否定する論文でも出してね。
      君が知らなかっただけだよwww

      >トルーマンが、何も知らなかった筈がない
      >知らなかったでは、済まされない
      >結局、原爆を正当化し、人類を核の恐怖に陥れた行為の
      >最高責任者である事実は、確かなのだから

      トルーマンを天皇陛下に置き換えれば、同じことが言えてしまう。
      よってその論法は、認められないね。天皇陛下もトルーマンも軍人の暴走の尻拭いをさせられ、汚名を着せられたんだね。

      『カーチス・ルメイは原爆を投下していない』とかいう大馬鹿君!
      大統領命令でもないのだから反対すればいいだけ、反対意見はアメリカにもあったよね。大統領に訴えてもいい。クビになったところで死刑にはなるまい。せいぜい左遷だよね。そんな理由で戦争犯罪を犯してはいけないねwww
      そして、そのルメイに勲一等旭日大綬章を渡した日本政府、それを手渡しすることを拒まれた昭和天皇陛下だね

      wiki カーチス・ルメイ
      勲一等の授与は天皇が直接手渡す“親授”が通例であるが、昭和天皇は親授しなかった。後年『NHK特集 東京大空襲』(1978年3月9日 初回放送)でのNHKの取材で戦争責任についての問いにルメイはその勲章を見せた。

    • 6472019/11/21(Thu) 06:21:41ID:M4NjYwMzQ(113/122)NG報告

      >>641
      >原爆投下の責任者は、正当化されている

      ついでに日本政府は、勲一等旭日大綬章を渡しているwww

    • 6482019/11/21(Thu) 06:29:39ID:M4NjYwMzQ(114/122)NG報告

      >>642
      そういう、思想を入れるからややこしくなる
      パルは事後法に不満なら、A級が無罪、B級は有罪の判決を出せばよかったのだね。
      それを、転じて日本無罪論とか言っている馬鹿がいる。
      パルは、日本と言う国に対しては有罪の立場だったと言われているのにね。
      パルの日本批判は、彼の個別意見書でいくらでもある

      東京裁判を離れても、当時の日本が国際連盟を脱退し不戦条約を破って、世界最大の戦争を起こした国の一つであったのは、間違いない。
      日本無罪論を言っている馬鹿は、その事実を誤魔化したいだけだね

    • 6492019/11/21(Thu) 06:34:23ID:M4NjYwMzQ(115/122)NG報告

      >>643
      その上で、国際法を手探りで構築していかなければならないのだね。
      でなければ、国際連盟成立以前の状態に逆戻り、国際紛争を戦争でしか解決できなくなるだけだね
      君は、悲観主義者か?

    • 650名無し2019/11/21(Thu) 07:05:18ID:U4MTcyNTc(78/86)NG報告

      >軍事裁判はもともと公平ではない。

      無茶苦茶だな
      不公平な軍隊の暴力を正当化かよ
      ポツダム宣言も、軍事力による圧力だろうに

      戦争の肯定そのものじゃないか

    • 651名無し2019/11/21(Thu) 07:16:08ID:U4MTcyNTc(79/86)NG報告

      >>646
      否定はしてないだろ
      異なる資料を示して「諸説ある」と
      言ってるのに、また捏造か

      いずれにせよ、トルーマンの責任は逃れない
      最高責任者が、「知らなかった」では済まないし
      大統領の承認なしなら、尚更悪質じゃないか

      ほんとにアホで嘘つきだな
      まるで朝鮮人だね

    • 652名無し2019/11/21(Thu) 07:23:04ID:U4MTcyNTc(80/86)NG報告

      降伏勧告や講和条約で
      東京裁判の法的正当性は、担保できない

      戦争に負けたから、不法な私刑も呑まざるを得なかった
      それだけの事だ

      東京裁判に法的正当性がない事は
      多くの学者の見解を提示して、立証済み
      △は反証を何も出せていない

    • 653名無し2019/11/21(Thu) 07:45:37ID:U4MTcyNTc(81/86)NG報告

      >軍事裁判はもともと公平ではない。

      はあ?

      ハーグ陸戦条約84条2項

      捕虜は、いかなる場合にも、裁判所のいかんを問わず、
      一般に認められた独立及び公平についての不可欠な保障を与えない
      裁判所、特に、その手続が第百五条に定める防ぎょの権利及び手段を
      被告人に与えない裁判所では、裁判してはならない。

    • 6542019/11/21(Thu) 08:22:16ID:YxNTAyMTI(20/28)NG報告

      >>651
      >否定はしてないだろ

      君の>>638
      >NHKのドキュメンタリーに、なんの意味が?
      >反日メディアの信者かよ(笑)

      都合が悪いことは、反日メディア
      否定しているよね
      馬鹿すぎwwww

      >>652
      >降伏勧告や講和条約で
      >東京裁判の法的正当性は、担保できない

      それ、君の感想文だね。
      感想文は絵日記にでも書いたら?
      外務省が認めていること何言っているのやら?

