消費税増税について語るスレ

76

    • 1名無し2019/09/23(Mon) 03:26:08ID:Q0Njg5Njg(1/1)NG報告

      日本の消費税率は他の先進国と比べても低い方。増税した分も正しい所に使っていけば問題なし。
      個人的はオリンピック特需に備えて15%まで値上げすべきだと思うが。
      アカヒを含む左翼マスゴミの大げさにしか見えない

    • 27名無し2019/09/23(Mon) 10:46:28(1/1)

      このレスは削除されています

    • 28名無し2019/09/23(Mon) 10:56:37ID:A0MzA4MDc(1/1)NG報告

      IP偽装

    • 29FUJ I2019/09/23(Mon) 11:02:18ID:EwMjYwODM(1/8)NG報告

      私は安倍首相を支持しているが、消費税増税には反対している。しかし財務省は消費税18%を希望しており、麻生財務大臣も国際的な場で、消費税18%と発言されているらしい。恐らく10%増税したら、そう遠くない時期に18%増税に踏み切るだろう。18%の流れは止められないと思う。

    • 30熱湯浴2019/09/23(Mon) 11:11:49ID:Y5NjY5MzQ(1/1)NG報告

      >>1
      他の先進国とはどこのことだ?
      米国は自助の国だから8%(NYだけ8.25%)、北欧は公助(社民主義)だから25%前後、西欧はリベラルだから20%弱。
      日本は中間の共助が多数派民意だから10%程度が妥当だ。民主主義国は民意が正確に反映される。
      南朝鮮は新自由主義を採用したのに消費税が高過ぎると思わんか?税金の使途が不明瞭だからだよ。
      例えば公共交通機関への補填。朝鮮人は安さを自慢しているが、新自由主義なら使う人(受益者)が負担すべきなんだよ。
      朝鮮食堂の大皿料理食べ放題のように一見無料のように見えるが、他の費目で払わされているのだ。
      外見に踊らされて中身を分析しない朝鮮人。民主主義の第一歩は税の入出の監視だが、それが無い南朝鮮は民主主義ではない。

    • 31 2019/09/23(Mon) 11:18:01ID:c4ODM1NjU(1/1)NG報告

      >>25
      日本の心配は無用。

      こっち見るな!

      気持ち悪い、

    • 32猛獣使い2019/09/23(Mon) 11:24:22ID:kwNTMyMzU(1/1)NG報告

      >>23

      贈与税を上げるべきだな。
      だいたい親が稼いだ金を無条件で子供が持っていくなぞ虫が良すぎる。

      韓国は金匙禁止するために贈与禁止にすべきだと思うw

    • 33名無し2019/09/23(Mon) 11:49:16ID:MzMTIwMA=(1/1)NG報告

      >>23
      お前が年寄りになったら同じ事言えるの?
      定年退職で仕事辞めさせられた後、職につけるならまだいいが、年寄りを使う会社なんて殆ど無い。
      年金だけじゃ食っていけないから、老後の為に貯蓄してるんだろ?
      それを絞り取られたら生活出来なくなる。
      仮に子供が面倒見てくれて金がかからないとしたら、余った金は面倒見てくれた子供に遺産として入るんだから何の問題もない。

    • 34名無し2019/09/23(Mon) 12:04:52ID:cxOTU1Njc(3/3)NG報告

      >>33
      어이! 노인 후손을 위해 욕심은 적당히 부려라!

    • 35FUJ I2019/09/23(Mon) 12:07:20ID:EwMjYwODM(2/8)NG報告

      消費税18%増税は強行されるだろう。もし田中角栄が生きていたら消費税0%で公共事業をバンバンやっていただろう。麻生さんや安倍さんには田中角栄の真似は出来ないな。

    • 36FUJ I2019/09/23(Mon) 12:23:49ID:EwMjYwODM(3/8)NG報告

      朴正熙を公正に評価できず、朴正熙を歴史から葬り去ろうとしている現在の韓国人に、日本の経済をとやかく言われたくない!

