競馬「コリアカップ」に日本馬を出場させなかったら→国際G3の格付けは取り消し

47

    • 1名無し2019/09/22(Sun) 13:50:56ID:g4OTczMDI(1/2)NG報告

      日韓対立、韓国競馬界に飛び火 日本馬不在で困惑も (抜粋)

      招待見送りは代償も伴った。韓国は16年7月に国際競馬統括機関連盟(IFHA)のパート2国に昇格。今年は両国際競走が国際G3の格付けを認められる予定だった。だが、格付けの基準となるRTを下支えしてきた日本馬が不在のため、格付けは取り消し。KRAは関係者への通知に追われた。また、8月16日にユ団長自らが来日し、日本中央競馬会(JRA)などの関係者に事情を説明し、「申し訳ない」との意思も伝えたという。

      目の肥えたファンほど、自国の馬の競争力をよく知っていて、国際レースに「強い馬が競う、競馬らしい競馬を見たい」と期待しているという。カップ連覇のロンドンタウンについては、「顧客から『日本でどの程度のレベルなのか』という質問を受けた」とも。

      メディアの扱いにも大差があり、地上波テレビの中継はなく、スポーツ紙にも常駐の記者はいない。日本では早くからテレビで中継され、70年代前半にハイセイコーが現れると、電波に乗って国民的アイドルになれた。だが、韓国では同様の環境が整うことはなかった。

      日本馬の招待見送りの決断は、こうした流れの中で下された。日本で広がる「反日で噴き上がる韓国」という一般的な認識とは全く異なる、競馬界固有の文脈を抜きに語れない。

      国際競技団体主催の大会なら、相当に厳しい条件を満たさない限り、特定国の排除はできない。だが、競馬は賭けを伴うのが通常で、一般のスポーツよりも政府の統制に左右されがちだ。今回の韓国の事例も、こうした脆弱さが現れたといえる。KRAのユ団長は「来年は必ず正常に施行する」と述べたが、日韓の対立は現状では出口が見えない。解決はともかく、国際競走ができる程度に事態が沈静化するかどうか、誰も予断はできない。

      https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49932920Y9A910C1000000/
      https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49932920Y9A910C1000000/?df=2

    • 2名無し2019/09/22(Sun) 14:16:23ID:QyNjIyMDg(1/1)NG報告

      こうなる事、分かってた
      来年から、また日本馬上位独占も分かってるww

    • 3名無し2019/09/22(Sun) 14:17:06ID:ExOTc0Njg(1/1)NG報告

      >>1
      それ以前に、韓国の馬は日本産の馬が多いと聞いたことがあるが
      わりとマイナーな馬の産駒が走っているらしい
      その辺りは問題ないのだろうか?

    • 4名無し2019/09/22(Sun) 14:20:47(1/2)

      このレスは削除されています

    • 5名無し2019/09/22(Sun) 14:22:24ID:Y5NTU4MDg(1/3)NG報告

      馬鹿だな反日感情で実益を逃す典型例w

    • 6白妙2019/09/22(Sun) 14:24:30ID:MxNjAxOA=(1/1)NG報告

      来年も正常に反日でしょうね

    • 7名無し2019/09/22(Sun) 14:24:49ID:k2NjgzMTY(1/1)NG報告

      私的には、こうなってくると。種馬というのかな?

      警備をしっかりした方がいいと思うよ。

      農業では農家の方々が一生懸命育てた新しい品種のものが勝手使われ、その国ではまるで私達が作りましたって顔をしてなんの罪悪感もなく、作って売っている。あのピョンチャンオリンピックでカーリングの方々が食べていた苺。あれは日本品種だ!!と言っても過言ではない。他にもたくさんある。

      それが競馬界でも起こるのでは?と思ってしまう。ちょっと注視した方がいいのでは?と。・・・・・・・

    • 8MD1352019/09/22(Sun) 14:26:46ID:I2MTc1MDA(1/1)NG報告

      来年も再来年も無理でしょう。
      経済破綻で韓国競馬界も崩壊するでしょう。

    • 9名無し2019/09/22(Sun) 14:28:30ID:EwNzI5ODQ(1/1)NG報告

      JRAも”韓国馬事会杯”とかいう(昇級)レースを排除すべきだろうね。
      特別、韓国馬が招待されるわけでもないし。
      骨休みでKRA関係者が来るんだろうが、JRAとでは格が違い過ぎるだろ。