      >>653
      それ、ジュネーブ条約だからwww

    • 655名無し2019/11/21(Thu) 08:41:20ID:U4MTcyNTc(82/86)NG報告

      >>654
      NHK否定は認めておこう
      今や常識だもの

      肝心なのは、講和条約の意味だ
      戦争行為を終わらせるのが、講話でしょ
      「いろんな事」があったけど
      争いは互いにやめよう、そういう事だ

      不法な私刑も、それに含まれる
      不法であっても、講話した以上追求しない
      という意味であって、戦争行為の法的正当性を
      保証するわけではない

      殴ったあと、調停で和解したからって
      暴力が法的に正当な行為と認めたわけじゃない
      追求しないと約束するだけの話

    • 656名無し2019/11/21(Thu) 08:43:16ID:U4MTcyNTc(83/86)NG報告

      軍事裁判だろうと、中立公平な裁判でなければならない
      当たり前だ

      よって、東京裁判には、正当性がない

      全員無罪は当たり前

      それがわかれば宜しい

    • 6572019/11/21(Thu) 08:45:10ID:YxNTAyMTI(21/28)NG報告

      >>655
      それ何の根拠もない感想文だからwww
      NHKや外務省が言っていることより、自分が正しいと言っているだけの脳内妄想wwww
      根拠なしの朝鮮人レベルの論法と同じだよwwww

    • 658名無し2019/11/21(Thu) 08:49:42ID:k3NzAxMDA(27/36)NG報告

      >>644
      泰緬鉄道にいつまでこだわってるの?ハーグ、ジュネーブ条約違反。シンガポールで裁かれた。
      国際条約違反だから犯罪。事実、有罪。これ以上の議論が必要?ただの事実を書いてるだけじゃないか。
      僕はパル判事の意見書が全て無罪だからって何故「屁理屈」「法律ではない」「思想」になるか説明してって書いてるの。君が問題視する「パル判事の意見書」に揺るぎない根拠が当然あるんでしょ?

      君自身もレーリングさんに関する書籍を引用して理由を書いているじゃないか。
      ”「当初からパルは、自分の意見を公表しようと決めていました。思うに、パルは裁判に加わった時から、全被告がどの訴因についても無罪であると自分が判定することになろう、とわかっていたのでしょう。」”
      パル判事が無罪にした根拠は今まで沢山レスされてるよ。読めないの?

      ”裁判が復讐劇であってはならないとする。戦勝国が敗戦国を裁くと言う構図を批判し、戦勝国も敗戦国も「通例の戦争犯罪」に関しては、共に公正な裁判が行なわれる事が原則であるとした。戦勝国、敗戦国を問わず、双方の犯罪を裁くべきである。パールは、判事が戦勝国側に属すると言う偏りを問題視したが、国籍そのものは裁判を否定する問題にはならないと論じ、国籍ではなく判事個々に「道義的節操」が要求されるとした。” これがその理由だと君もわかってる筈だ。これが「屁理屈」「法律ではない」「思想」? 「法の下での公平」が確保されてないから無罪にしたと僕は愚考するよ。つまり軍事裁判が合法でも、その中身が違法なら整備してからやり直すべきだ。判決と意見書だけ見比べてるから「本来の法律」も見えなくなる。裁判の結果はどうなった? 今も議論されている最大の理由は? 「法の下での公平性」が確保されていればパル判事の意見書は存在したと思う? 今尚議論されていると思う?
      無罪・有罪の何れかに対して反対の意見書を出せば「屁理屈」「法律ではない」「思想」になる可能性も考えてレスしてね。

    • 6592019/11/21(Thu) 08:55:56ID:YxNTAyMTI(22/28)NG報告

      >>656
      軍事裁判でそんなことしなくても、良かったのだよ
      判事も検察も捕虜を捕まえた側、弁護士も必要なし
      それが当時の国際法だね

      きみはソースなしで感想文ばかり繰り返すね
      笑える

    • 660名無し2019/11/21(Thu) 08:56:41ID:U4MTcyNTc(84/86)NG報告

      東京裁判が国際法に違反する政治的茶番であったことは、
      近年、国際的にもかなりの程度定着しましたが、
      その反面、日本では東京裁判を肯定し、
      日本悪玉史観を捧持し続けたい人々も多くいて、
      おっしゃる通り、その根拠として
      サンフランシスコ平和条約第11条を挙げる傾向があります。

      つまり、「日本は、サンフランシスコ平和条約第11条で
      東京裁判を受諾しているから、東京裁判史観を
      尊重する義務があるのだ」というわけです。