    • 37右翼の食欲、左翼の性欲2019/09/23(Mon) 12:39:20ID:c0MDEwMzc(1/1)NG報告

      韓国の消費税って10%だよな?

      韓国の方が重税なのに何で騒ぐ?

    • 38FUJ I2019/09/23(Mon) 15:50:34ID:EwMjYwODM(4/8)NG報告

      日本に再び田中角栄は現れないのだろうか。
      成蹊大出身の安倍さんは東大卒の官僚にはどうしても頭が上がらない。学習院大学出の麻生さんにしても同じ。官僚の世界の序列には厳しいものがあるからだ。
      田中角栄は、小学校出でありながら、序列の厳しい官僚を使いこなしたという。田中角栄が如何に優秀な政治家かが分かる。
      現代の日本に、列島改造論を打ち出すような政治家は出てこないものか。今の日本、消費税を0%にして、公共事業をバンバン行えば、カネが循環して、景気が好転するだろう。残念ながらそういう判断をする胆力を持った政治家がいない。
      太平洋海戦において、胆力のある山口多聞が指揮を執っていたら、ミッドウェイで勝ち、和平交渉をまとめていたかもしれないが、山口が指揮を執れなかったのは、やはり海軍が官僚組織になっていたからだろう。山口多聞は海軍における田中角栄だったのかもしれない。

      安倍さんは、日韓関係ではよくやっていると思うが、器としては、南雲、日下ではないか。とても官僚を使いこなしているとは言えない。消費税10%を呑んだのも、その現れだと思う。

      日本には、今こそ田中角栄や山口多聞のような決断と実行力がある政治家が望まれる。誰かいないか?

    • 39名無し2019/09/23(Mon) 17:33:25ID:E5NTQ2NDI(1/3)NG報告

      安倍は亡国の首相で、日本破壊3人組「小泉、竹中、安倍」の一人、即ち、ディープステートの手先でロスチャイルドの「日本破壊部隊」である。

      このまま安倍が首相だと消費税は25%になる。

      亡国の安倍政権を打倒せよ 3 安倍政権を支配するDS
      http://torocohp.blog.fc2.com/blog-entry-526.html

    • 40名無し2019/09/23(Mon) 17:45:40ID:E5NTQ2NDI(2/3)NG報告

      安倍は亡国の首相で、日本破壊3人組「小泉、竹中、安倍」の一人、即ち、ディープステートの手先でロスチャイルドの「日本破壊部隊」である。

      このまま安倍が首相だと消費税は25%になり、日本は破壊される。

      亡国の安倍政権を打倒せよ 3 安倍政権を支配するDS
      http://torocohp.blog.fc2.com/blog-entry-526.html

    • 41FUJ I2019/09/23(Mon) 18:09:16ID:EwMjYwODM(5/8)NG報告

      消費税18%は財務官僚が要求していることは明確だが、消費税25%はどこから出て来た数字ですか?安倍さんに色々問題があることは分かるが、事実でないことを混ぜて批判するのは危険です。

    • 42名無し2019/09/23(Mon) 18:24:44ID:E5NTQ2NDI(3/3)NG報告

      >>41
      消費税は貧乏人からも税を取る悪税、ヨーロッパ諸國は25%である。

      財務省なぞ、とっくの昔にディープステート側だ。気象庁まで向こう側、千葉大停電は同庁を使って安倍が起こした。日本の裁判所さえ乗っ取られ向こう側、最高裁事務局がDSに乗っ取られている。

      このまま、ボケーッとしていると日本は茹でガエルで滅びる。DSは日本を滅ぼすつもりだ。

    • 43FUJ I2019/09/23(Mon) 18:37:31ID:EwMjYwODM(6/8)NG報告

      安倍さんが日韓断交に後ろ向きなのは、困ったこと。安倍さんは、韓国に甘過ぎる。ポスト安倍は、河野さんか、世耕さんかな。

    • 44名無し2019/09/23(Mon) 18:37:52ID:MwMzk0NTM(2/2)NG報告

      >>33
      就職氷河期世代が年寄りになったときは、
      ちょっとは考慮してやるべきだと思うが、
      団塊の世代以上の年寄りが金がないって
      いったいこれまで 何をしてきたんだよ?