    • 10熱湯浴2019/09/22(Sun) 14:29:11ID:YxNzY1MjI(1/2)NG報告

      >>1
      競馬も紳士淑女の社交の場。朝鮮人には無関係な世界。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4TkL1N-EThU&t=637s

    • 11熱湯浴2019/09/22(Sun) 14:29:52ID:YxNzY1MjI(2/2)NG報告
    • 12名無し2019/09/22(Sun) 14:33:13ID:Y4MDAyNjY(1/1)NG報告

      KRAとしては日本馬の参加再開で国際レーティングを高めてレースの格付けを上げたいだろうが、
      日本馬を管理する側の立場だと不安が多い韓国へ馬への負担も金銭的負担も大きいのにわざわざ出したがるとは思えない。
      他国の国際レースならリスクゼロだが、韓国だけは反日感情に基づき関係者が日本馬に対して何かをしでかすリスクを考慮せざるを得ない。
      全員が悪意を持ってるとは考えにくいが、一人でも決定的な反日感情に衝き動かされる人間がいればどんな目に遭わされるか分かったもんじゃない。

      暫くは競馬でも日韓協力は無期限中断がお互いの為だよ。

    • 13がおらー◆TYBVULIPSU2019/09/22(Sun) 14:37:02ID:E0OTA1ODY(1/1)NG報告

      反日すればするほど世界から孤立していく。
      笑えるわ~

    • 14名無し2019/09/22(Sun) 14:39:37ID:UzNzYzNDY(1/1)NG報告

      日本に対する嫌がらせのために毒物や腐った物を食べて日本人の土地で嘔吐する朝鮮人
      コレが今の日韓関係

    • 15名無し2019/09/22(Sun) 14:40:31ID:Y5NTU4MDg(2/3)NG報告

      JRAも無理して交流する必要はないんであって賞金なんて日本の方が遥かにたかいんだからw
      将来韓国馬が強くなっても来させなきゃいいんだよ!

    • 16名無し2019/09/22(Sun) 14:41:40ID:M1ODA0NTY(1/1)NG報告

      切りまくってるね~!

      手首w

    • 17名無し2019/09/22(Sun) 14:58:29ID:IwMjk2MTY(1/1)NG報告

      まあ、「国際」って付くなら日本に限らなくてもいいけど、外国の馬が出ないといけないよね。

    • 18名無し2019/09/22(Sun) 15:00:57ID:UzNTEwNTY(1/2)NG報告

      韓国馬の国際レイティングなんてその他大勢レベルで正確な数値すら無いんじゃないか?

    • 19名無し2019/09/22(Sun) 15:08:56ID:g4NDA1MjI(1/1)NG報告

      日本がやりたくても出来ないことを南朝鮮がセルフ制裁してるんだから感謝しないといけないな

    • 20名無し2019/09/22(Sun) 15:15:40ID:UzNjMxOTI(1/1)NG報告

      韓国人って行動の結果を予測できないんだね

    • 21名無し2019/09/22(Sun) 15:20:48ID:IwOTkyOTQ(1/1)NG報告

      日本馬がいつも優勝してしまうので、招待できなかったのでしょう。

    • 22名無し2019/09/22(Sun) 15:23:48(2/2)

      このレスは削除されています

    • 23名無し2019/09/22(Sun) 15:23:55ID:UzNDAzOTA(1/1)NG報告

      昔は韓国人騎手をJRAで招待してたときもあったんだぜ
      もちろん普通に賞金が出て馬券が買えるレースにな
      結果は酷いもんだったよ
      馬主は韓国人騎手なんて乗せたくないけれどJRAに頼まれて乗せるしかなかった
      騎乗姿勢はむちゃくちゃ、騎乗馬には負担を掛けるわで、レースをしている他の騎手もフラフラしている韓国騎手にぶつけられないか恐怖
      非難囂々で2年で終わった

    • 24名無し2019/09/22(Sun) 15:28:27ID:k2ODYzMjQ(1/1)NG報告

      なんかグダグダ書いてあってよくわからないけど、日本馬を出場させなかったのに「日韓情勢は関係なかった」と言い訳している? 