      残念ながら、そのような考え方は、政府部内にも
      依然として存在しておりますが、このような
      平和条約の解釈は国際法上、全くの間違いです。

    • 661名無し2019/11/21(Thu) 08:58:09ID:kxMDA5MDE(12/13)NG報告

      >>634
      >単なるレスの付け忘れ >>622でカバーできる

      カバーできてない。
      自白してるのを君が張り付けた。
      NHKが無能だったのか面白くしたかったのかは知らんが。

      >実は明確な決断はなかった可能性



      >自身の日記に「原爆の投下場所は、軍事基地を目標にする事。決して一般市民をターゲットにする事がないようにとスティムソンに言った。」

    • 662名無し2019/11/21(Thu) 09:00:34ID:k3NzAxMDA(28/36)NG報告

      >>644
      レーリングさんは当条項の制限的な適用を提示。「法律なければ犯罪なく刑罰なし」という法言の趣旨は「正義の具現」ではなく「政治的知恵の表現」と表現、裁判官・立法機関の恣意的制裁から個人を保護する場合に有効になる「政策の規範」で、「当時の国際関係へ適用されるべき原則ではない」と「しながらも」自由のために戦った戦勝国は必要ならその「原則を無視してもよい」と付け足した。

      「当時の国際関係へ適用されるべき原則ではない」だけど「原則を無視してもよい」
      理由は自由のために戦った戦勝国に必要だからw

      これは「屁理屈」「法律ではない」「思想」じゃないの? 教えてください。

    • 663名無し2019/11/21(Thu) 09:02:31ID:U4MTcyNTc(85/86)NG報告

      この第11条の全文を読むと、
      本条の目的とするところは、東京裁判やその他の
      戦犯裁判が言い渡したA級、B、C級
      戦犯の刑の執行を日本政府に引き受けさせ、
      同時にその赦免、減刑、仮出獄の手続きを定めた
      ものであることが分かります。

      戦犯裁判の被告は日本国家ではなく個人であると
      判決しましたので、日本国家はこの東京裁判とは
      直接のかかわりを持ちません。そこで日本国に
      この刑の執行をさせるには、何らかの定めが必要です。
      それがこのような規定を明記した意味なのです。

      つまり、日本国に「刑を執行する」責任を負わせるために
      「受諾」という行為をさせたのです。

    • 664名無し2019/11/21(Thu) 09:02:54ID:U4MTcyNTc(86/86)NG報告

      東京裁判史観を肯定する人は、この日本国による
      「東京裁判の受諾」という点を重視するのですが、
      本当は、この文言はややニュアンスが異なるのです。
      この条約は、日本語のほかに英語、フランス語、
      スペイン語で書かれていますが、どの言語を見ても、

      日本国が受諾したのは東京裁判ではなく、
      東京裁判の「判決」であることが明白です 。
      これは、“judgments”という語を「判決」と
      訳して考えるべきであるのに、
      「裁判」と誤訳したことに原因があります。

      戦後、わが国は「東京裁判を受諾」することで
      国際社会に復帰できたという誤解が流布されていますが、
      語義論的に見ても、受諾したのは判決に過ぎず、
      これにより条文の持つ意味合いが随分と違うことが
      お分かりだと思います。

      つまり日本国は、受刑者の刑の継続を
      承認したのみであり、連合国がこの裁判で示した、
      誤った手続きや史観を受諾したのではないのです。

    • 665名無し2019/11/21(Thu) 09:21:05ID:kxMDA5MDE(13/13)NG報告

      >>634
      >ソースもなしにケチをつけただけだね

      君がソース無しにケチ付けて指摘後に後付けしたんだろ?↓
      後付けしといて相手馬鹿にするって馬鹿なの?

      東京裁判
      >訴因1 - 1928年から1945年に於ける侵略戦争に対する共通の「計画謀議」
      >訴因27 - 満州事変以後の対中華民国への不当な戦争

      満州事変 1931年
      中華民国への不当な戦争は1931年だな。

      しかし、開戦に被害全部を計上するのは馬鹿だろ。
      東京大空襲一つに日中戦争全部持ちだすとか。

    • 6662019/11/21(Thu) 22:23:57ID:M4NjYwMzQ(116/122)NG報告

      >>660>>663>>664
      >東京裁判の「判決」であることが明白です 。

      そういう話は、政府見解でないね。俗説だよ。
      ネットのデマのたぐいだね
      これを読めばわかる
      第162回国会 外交防衛委員会 第13号 平成十七年六月二日(木曜日)
      http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0059/16206020059013a.html
      ○山谷えり子君 略
       日本は東京裁判の判決を受け入れましたが、英文の「ジャパン アクセプツ ザ ジャッジメンツ」の、法律用語ではこれは判決の意味で、フランス語、スペイン語においても、この単語の意味、言語学的には裁判ではなく判決と読めるそうでございます。
       日本は裁判の判決を受け入れていますが、日本側共同謀議説などの判決理由、東京裁判史観を正当なものとして受け入れたのか、また、罪刑法定主義を無視し、今日でも概念が国際的に決まらない平和に対する罪で裁かれたことを受け入れたのか、国民の間に混乱があると思いますが、分かりやすく御説明ください。