      無能なのか 無駄遣いが多かったのか知らないが、
      甘やかす必要は 微塵も感じない。
      しっかり 消費税で取り上げるべき。

    • 45FUJ I2019/09/23(Mon) 18:39:31ID:EwMjYwODM(7/8)NG報告

      >>42 了解しました。
      安倍さんは駄目だな。

    • 46名無し2019/09/23(Mon) 18:40:48(1/1)

      このレスは削除されています

    • 47FUJ I2019/09/23(Mon) 18:53:11ID:EwMjYwODM(8/8)NG報告

      >>44 その考え方は、消費税増税派を勢いづかせる。現実的ではないと思うよ。むしろ減税して、公共事業をバンバン行って景気を良くするべきだと思う。台風で電柱などの高架に被害が出た。これらを地中に埋める工事をしても、カネが循環する。
      消費税を10%にしたら、すぐ18%というごとになる。そうなったら、25%までいくこともあり得る。悪循環だ。
      もっと日本の国力を信じていい。団塊世代を叩いても無意味かと思うが。

    • 48名無し2019/09/23(Mon) 20:04:02ID:QwOTQ4NDk(1/1)NG報告

      あまりにも搾り取るとその内官僚や霞ヶ関を狙ったテロが増えそう

    • 49名無し2024/05/20(Mon) 16:26:19ID:EwMzQ1MjA(1/1)NG報告

      韓国・少子高齢化で財政悪化避けられず…研究機関「増税は避けられない」

      韓国で少子高齢化による財政悪化が確実視される中、増税は避けられないという国策研究機関の指摘が出た。経済危機などで韓国の財政赤字がさらに拡大する可能性があり、増税議論を急がなければならないという主張だ。

      国会予算政策処が発行した「予算春秋」によると、韓国租税財政研究院のオ・ジョンヒョン租税政策研究室長は「未来に備える租税政策の役割と課題」と題した寄稿で「増税は時期の問題」と指摘した。

      オ室長は「我が国は少子化・高齢化という問題に直面している。租税政策は財政が持続できるよう財源調達機能を強化しなければならない」と強調。「我が国の高齢化は世界で最も早く進んでおり、未来の社会福祉財政需要が急増することは衆目の一致するところ」と説明した。

      その上でオ室長は「高齢化による影響が本格的に始まってもいないのに、財政支出に比べて財政収入が非常に不足している。財政赤字の規模が今後減少するというのはあくまで政府の計画であり、経済危機などで財政赤字の規模がさらに大きくなる憂慮もある」としている。

      https://www.afpbb.com/articles/-/3520185

    • 50名無し2025/02/27(Thu) 10:55:18ID:IxODYyNzc(1/1)NG報告

      消費税とは輸出補助金である。

      【緊急解説】トランプ、消費税廃止を要求!?財務省どうする?消費税は関税より酷い?ワケ【還付金・輸出免税・補助金/日本・海外の税制/アメリカ大統領・小売売上税/欧州・VAT付加価値税/わかりやすく】
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=OxqoPm1UtGY

      ユーチューバーなカイカイ管理人に見て欲しい、消費税還付システム。

    • 51名無し2025/02/27(Thu) 12:42:14ID:gyMjA4Njg(1/1)NG報告

      日本は段階的に18%まで上がる模様

    • 52名無し2025/02/27(Thu) 14:05:21(1/9)

      このレスは削除されています

    • 53名無し2025/02/27(Thu) 14:07:28(2/9)

      このレスは削除されています

    • 54名無し2025/02/27(Thu) 14:09:36(3/9)

      このレスは削除されています

    • 55名無し2025/02/27(Thu) 14:47:58ID:QyNTAwNA=(1/1)NG報告

      일본의 소비세는 10%?
      증세 안경이라고 호들갑떨더니 별로 안 높잖아?

