자랑스럽다고 생각하는가?
バブルはもう30年前の事ですよ。
バブルなんて今生きてる若者たちには関係のない過去の話。
誇らしいとは思わない
でも面白い時代でしたよ
もっとも我が家はバブルの時でも貧乏でした
何故・・・プラザ合意の対抗策で過剰な金融緩和がバブルの発端だな。
政策ミスだな。あの時の反動のせいで今経済が落ち込んでいるので誇らしいと思う人はいないでしょう
メディアの扱いもあの時代については否定的です>>15
狂乱状態にさせたのが問題だと言ってるんだ今の中国です
30年前に経験した反省すべき経済利益を出さない土地に価値がない土地まで無くなってしまうということで高値で取引が繰り返され
利益を得た人たちが豪快に金を使い経済を回した
そして上限まできた土地は売れなくなり負債として処理できない状態になったというだけさ韓国人への質問です
韓国人は朝鮮人と呼ばれるのは嫌ですか?
もし、嫌ならその理由を教えてください。現代国家としてその歴史の中で一度は通らなければならない通過儀礼のようなものです
良い、悪い、という話ではないのかもしれないです景気はいつかは終わると思っていた。
今韓国、中国で起こってること。
ひどい不況が来るよ。バブル崩壊で日本人は「金儲けなんて馬鹿らしい」と思ったの
人間らしく幸せに暮らす事が一番大切
だから日本人は働かなくなったし消費もしなくなった
それが日本の不景気だよ
韓国も同じ事になる
数字の価値観なんて人間を幸せにはしない
数字の価値観が今のヘル朝鮮を作っているでしょ?
GDPなんで無意味だよバブルそのものよりも、金融官僚が行ったハードランディングが酷かった。
失われた30年の始まり。韓国は李明博の時代がバブルだった。これから韓国は失われた20年が続く。移民を入れない国の成長の限界さ。
バブルは政府の低金利政策による過剰なペーパーマネー投資で引き起こされる国内の急激な物価上昇で、幕引きは内需経済がバックボーンの日本経済を支える庶民が急激な物価上昇についていけなくなった事により政府が高金利政策に切り替えた事による国内の資金ショートの連鎖。
だからといってバブルで一端上昇した物価が直ぐに下がらない。
なので歴代日本政権はデフレ政策によって国内の物価引き下げに躍起になった。韓国は本当に運がいい。
先が暗闇の洞窟で先に歩いてくれてる人がいて。今でも娘どもに言われてます
「お父さん 私が小さかった頃 お金持ちだったよね?
駐車場には BMWの5が有ったし 私達が欲しい物
なんでも買ってくれたし やりたい習い事 全部やらしてくれたし」
まあ、90年には キャッシュで3億持ってたコトありましたが・・・>>10
世界で200年以上の企業は5586社で、内の半分以上の3146社が日本に集中。
ドイツ837社、オランダ222社、フランスは196社。
日本の老舗企業は、1000年以上で7社、500年以上で32社、200年以上で3146社、100年以上では5万社余りとなり、世界の老舗企業の10分の7社が日本に集中してる世界でも類を見ない長寿企業国家で、そして世界でも類を見ない中産階級国家でもあるためにIT産業育成での国内の二極化に踏み切るに踏み切れなかったんだ。バブルの時も普通に暮らしてたな
狂乱してた時代
この時点で生活水準上げすぎて、バブル崩壊と共に地獄にようこそした人数知れず
誇らしいかと聞かれれば
アレを誇らしいと思うのは一部だろ
普通の日常送ってる側からすれば
結構迷惑だし
人の欲望がむき出しだから普通に怖いかな
個人の感想だけどバブル経済崩壊とは〜
大東亜戦争に負け
経済戦争でも米国に負けた二度目の日米決戦。
アメリカには勝てない現在の若者たちは、バブル経済について反省すべきものとして習っていますよ。
誇りに思うよ
プラザ合意さえしなければよかったのに残念高度成長期は誇らしいけど、その後のバブル期は誇らしいとは思わないな。
でも、面白かった。国中が浮かれてた。なんというか毎日がお祭り感覚(笑>>36
欧米4強国家から脅迫されたからね・・・作り出されたもの
>>40
ジュリ扇は バブルの後ですよ
バブルのステータスは レンガみたいにデッカイ携帯電話バブルの良し悪しは上に書かれている通りだけど
でも実際楽しかったなぁ、当時はそれが普通と思ってたしね。失われた30年がそのまま私のこれまでの人生です
大人になったらジュリアナになると思っていました>>43
お気の毒に 私は 家族は崩壊しましたが なんとか一棟は 残しました
高額な固定資産税に 泣いてますwワンメーター一万円でタクシー乗ってた。
時給2000円近く頂いてました。
実家住みでしたので、ほとんど海外旅行や遊行費でした。
あの時代はワリカン等なかったのでほとんどゴチでした。
すみません。>>46
職種は一般事務のアルバイトです。一応 経営者だった(今でもw)ので 全て飲食会計は 私が払いました
バブル経済は資本主義社会では完全に避ける事はできない。日本のバブルが弾けた後もアメリカのITバブルがあったし、バブルの最中はバブルと認識する事が難しく、弾けた後で初めてあれはバブルだったと気付く事が殆ど。
結局はバブルは弾けた後の処理を如何に効率よく迅速にできるかが鍵で、日本はそれに失敗し、その失敗を研究してた米国はITバブルの際にそれを活かして被害を抑えることに成功した。韓国人の使う誇りとか嫉妬とか意味が分からない事が多いのです。
バブルを誇りに思うのですか? 韓国人は?