    • 6672019/11/21(Thu) 22:26:26ID:M4NjYwMzQ(117/122)NG報告

      >>660>>663>>664
      つづき

      ○政府参考人(林景一君) お答えいたします。
       先生も今御指摘のとおり、サンフランシスコ平和条約第十一条によりまして、我が国は極東国際軍事裁判所その他各国で行われました軍事裁判につきまして、そのジャッジメントを受諾しておるわけでございます。
       このジャッジメントの訳語につきまして、裁判というのが適当ではないんではないかというような御指摘かとも思いますけれども、これは裁判という訳語が正文に準ずるものとして締約国の間で承認されておりますので、これはそういうものとして受け止めるしかないかと思います。
       ただ、重要なことはそのジャッジメントというものの中身でございまして、これは実際、裁判の結論におきまして、ウェッブ裁判長の方からこのジャッジメントを読み上げる、このジャッジ、正にそのジャッジメントを受け入れたということでございますけれども、そのジャッジメントの内容となる文書、これは、従来から申し上げておりますとおり、裁判所の設立、あるいは審理、あるいはその根拠、管轄権の問題、あるいはその様々なこの訴因のもとになります事実認識、それから起訴状の訴因についての認定、それから判定、いわゆるバーディクトと英語で言いますけれども、あるいはその刑の宣告でありますセンテンス、そのすべてが含まれているというふうに考えております。
       したがって、私どもといたしましては、我が国は、この受諾ということによりまして、その個々の事実認識等につきまして積極的にこれを肯定、あるいは積極的に評価するという立場に立つかどうかということは別にいたしまして、少なくともこの裁判について不法、不当なものとして異議を述べる立場にはないというのが従来から一貫して申し上げていることでございます。

      これに対して山谷えり子は、反論できていない。
      俗説をネットで拡散して、『東京裁判史』といって観喜んでいる馬鹿が多いこと、多いことwwww

    • 6682019/11/21(Thu) 22:37:25ID:M4NjYwMzQ(118/122)NG報告

      >>661
      それは、あくまで計画の話
      命令は偽造されたのだね

      wiki 日本への原子爆弾投下
       大統領だったトルーマン自身も、自身の日記に「原爆の投下場所は、軍事基地を目標にする事。決して一般市民をターゲットにする事がないようにとスティムソンに言った。」と書いていたため、市民の上への原爆投下には反対していたことが明らかになっている。
       しかしマンハッタン計画の責任者だったグローブスは、原爆による最大の破壊効果を得たいが為に「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した(当然ながら大統領だったトルーマンがそれを許可した証拠はない)。そして、ワシントンで原爆投下の一報を聞いたグローブスは、原爆開発をした科学者たちに対し「君たちを誇りに思う。」とねぎらったという。

      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した
      「広島は軍事都市である」との偽装した報告書を提出した挙げ句、勝手に原爆投下指令書を作成した

      きみ、日本語読めないのwwww

    • 6692019/11/21(Thu) 22:49:20ID:M4NjYwMzQ(119/122)NG報告

      >>662
      「」の中がレーリンクが言った言葉だというなら
      「法律なければ犯罪なく刑罰なし」「正義の具現」「政治的知恵の表現」「政策の規範」「当時の国際関係へ適用されるべき原則ではない」「しながらも」「原則を無視してもよい」で、
      『理由は自由のために戦った戦勝国に必要だから、』は、君の創作か?
      なんで、そんなつぎはぎだらけの引用をするのやらwwww
      きみのこじつけだろwwww

      レーリンクの『東京裁判とその後 ある平和家の回想』を図書館で借りて読んだが、そんな内容でなかったね
      「政治的知恵の表現」は書いてあったと思うが、「原則を無視してもよい」は書いてあったかな?
      そんなニュアンスでなかったよ。
      不戦条約の枠組みはすでに決まったいるのだから、後は事後法で補っていい。戦後の国連でも事後法を用いた条約もある。という話だね

    • 6702019/11/21(Thu) 23:07:20ID:M4NjYwMzQ(120/122)NG報告

      >>665
      >>586
      >張作霖爆殺事件(ちょうさくりんばくさつじけん)は、1928年/柳条湖事件(りゅうじょうこじけん、中国語: 柳条湖事件)1931年/戦争より数年前だろアホw/お前の妄想で戦争の全被害をここに集結するな。