    • 56名無し2025/02/27(Thu) 15:49:10ID:c2NDE3Mjk(1/1)NG報告

      일본인들은 쌀을 구매할 여건이 안되서 빵이나 우동으로 생계를 유지한다는게 사실일까

    • 57名無し2025/02/27(Thu) 15:52:55(4/9)

      このレスは削除されています

    • 58名無し2025/02/27(Thu) 15:57:17(5/9)

      このレスは削除されています

    • 59名無し2025/02/27(Thu) 16:01:25(6/9)

      このレスは削除されています

    • 60名無し2025/02/27(Thu) 16:03:32(7/9)

      このレスは削除されています

    • 61名無し2025/02/27(Thu) 16:05:10(8/9)

      このレスは削除されています

    • 62名無し2025/02/27(Thu) 16:10:33(9/9)

      このレスは削除されています

    • 63名無し2025/02/27(Thu) 16:50:35ID:Y0NDk1ODM(1/2)NG報告

      消費税のメリットは徴税コストが安い、脱税しにくい、広く薄く幅広い年齢層職業に課税できる、より多く消費できるものほど多く納税するので逆進性が低い。はっきり言って公平公正な税と言える。

      ではなぜ日本では反対する人が多いのかというと源泉徴収されてるので普通に働いてる人は所得税や社会保険料のほうがはるかに負担が多いことに気づいてないから。特に社会保険料は企業にとって人件費でしか無いので給料として支払い従業員が自分で支払っても同じ。つまり実際には給与明細に書かれているの2倍の額を支払っている。社会保険料は賦課方式で実質的には税と変わらず逆進性が高いため現役世代と中低所得層にとって負担が大きい。

      サラリーマンはほぼ100%所得を把握されるが自営業者や農家は所得把握されにくいため脱税、節税が容易。逆に言えば脱税、節税出来ない消費税は嫌われる。消費税率の低い日本はサラリーマンが一番不利な税制になっている。

      社会保険料を完全税負担し財源は消費税等の増税で賄えば現役世代、中低所得層の負担は減るが厚生労働省はそれを許さないだろう

    • 64名無し2025/02/27(Thu) 16:57:07ID:Y0NDk1ODM(2/2)NG報告

      れいわ新選組の支持層は生活保護者、ニート、学生、反社なのでそもそも所得税払ってない。消費税だけは支払いを逃れられ無いので消費税廃止させたい。なおそれ以外は増税する模様。

    • 65名無し2025/02/27(Thu) 18:43:56(1/2)

      このレスは削除されています

    • 66名無し2025/02/27(Thu) 20:56:55ID:IwMTQxNTA(1/3)NG報告

      >>65
      > 独身税とか良いと思う


      既に似たようなシステムが有りますけど?

      扶養控除って知りませんか?

      一般人は知らん間に名称を変えた状態で確りと搾取された上で無駄遣いされまくってますよ?

      再エネ賦課金や森林環境税なんかのマッチポンプ税も一部の屑が考えた本来は不要な税金の一種ですからね

      そう言えば竹田壺泰?がたまに言う良い事として日本が10年間で150兆円掛けて巧くいけば世界の温度を0.0006度下げれると言う動画が有りましたねw

      仮に下がっても中国等の他の国々がそれ以上上げる努力をするだろうから、本当に無駄としか言えないんだけどねw

    • 67名無し2025/02/27(Thu) 21:03:50ID:IwMTQxNTA(2/3)NG報告

      >>66 追記
      壺まみれだけどたまに良い事を言う竹田壺泰の当たり動画(ショート)となりますw

      愚民のハートを鷲掴みにする為にも、たまには本当の事を交えるのでしょうかね?