国力において優る国が劣ってる国に一部が劣ってるからと嫉妬するのですか? 韓国人は?
貴方達の価値観と言うか言葉の使い方は根本的に間違ってますよ。右肩上がりの経済が永遠に続くと思えた時代かなあ。
まあ、サムスンの栄華を自慢する状態にも少し似てるかな。>>22 조선인이라는 명칭은 이미 북한에서 쓰고있는.
>>53
バブルから来る物は反省であって、誇りではありませんよ。
突発的な栄華に意味などありません。
継続的な状況なら兎も角。
韓国でも、不動産バブルなどが取り沙汰されてますよね?
あれを韓国人は誇りに思うのですか?その頃、不動産屋で事務として働いていた。取引の時は札束の山がレンガのごとく積まれいた。取引先とも銀行屋が、いっしょに来ていたよ。あんなに沢山の現金、もう二度と見ることはないね。不動産の価格が高騰し、どうなっていくのかと不安だった。でも私の生活はバブルとは無縁でしたね。社長はバブルが弾けるのを予想していたよ。長い不況が来る言っていた。その時はまさかと思ったが本当だった。
バブルの創出も崩壊も日銀の経済危機を演出する為のイベントに過ぎなかったんだよ。
バブル発生のときは市中銀行の貸し出し枠を故意に増加させてバブルを膨張させ、土地価格急落から資産デフレの時代にかけては、政府が景気回復を目指して必死の努力を続けているとき、むしろ日銀は信用創造を収縮させて故意に回復を遅らせた。
バブルの創生と崩壊というショックを与えることで、大蔵省の権威を失墜させ、危機の発生と問題解決の処理不全が従来の日本的構造によるものだという認識を浸透させることで日本の体制を構造改革に転換させようという狙いがあった。
1998年大蔵省は解体され力を失った。日銀は独立を果たし、その秘密権力が合法的になった。ただ中韓の阿呆どもが勘違いしてるのは日本の経済成長がバブル経済だったと思ってること
根幹は電子産業であり自動車産業だ
そこで得た余剰資金の使い方として不動産投機があり、そこから土地バブルが始まった
日本の技術躍進の副産物、実際バブル崩壊後も基幹産業はびくともしなかった
消えたのは土地バブルで踊った人たちてぇ❗言うかここで書き込みしている奴はバブル時代を経験してるのか?
俺は41だけど学生時代に経験しているけど、それでも社会人じゃ無かった❗
ただ…学生時代バイトもしていないのに金だけは持ってたな❗財布の中は常時10万以上は入ってた…
就職活動何てやった事も無かった❗
資格さえ有れば専門職にもなれた❗>>53
たぶん誤解していると思います。
バブルは実体経済と遊離して不動産と株価が暴騰した時代。
今の韓国の不動産状況と理解したほうがいいと思います。
韓国のIMF直前の状況は 高度成長期にあたり 日本だと70年代から80年代の初めにあたります。
高度成長期を誇りと思うかと聞かれたら、誇りと思うと答えるでしょうが、
バブルは経済政策の失敗によって起こった時代の仇花なので、誇りに思う日本人はいないと思います。
ただ 当時は国中が興奮状態だったので、楽しかったことは楽しかったですね。카이카이도 차단하면 좋다고 생각한다 빨리 차단되어야할 사이트.
- 61
名無し2020/02/17(Mon) 15:23:34(1/1)
このレスは削除されています
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200217001200882
感染者30人に 29人目の妻で夫婦とも感染経路不明=韓国
일본은 버블경제를 뭐라고 생각하는가?
62
ツイートLINEお気に入り
56
4