      >>588
      >東京裁判の判決の対象となっている/そこから日本の侵略が始まったのだよ/九ヶ国条約違反でもある。/その時点で、アメリカが日本に参戦してもおかしくなかったね/君が知らないだけwww



      >>634
      >反論ってwww/ソースもなしにケチをつけただけだね/東京裁判/訴因1 - 1928年から1945年に於ける侵略戦争に対する共通の計画謀議/訴因27 - 満州事変以後の対中華民国への不当な戦争/そこに張作霖爆殺事件(1928年)、柳条湖事件( 1931年)も含まれる。/そんなことも知らない君は、バカ確定!

      過去レスみれば、明らか、君が関係ないと言った『張作霖爆殺事件』、『柳条湖事件』を
      私が、『東京裁判の判決の対象となっている』ことを東京裁判の訴因で説明したのだね。
      その程度も知らないから、君は馬鹿確定!なんだよwwww

    • 671名無し2019/11/22(Fri) 08:48:55ID:Q2NjgyMDA(29/36)NG報告

      >>669
      君の読んだ『東京裁判とその後 ある平和家の回想』を参考文献の「一つ」として含めた識者の意見なんだけどw
      "「平和に反する罪」と東京裁判の遺産:レーリング判事の意見書と回顧"  PDFを読めるから読んでみて。
      https://www.psaj.org/app/download/13361188789/%E3%80%90%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%80%A7%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%80%91%E9%87%91%E7%A2%A9%E6%B7%B5.pdf?t=1539055658

      kaikaiのスレッドだから批判しやすいよう、「韓国」の金碩淵さん(国民大学校)の論を選んだから存分に批判してねw
      君の読んだ読書感想と韓国の国民大学校専任講師の対決だw 因みにこの論に至った参考文献も確認してみてね。かなり多角的な解釈だと思うけど。

      一応、僕が抜粋して書き込んだ部分の原文は下記の通り。僕が若干変えたり削除した部分もあるけど意味は変わらない様に注意したから大丈夫な筈だよw (変えた理由は君が僕を批判しやすいよう、コピペじゃない感を出してみたw 現に創作・切り取り・こじつけなどと、君らしく非常に直情的な批判がレスされてるね。)
      ”レーリングは当条項の制限的な適用を提示した。「法律なければ犯罪なく刑罰なし」という法言の趣旨は「正義の具現」よりは「政治的知恵の表現」であって、裁判官や立法機関の恣意的制裁から個人を保護するときに有効になる「政策の規範」であり、当時の国際関係へ適用されるべき原則ではないとしながら、ともかく自由のために戦った戦勝国は必要ならその原則を無視してもよいと付け足した。”

      君は偏った思想なのかな? 僕のレスに簡単に誘導され、盲目的に批判しているように感じます。
      君の貼るwikiも切り取りだよ。全文読むから文脈を理解出来るし異論や注釈、根拠等も確認できるんだ。僕や他の人たちにコピペが少ない理由だと思うよ。大体このスレッドでwikiのコピペなんて必要あるの?リンク貼れば?
      それと僕のレス、>>658 に関してはある程度納得できたのかな?

    • 6722019/11/22(Fri) 13:46:54ID:AwOTk3ODQ(23/28)NG報告

      >>671
      >一応、僕が抜粋して書き込んだ部分の原文は下記の通り。僕が若干変えたり削除した部分もあるけど意味は変わらない様に注意したから大丈夫な筈だよw

      改竄しまくっているじゃないかwww
      数百ページの本を数ページにまとめた解説を更に都合のいい部分を引用しようとするからそうなるのだね
      こんな解説書を読むより、直接、彼の『東京裁判とその後 ある平和家の回想』を読むべきだよ
      私の記憶に間違いなければ、レ―リンクは『勝者の裁き』だと認めているし、中立国や日本も裁判官に入れるべきだったと言っているが、同時に過去において、そのような裁判は開かれなかったし軍事裁判とはそのようなものだとも言っていたと思う。

      事後法についても、中身のある議論をしていたね。
      私が事後法が現在の国連の国際法でもあるといったのは、彼の本で知ったからだよ。

      まとめると、君の言っていることは、数百ページの本を数ページにまとめた解説を更に都合のいい部分を切り貼りしただけ
      何が間違っているのかも、そもそも本を読んでいないからわからないのだね
      そういうことを自覚したら?


      >君の貼るwikiも切り取りだよ。

      だったら、wikiの引用で反論すればいい
      それすらもできずにレスを返さずに、話題を変えて逃げ回っているだけだろ?
      泰緬鉄道の捕虜虐待の続きでもするかい?