      まぁ、私は犬猫野菜とは違うので鵜呑みにはしませんが、大嫌いな壺発信の情報とは言え、正しい事は正しいと正当に評価する柔軟性は持っておりますとなりますw

      https://youtube.com/shorts/TzcNnRCtfXQ?si=V-JRtLZ901Vz5jIK

    • 68名無し2025/02/27(Thu) 21:05:28ID:AxOTgzNDg(1/1)NG報告

      >>67
      日本の王くん、壺猿連呼はやめたのかw

    • 69名無し2025/02/27(Thu) 21:08:23ID:IwMTQxNTA(3/3)NG報告

      >>68
      > 日本の王くん、壺猿連呼はやめたのかw




      正気なのかな?

      壺猿って、色んな点でイカれ過ぎてますねw

      推測ではお仲間からも呆れられていると思いますよw

      壺猿ってIQ無さそうってw

    • 70名無し2025/02/27(Thu) 22:20:10(2/2)

      このレスは削除されています

    • 71名無し2025/02/27(Thu) 22:27:47ID:c4NDgwNzE(1/1)NG報告

      >>70
      > でも自民党に入れたのはお前らだから
      国是だよ。

      甘んじて受け入れてキリキリ働け


      壺まみれの政党なんかに投票した事が一度も無いんだけど?

      壺三を国賊扱いしたらしい村上大臣を起用した石破総理には未だ未だ期待してますけどねw

      完全なる壺排除が出来たら、もしかすると投票したくなるかもしれませんがねw

      今は期待するだけに留めてますねw

    • 72名無し2025/02/28(Fri) 07:06:17(1/1)

      このレスは削除されています

    • 73名無し2025/02/28(Fri) 08:05:25(1/1)

      このレスは削除されています

    • 74名無し2025/07/20(Sun) 04:10:02ID:c2MDQzMzY(1/1)NG報告

      【消費税】「年間約24兆円いったい何に使われている?」世界でみると日本の消費税は安い方?

      消費税の税収は、2014年度以降、「社会保障4経費(年金、介護、医療、子ども・子育て支援)」に充てられることが法律で定められています。2025年度当初予算における社会保障4経費の合計は約34兆円にのぼり、消費税がその大部分を支えていることがわかります。しかし、消費税の国税分(約24兆9000億円)だけでは全てを賄いきれず、不足分は他の税収や国債などで補われています。

      【意外な結果】「日本は世界と比べると消費税率が低いってホント?」
      外国にも、付加価値税と呼ばれるような消費税にあたる税があります。「他の国と比べて日本は消費税高い方なのか?」諸外国との比較をみていきましょう。

      現在、日本の標準消費税率は10%で、比較対象の51カ国・地域中では下から6番目に位置しています。一番高い国はハンガリーで税率27%です。この51カ国・地域には、OECD(経済協力開発機構)という先進国が中心の国際機関の加盟国や、EU(欧州連合)加盟国、そしてASEAN(東南アジア諸国連合)加盟国に加えて日本、中国、韓国、および台湾が含まれます。多くの国で標準税率が日本よりも高く、特にEU加盟国では15%以上の標準税率が求められており、20%を超える国も少なくありません。食料品に対して標準税率とは異なる軽減税率を適用している国が多く、その適用税率は国によって大きく異なっています。

      https://limo.media/articles/-/90183

    • 75名無し2025/07/20(Sun) 05:46:16ID:k5NDExMjA(1/2)NG報告

      >>50
      が貼り付けたYouTubeを見れば良いと思う

      結局、社会保障に全額使って居ないのが問題で納得していない人が多い。
      円安だから輸出企業が好調な分、輸出還付金も膨れ上がる。輸出還付金自体は国内下請け業者分を親元の輸出企業が払っているので理屈では言って来いで0円になるが、下請けの2次3次企業が消費税分を転嫁できてるかどうかは疑問。いわゆる下請け叩き。また消費税率が上がった分だけ法人税も下げられていて、法人税の穴埋めにも使われているらしい

      消費税が全額、社会保障に使わていたなら文句を言う人もさほど居なかっただろうに

    • 76名無し2025/07/20(Sun) 05:48:06ID:k5NDExMjA(2/2)NG報告

      >>75
      言って来い→行って来いの間違い

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除