- ICインサイツ「TSMC下半期の売上高32%増加すると予想」 
 半導体ファウンドリ(受託生産)業界1位の台湾TSMCが「7ナノ」微細工程を前面に出して規模拡大に積極的に乗り出している。7ナノプロセスベースでのグローバル顧客として確保したAppleとHuawei社の最新スマートフォン発売効果と解釈される。
 ファウンドリ業界で7ナノ以下の競争の唯一の「対抗馬」に選ばれるサムスン電子が様々な外圧に揺れる間、TSMCが格差を広げていく姿だ。
 26日、半導体の専門市場調査会社ICインサイツによると、TSMCの今年下半期(第3~4四半期)の売上高は約196億5000万ドル(約23兆5700億ウォン)で、上半期に比べ約32%増加すると予想される。
 四半期別では第3四半期の売上高が91億5000万ドル、第4四半期の売上高は105億ドルで、それぞれ前期比18%、15%の二桁成長という分析だ。
 TSMCの下半期の売上高の増加の背景には、「7ナノ(㎚・1ナノは10億分の1m)」工程での顧客物量拡大が核心に挙げられている。TSMCの最大顧客に選ばれるAppleとHuawei社は、それぞれ7ナノベースで製作されたAP(アプリケーションプロセッサ)を搭載したスマートフォンを今年の下半期に発売した。AppleはiPhone11シリーズ、Huawei社はmate30シリーズにTSMCが製作した7ナノAPを適用した。
 ICインサイツによると、今年第3四半期TSMCの7ナノ工程の売上高は約23億ドルで、前年同期比で約145%増加すると予想される。第4四半期には、7ナノ売上高が約35億ドルまで高騰し、全体の売上高の3分の1以上に達すると付け加えた。このような展望でTSMCの7ナノ工程の売上の割合は、2018年9%から今年26%まで増えると見られる。
 台湾の市場調査会社のトレンドフォースによると、世界のファウンドリ市場でTSMCは第3四半期のシェア50.5%、サムスン電子は18.5%を占めると予想された。
 http://news1.kr/articles/?3729277
 アレっ8月の韓国の半導体輸出が32%減とかじゃなかった?
- どこかが減ったら、どこかが増える。 
 「代替するメーカーがある」「代替品がある」って話だよね。
- >>3 
 ソース( news1.kr )も見ずに、レスを書いたのか?
- すばらしい! 
 台湾さん、日本の素材をよろしく!
- >>3 
 TSMCはファウンドリなんだから、SAMSUNGやLG、SK-Hynixも、TSMCに受託してDRAMを生産してもらえば、日本からの輸出優遇措置も関係なくなって全部丸く収まるね。
- >>3 
 バーーーーカwww
- 先を見たかのように、中国がLCDに続き、半導体でも韓国を狙っています。 
 中国のメモリー半導体企業が年内DRAMを量産すると明らかにし、業界の関心が高まっています。
 中国政府の強力な支援と市場規模を見ると韓国追撃が予想よりも早いという見通しも出ています。
 中国が半導体台頭への手綱をきつく締めています。
 中国の3大メモリ半導体企業の一つである合肥長シン(金が3つ)が年内にDRAMを量産すると明らかにし、初の中国産DRAM製品への関心が高まっています。
 合肥長シンが出すと明らかにしたDRAMは、現在、サムスン電子とSKハイニックス、マイクロンがPC・サーバ用に量産している主力製品のようなものです。
- 韓国向けフッ化水素、輸出ゼロ 8月貿易統計 なの 
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50278570X20C19A9EAF000/
 2019/9/27 10:37
 財務省が27日発表した8月の貿易統計(確報)によると、半導体製造に使うフッ化水素の韓国向け輸出が数量、金額ともにゼロとなった。前年同月は3378トン、2年前の8月は2590トンを輸出していた。日本政府は7月4日から、フッ化水素など半導体材料3品目の韓国への輸出管理を厳格化した。その影響が統計でも裏付けられた。
 韓国向けのフッ化水素輸出は7月に前年同月比82%減の479トンに縮小していた。韓国貿易協会によると、同国のフッ化水素輸入は日本産シェアが約4割。8月末になって管理厳格化後に韓国向け輸出が許可されていたことが明らかになった。
 一方、フッ化水素と同じく輸出管理が厳しくなったフッ化ポリイミドとレジストは詳細な輸出量が分からない。財務省は「貿易統計の品目は、今回の輸出審査見直しと一対一で対応していない」という。分類の方法が異なるので、この2品目は正確に把握できない。
- ガンバレ台湾! 
 韓国の事はは無視してどうぞ!
- パプリカもオランダ産が増えて来たし 
 韓国追い詰められているな
- 韓国は自業自得 
 自滅なんちゃって人間国家
- >>3 
 馬鹿じゃないの?
 サムスンもFABもってるだろうが、自社のSoCやチップの製造もしてるがファウンドリ事業をこれからの柱にするって言って130兆ウォン投資するって大々的にやったばっかりだろ?
 知らないなら黙ってろよ、朝鮮人
- 最近は米国の高級工具も台湾メーカーのOEMだから魅力が無いっす 
台湾TSMC「7ナノ」の売上高、今年の年末30%以上
14
ツイートLINEお気に入り 13
13 1
1