    • 673名無し2019/11/22(Fri) 13:58:35ID:M5MDE0OTA(2/3)NG報告
    • 674名無し2019/11/22(Fri) 13:59:49ID:M5MDE0OTA(3/3)NG報告

      >>672
      お前ひまだな。

    • 675名無し2019/11/22(Fri) 14:14:49ID:Q2NjgyMDA(30/36)NG報告

      >>672
      僕の論ではない原文を読んでの感想なら君は文盲って事になるけど?

      君は読書家みたいだけど「The Tokyo Trial and Beyond」を読んだことが有るかな? 

      上記の回想録みたいなのを読んだ僕の所見では、パル判事とレーリング判事の法律に対する考えにさほど大差ないと思うんだけど。

      最初から妥協せずに全て公平にやり直そうとしたのがパル判事、妥協して落としどころを提案したのがレーリング判事。 僕はどちらの考えにも納得しているよ。

      ”泰緬鉄道の捕虜虐待の続きでもするかい?” 書きたければ書けばどうかな?君の自由だけど?

    • 676名無し2019/11/22(Fri) 14:38:36ID:Q2NjgyMDA(31/36)NG報告

      >>675
      途中で投稿しちゃった。読みにくくてゴメンね。

      因みに君が先に提示している『東京裁判とその後 ある平和家の回想』の原文が僕の貼った「The Tokyo Trial and Beyond」だよ。つまり君が全て読んだと思えないから識者のPDFを貼って感想を求めたんだけど?

    • 6772019/11/22(Fri) 14:56:22ID:AwOTk3ODQ(24/28)NG報告

      >>675
      >僕の論ではない原文を読んでの感想なら君は文盲って事になるけど?

      数百ページを数ページに解説することと、翻訳が同じわけないだろwww
      翻訳がダメなら言葉の通じない外国人同士は決して意思疎通ができないし、そもそも外国語を理解するのだって翻訳からだね
      君は、都合が悪くなると極論を言って逃げるwww

      >最初から妥協せずに全て公平にやり直そうとしたのがパル判事、妥協して落としどころを提案したのがレーリング判事。 僕はどちらの考えにも納得しているよ。

      違うね。
      パルは平和に対する罪を無罪にするまでは理解できる。
      レ―リンクとの結論の違いだろうとね。
      でも、ある意味それは判事全員にも言える。東京裁判で平和に対する罪だけで死刑にしなかった。B級裁判主体で裁いたからだね。

      しかし、パルはB級も全員無罪としたそこが違う。
      その例が泰緬鉄道の捕虜虐待だよ。
      その議論を逃げた負け犬君にそれを語る資格はないのだね。

      >>2でその違いを書いた。そして有効な反論はない。
      >東京裁判で平和に対する罪だけで、死刑になった人はいない。
      >パール判事は、BC犯罪も含めて強引に全員無罪にした。
      >結局、法律でなくて思想で判決を出した人だよ。

    • 678名無し2019/11/22(Fri) 15:16:55ID:Q2NjgyMDA(32/36)NG報告

      >>677
      逃げた?以前のレスを読んでないのかな?
      有罪無罪ABCは関係ない。最初から全被告を無罪判定する。
      君のレス”「当初からパルは、自分の意見を公表しようと決めていました。思うに、パルは裁判に加わった時から、全被告がどの訴因についても無罪であると自分が判定することになろう、とわかっていたのでしょう。」”
      僕のレスの一部”「共に公正な裁判が行なわれる事が原則であるとした。戦勝国、敗戦国を問わず、双方の犯罪を裁くべきである」”
      パル判事が当初から決めていたことは君自ら書いたレスが根拠、理由の根拠の一部は僕が書いたレス。何がおかしいの?
      パル判事の意見を拒否したいならば、パル判事が辞任を申し出た時に承認すれば良いだけ。しかしそれをしなかった。

    • 679名無し2019/11/22(Fri) 15:22:14ID:Q2NjgyMDA(33/36)NG報告

      >>677

      レーリング判事
      ”被告らの有罪判決は正確な証言を元に国際法に照らして導き出されたものでは決してなかった”
      正確な証言すらなく、国際法に遵守していない。

      ”多数派の判事の判決の要旨を見るにつけ、私はそこに自分の名を連ねることに嫌悪の念を抱くようになった。これは極秘の話ですが、この判決はどんな人にも想像できないくらい酷い内容です”
      後悔の念が見て取れる。

    • 6802019/11/22(Fri) 16:01:23ID:AwOTk3ODQ(25/28)NG報告

      >>678
      >共に公正な裁判が行なわれる事が原則であるとした。戦勝国、敗戦国を問わず、双方の犯罪を裁くべきである

      つまり、犯罪の中身を吟味せず、制度そのものを批判して無罪にしたことを認めるのだね
      つまり、『思想』で無罪にしたということだね。
      レ―リンクの含めて他の判事はそんなことをしていない。
      よって、君の言う『法律に対する考えにさほど大差ない』は間違いということだね。

