- ・サムスン業績回復が見込めるも先行きは暗い 
 ・米中貿易摩擦、サムスントップ不在、文在寅保有国などの理由から
 ・7─9月期営業利益は前年比60%減
 ・サムスンが終われば韓国も終わると言われており、韓国通貨危機の可能性も高まる
 サムスン電子は8日に公表する第3・四半期決算のガイダンスで、業績回復への期待が高まりそうだ。半導体の値下がりに歯止めがかかっているためだが、貿易摩擦や中国の景気減速を考えると、楽観論の台頭は短期間で終息しかねない。また、トップの不在もサムスンの不安材料になっている。
 楽観論の浮上は早計とも思える。半導体の需要は高まっているが、モルガン・スタンレーのアナリストチームが指摘するように、これはパソコンやスマホのメーカーがサプライチェーンの混乱の悪化に備えて、部品の在庫を積み増しているのが一因だからだ。
 一方、消費者は製品の購入を減らしており、調査会社IDCのデータによると、スマホの出荷は上半期に5.5%減った。世界最大の半導体購入国である中国で、経済成長が変調を来していることも大きな影を落としている。
 さらに悪いことにサムスン電子は、事実上のトップである李在鎔副会長が贈賄事件に巻き込まれている。韓国最高裁は今年8月、李被告が前大統領、朴槿恵被告への贈賄罪などに問われた訴訟で二審判決を破棄。李被告の刑期が二審判決よりも延びる可能性が出てきた。
 サムスン電子は、いつになくぶっきらぼうな言い回しの声明で「将来に向けて柱となる新事業に注力する取り組みが、制約を受けている」と認めた。まだ、このトンネルの先に明かりは見えない。
 リフィニティブがまとめたアナリスト予想平均によると、サムスン電子の7─9月期営業利益は前年同期比60%減の7兆ウォン(58億ドル)と見込まれている。
 https://jp.reuters.com/article/breakingviews-samsung-idJPKBN1WM05B
- 臭いトンスル 
- 韓国で企業している日本人を撤退した方が良さそうだね。 
 韓国経済悪化
 不買運動
 韓国の理不尽な裁判
 労働問題
 食事問題
 ぼったくり問題
 暴行問題
 火病
- サムスンもそろそろ夜逃げの時期だろう、韓国に明るい未来はない 
 設備は叩き売り、給料未払いでアメリカへでも逃げろ
- 韓国人に商売は向かないと思うよ。 
 やっぱり、売春やヤクザでしょ。これからの韓国はw
- 高麗連邦になった時、サムスンはアメリカに逃げるのかな 
 ムンジェインさんやトランプさんが何をしたいのかわからないな・・・
 スケジュール的には来年リーマンショック級の金融危機が来て、
 サムスンやソフトバンクはユダヤ人に買い叩かれるんだろうか
- 文大統領は財閥解体を望んでいる。 
 もうすぐ韓国経済はセルフ崩壊が始まる。
- >>4 
 でもさ、Samsungは国外に逃げられるのかな?
 資産や知的財産を文在寅やチョグックに差し押さえられて技術者の出国禁止なんて平気でやりそうじゃない?
 李一族は全員拘束され私財は政府管理下になっちゃうんじゃね?
- 58億ドルも利益が出てるなら、大丈夫だよ。 
 去年が良すぎただけ、比べなければ問題なし。
 何の心配もいらない、韓国人は韓国内で頑張れ。
- >>2上手いねぇ・・・ 
- >>1 
 トンネルをいう片仮名を見るとトンスルに見える俺は重度の嫌韓病かもしれないwww
- サムスンが転けると筆頭株主のポスコが困る 
 ポスコの筆頭株主は新日鉄 次の大株主は韓国年金機構 国民から集めた金を投資で運用 年金機構が破綻すると面白そう 若しくは南北統一で年金支給額が激減しそう 新日鉄は申し訳ないが サムスン倒産を願う 面白そうだから
- >>6 
 トンネル内で脱線しますw
明るい未来が見えない… 韓国の自尊心 サムスンの暗いトンネル
14
ツイートLINEお気に入り 14
14 0
0