    • 25名無し2019/09/22(Sun) 15:31:38ID:U4OTIwMDY(1/1)NG報告
    • 26名無し2019/09/22(Sun) 15:42:08ID:E1ODg0Mjg(1/1)NG報告

      南朝鮮に馬を連れて行くなんて虐待だ

      馬はデリケートな生き物なのでストレスで体調壊すから南朝鮮なんか行かなくていい

    • 27名無し2019/09/22(Sun) 16:05:29ID:c0MDU0Nzg(1/1)NG報告

      サラブレッドにキムチ食わされたらたまったもんじゃない

    • 28名無し2019/09/22(Sun) 16:26:26ID:g4OTczMDI(2/2)NG報告

      「日本馬を招待しなかったホントの理由」

      2018年11月25日
      コリアカップでは、日本では6連敗中の日本馬ロンドンタウンが2着の韓国馬に15馬身差の圧勝。韓国の競馬ファンはこの衝撃の差をどう受け取ったのか

      日本で6連敗中の馬がソウルで15馬身差圧勝の衝撃
      韓国人競馬ファンやKRA(韓国馬事会)は相当がっかりしたのではないか。少し前の話になるが「コリアカップ」として知られ今年第3回を迎えた「韓国国際競走」は9月9日、快晴のソウル競馬場で開催された。

      これで日本馬は、上述の2レースにおいて過去3年(計6レース)でなんと5勝の荒稼ぎだ。特にロンドンタウンはソウルの水がよほど合うのだろう。日本では6連敗中だったものの、ここではまるで水を得た魚。欧米勢も一流馬は参戦しておらず、昨年のこのレース以来の勝ち星を楽々と挙げた。

      直線はまさに独壇場だった。ソウル競馬場には世界最大級の長さ127メートルもある自慢の超大型ビジョン「127」が設置されているが、岩田騎手が後続の動向をチェックしようとしたところ、ロンドンタウン以外は何も映っていないという皮肉な結果になった。

      あきれるほどの着差にレース後、微妙な空気が流れたのは言うまでもない。韓国メディアの質問も日本馬の強さについて集中した。岩田騎手も「なぜ、日本馬はこんなに強いのか」と聞かれ「歴史がありますし、まだまだ強い馬もいるので……」とこのときばかりは喜びを抑え、牧田調教師も「ここまでの差は予想していなかった。ちょっと開きすぎですね」と質問者を気遣った。

      衝撃の15馬身差。これには、日韓の施行者も複雑な思いを口にした。JRA側は「正直、日本馬と好勝負するには、もう少し時間がかかりそうですね」と同情的。本音は「まだまだ」ではなかったか。実は今回の招待馬の選択にあたって、KRAは舞台裏でJRAを通じ、ロンドンタウンよりレーティングの高いケイティブレイブ陣営に対し「出走を見合わせてほしい」とやんわりと要望を出していた。

      https://news.livedoor.com/article/detail/15644285/

      【圧勝連覇!日本馬3連覇!】2018コリアC ロンドンタウン
      YouTubehttps://youtu.be/82QVkYCXGcg

    • 29名無し2019/09/22(Sun) 16:26:52ID:g1NzA1MzM(1/1)NG報告

      韓国に競馬がある事を初めて知りました

    • 30名無し2019/09/22(Sun) 16:46:53ID:cxNTA5NTg(1/1)NG報告

      最近の名馬の鬣カット事件、朝鮮人がDNA採取の為にやってんのかもな~

    • 31名無し2019/09/22(Sun) 16:48:42ID:ExNDQwOTY(1/1)NG報告

      >>7
      競走馬は人工授精ではなく本当に交尾させることが義務であり、それが証明出来ない子馬は血統登録出来ない。
      つまりサラブレッドではなくなるので出走資格が無くなる。
      そのため種牡馬の精液を盗まれるとかそのような心配はない。
      あるとするならば日本競馬の強さに嫉妬した韓国人が有力種牡馬にテロしに来るかも知れないので厳重な警備はしておくべき。

    • 32名無し2019/09/22(Sun) 16:50:20ID:c1NzM2MjQ(1/1)NG報告

      いやぁいっぱい走るねぇ
      虫酸がwww
      朝鮮に貴重なサラブレッドを輸送するだけでリスクだわ。

    • 33名無し2019/09/22(Sun) 17:10:07ID:A2NzE3MDI(1/1)NG報告

      >>15
      日本で勝てる馬ならリスクなのだが、勝てない馬にとっては美味しい狩場なんだよ。

      日本の地方競馬では最高の賞金体系である南関東の最下級競走は1着80万円。韓国では最下級競走でもソウルが1着1500万ウォン、釜山が1着1200万ウォン。ま、地方競馬と比較するのはどうかとは思うが、入賞すらできない馬が韓国に行けば勝ち星とそれなりの賞金は稼げる。格だとか風評だとかよりも目先の賞金が欲しい馬主や調教師には美味しいだろう。