       そして、そんな裁判は過去において一度もなされなかったのだから無いものねだりだ。東京裁判でそれをしなければならない理由になっていない。違うというなら、戦争の軍事裁判で公平な裁判が行われた前例をだしたら?
       実際、パルはB級犯罪に対して、個別意見を付けているわけだ。
      裁判そのものを否定するならそれをする必要はないね。
      なぜ、書いたのかな?
      そして、その国際法の解釈は間違っているのだね

    • 6812019/11/22(Fri) 16:13:35ID:AwOTk3ODQ(26/28)NG報告

      >>679
      >被告らの有罪判決は正確な証言を元に国際法に照らして導き出されたものでは決してなかった”
      >正確な証言すらなく、国際法に遵守していない。

      そんなこと言っていたかな?
      レ―リンクが裁判で誤訳を見つけて、それが検事も弁護士も誤訳に気付かず審議が終わったので、再審議するべきだと主張したが断られたことが一度あるから、その部分の発言だろうね。

      >多数派の判事の判決の要旨を見るにつけ、私はそこに自分の名を連ねることに嫌悪の念を抱くようになった。これは極秘の話ですが、この判決はどんな人にも想像できないくらい酷い内容です

      それは、最初のころの話で、その後に何人かが少数意見を出すと言ったので改善されたのではなかったかな?

      wikiには書いていないが、レ―リンクはそれでも東京裁判の判決を受け入れた発言を残しているね

    • 682名無し2019/11/22(Fri) 16:15:41ID:Q2NjgyMDA(34/36)NG報告

      >>680
      >つまり、犯罪の中身を吟味せず、制度そのものを批判して無罪にしたことを認めるのだね
      違うからw曲解しすぎだよw 以前にもレスしたよ、ちゃんと読んでね。
      ”軍事裁判が合法でも、その中身が違法なら整備してからやり直すべきだ”

      >そんな裁判は過去において一度もなされなかったのだから無いものねだりだ www
      態々判事も弁護士も立てたんだから「公平な裁判」を求めるのが裁判官・判事・弁護士だよw
      事実米国の弁護士見ればわかるよね。残った弁護士は非常によくやってくれました。
      帰った弁護士は”我々は、単なるショーウィンドウのドレスになりたくない”と茶番裁判をこき下ろして帰国してるじゃないかw 君の願望が事実と一致しないこの様子をどう説明するの?
      パル判事の意見書に有るんでしょ? 早く本題に戻ってねw

    • 683名無し2019/11/22(Fri) 16:37:22ID:Q2NjgyMDA(35/36)NG報告

      >>681
      僕も東京裁判の判決を受け入れていますよw
      僕が読んだのと君が読んだ和訳版に差異があるとは思えないから、君の推薦する通りwikiで調べて書いたんだw
      僕も10年以上前に出張先で現地の同僚に借りて読んだから記憶が曖昧だしね。

      コピペしますw
      レーリンクの評 (東条さんについて)
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A2%9D%E8%8B%B1%E6%A9%9F
      東京裁判の判事の一人でオランダのベルト・レーリンクは著書『Tokyo Trial and Beyond』の中で東條について「私が会った日本人被告は皆立派な人格者ばかりであった。特に東條氏の証言は冷静沈着・頭脳明晰な氏らしく見事なものであった」と述懐し、また「被告らの有罪判決は正確な証言を元に国際法に照らして導き出されたものでは決してなかった」「多数派の判事の判決の要旨を見るにつけ、私はそこに自分の名を連ねることに嫌悪の念を抱くようになった。これは極秘の話ですが、この判決はどんな人にも想像できないくらい酷い内容です」と東京裁判の有様を批判している。

      上記を納得できないなら君の今までのwiki引用も意味が無くなるよ?

      来週から2週間くらいの出張で、これから準備に出かけます。しばらく返事できなくなります。

    • 6842019/11/22(Fri) 16:43:23ID:AwOTk3ODQ(27/28)NG報告

      >>682
      >”軍事裁判が合法でも、その中身が違法なら整備してからやり直すべきだ”

      『共に公正な裁判が行なわれる事が原則であるとした。戦勝国、敗戦国を問わず、双方の犯罪を裁くべきである』という裁判が戦前に一度でも行われたのかな?
      ないなら、無いものねだりで東京裁判を否定する根拠にならないね
      そういう裁判が行われた前例を出してねwwww