    • 34名無し2019/09/22(Sun) 17:19:01ID:c3ODQxNDg(1/1)NG報告

      >>32
      とはいえサラブレッド競馬に「血の拡散」て結構重要なのよ
      先進国だけで繁殖やってると同じ系統ばかり増えて血が濃くなる
      それを避けるためにあえて競馬二流国に繁殖馬を輸出して血を逃がすということをやる
      日本だったら廃用にされてるような馬の避難にもなる
      例として言うとサンデーサイレンスなんかが当てはまる
      サンデーの母馬がアルゼンチンのワケわからん血のスタミナ馬で父がアメリカのバリバリの短距離馬
      掛け合わせたらなんか中距離の強い馬が生まれた、みたいな事が起きる(´・ω・`)

    • 35脱亜論2019/09/22(Sun) 17:27:49ID:cyNTQwMTg(1/1)NG報告

      >>1
      『日本でどの程度のレベルなのか』

      中央競馬でGⅢで掲示板に乗るけど勝ちきれないレベル。地方競馬の交流レースでようやく重賞勝てるくらい。

    • 36名無し2019/09/22(Sun) 17:29:09ID:Y4MDk5MTI(1/1)NG報告

      国際競馬総括機関
      韓国にちゃんとした競馬場があるなんて知らなかった

      日本馬を韓国になーんて冗談でしょう??・・・ダメです
      何されるか、信用できない

    • 37名無し2019/09/22(Sun) 17:33:32ID:QyMTM0NTY(1/1)NG報告

      今年に限ってはぶっちぎりで日本馬が優勝する場面は見せられなかったんだろうな
      プライドだけは世界一

    • 38誰かさん2019/09/22(Sun) 17:49:47ID:cxNTIyODI(1/2)NG報告

      馬のレベルはその国のレベルやで。

      アジアでは日本と香港が国のレベルも一つ抜けてるよ

    • 39名無し2019/09/22(Sun) 18:27:44ID:Y5NTU4MDg(3/3)NG報告

      >>38
      香港はそれは当てはまらんわ、何故ならば香港の馬はすべて去勢するから。
      要はヨーロッパやオーストラリアから買ってきた馬を走らせてるのが香港の現状、サラブレッドの生産はやってないんだよ。

    • 40名無し2019/09/22(Sun) 18:53:05ID:Y5Njc3MjY(1/1)NG報告

      今年は招待されなくて良かったかも
      招待されてたら藤田菜七子騎手を韓国に派遣させられていた
      来年以降も藤田菜七子は派遣しないでほしい
      Dr.コパに掛かってるのだけど。

    • 41誰かさん2019/09/22(Sun) 18:59:28ID:cxNTIyODI(2/2)NG報告

      条件を満たしていなければ仕方ないだろ。
      逆いうと、日本馬を招待することでなんとか格付けを保っていたということだ。

      これも日本のおかげである。

    • 422019/09/22(Sun) 20:22:11ID:UxNjY1NDA(1/1)NG報告

      バ韓が困るのは良い事だ💋

      競馬なんか興味すらないけど😂👍

    • 43名無し2019/09/22(Sun) 21:41:05ID:UzNTEwNTY(2/2)NG報告

      しかし見たところダートとは言ってもカラッカラに渇いた砂のサンドコースじゃね
      足抜けが悪くて走りづらそうやなぁ
      スピード馬は育たんだろ

    • 44名無し2019/09/22(Sun) 21:42:57ID:I5MjYyODQ(1/1)NG報告

      韓国の仔馬の価格は400万円くらいするから安くはないんだよな、日本の血統やオーストラリヤからも入っているから血統的より育成や調教に問題あるんじゃね

    • 45名無し2019/09/22(Sun) 22:07:44ID:AyNTY1Mjg(1/1)NG報告

      日本から種牡馬としてフェデラリストを購入したが
      フェデラリストは日本馬だからもう種付しないのだろうか
      不買運動までしてるのに種付してフェデラリストの子供に馬券買う韓国人ってやってる事が一貫性が無く子供のようだ

    • 46名無し2019/09/23(Mon) 00:50:36ID:Y1ODMzMTQ(1/1)NG報告

      日本から輸入した種牡馬はどうするの?

    • 47名無し2019/09/23(Mon) 01:17:26(1/1)

      このレスは削除されています

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除