      >帰った弁護士は”我々は、単なるショーウィンドウのドレスになりたくない”と茶番裁判をこき下ろして帰国してるじゃないかw

      都合の良いところを引用しているだけだねwww
      その弁護士は、東京には来たけれど、報酬が低いので東京裁判に参加せずに帰った人たちの話でないのwww

    • 6852019/11/22(Fri) 16:46:21ID:AwOTk3ODQ(28/28)NG報告

      >>683
      それは、その通りに書いてあったね。
      でも、レ―リンクは東条に対して死刑の個別意見を出している。
      レ―リンクは、無罪の個別意見も出したが、多数派以上に死刑の個別意見も出したのだよ。
      それが、レ―リンクの判断だね

    • 686名無し2019/11/22(Fri) 17:31:49ID:Q2NjgyMDA(36/36)NG報告

      >>681 タクシーが来ない、1レスだけします。
      >>685
      時系列を胡麻化しちゃ駄目だよ。東京裁判は1948.11.12 つまり裁判後半に手紙を送ってる。
      ”レーリンクは当初、他の判事と変わらないいわゆる「戦勝国の判事」としての考え方を持っていたが、インドから来たラダ・ビノード・パール判事の「公平さ」を訴える考え方に徐々に影響を受けるようになり、共鳴するようになっていった。1948年7月6日、彼は友人の外交官に手紙を送っている”
      ”多数派の判事の判決の要旨を見るにつけ、私はそこに自分の名を連ねることに嫌悪の念を抱くようになった。これは極秘の話ですが、この判決はどんな人にも想像できないくらい酷い内容です。”
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF#%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%A3%81%E5%88%A4%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%BB%E5%BC%B5

      >>684
      前例は必要ないんじゃないかな? 初めてなんだからw 裁判長・判事・弁護人の存在が重要。公平な裁判をするべき。
      ”日本の行為を“侵略戦争”と断じた事に触れたうえで、パール判事と同様に”
      ”次の戦争では、勝者が戦争を終結した時に新しい法律をつくって、敗者がそれを破ったといって、いくらでも罰することが出来る、悪しき前例をつくった。”  リンク先は上記と同じwikiですw

      >報酬は関係ない。ガイダー弁護人が東京裁判を批判した事は事実だ。

      君はパル判事の意見書に批判をした。意見書から根拠を提示して下さい。 早く本題に戻ってねw

    • 6872019/11/22(Fri) 18:48:55ID:I2NTE1ODg(121/122)NG報告

      >>686
      >”レーリンクは当初、他の判事と変わらないいわゆる「戦勝国の判事」としての考え方を持っていたが、インドから来たラダ・ビノード・パール判事の「公平さ」を訴える考え方に徐々に影響を受けるようになり、共鳴するようになっていった。1948年7月6日、彼は友人の外交官に手紙を送っている”

      パルが唯一仲が良かったのはレーリンクだけだしね
      確かにそう言っている。でもパル判事の『公平さ』はカッコつきだし、裁判が始まる前に全員無罪とするつもりだったとも言っている。裁判前に結論ありきは裁判官のすることでない。
      ww1以後、国際連盟ができて不戦条約も結んだというのにそれ以前の欧米の植民地がどうたら言ったところで始まらない。日本の侵略について不戦条約以前の欧米の話を持ち出しても、ルールが変わったからと答えるべきだね。

      >前例は必要ないんじゃないかな? 初めてなんだからw 裁判長・判事・弁護人の存在が重要。公平な裁判をするべき。

      初めてでないよ。ww1でもやったしね。いわゆる”公平でない”前例ならいくらでもある。
      そもそも、日本は裁判もなしで捕虜を虐待しまくっているというのに、日本だけ公平にしろとかwww何の冗談www まず日本が捕虜に対してそういう裁判をして前例を作ればよかったのだねwwww

      レーリンクを使って東京裁判を批判したところで、公平なレーリンクが東条達に死刑の個別意見を出したことに変わりない。つまり、公平な裁判でも東条達は死刑なんだよ。それが結論だ

      >君はパル判事の意見書に批判をした。意見書から根拠を提示して下さい。 早く本題に戻ってねw

      君が逃げているだけだろう。負け犬君!
      泰緬鉄道の捕虜虐待の話に戻って、B級戦犯が成立するか議論を続ければいいだけ
      それで、>>2
      >東京裁判で平和に対する罪だけで、死刑になった人はいない。
      >パール判事は、BC犯罪も含めて強引に全員無罪にした。
      >結局、法律でなくて思想で判決を出した人だよ。

      それが、パル判事の意見書を批判した根拠だになるね

    • 6882019/11/22(Fri) 18:50:49ID:I2NTE1ODg(122/122)NG報告

      >>686
      私もこれから旅行
      たぶん、日曜の夕方までレスできないね。
      続きはそれからだね

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除