- 【ソウル聯合ニュース】 
 日本が韓国に対して不当な輸出規制強化を行ったことで、日本の対韓輸出が減少し、日本企業も打撃を受けていることが分かった。韓国政府が20日、関連統計などを明らかにした。
 韓国政府によると、日本が7月1日に半導体製造などに必要な材料などに関する対韓輸出規制を発表した後、日本から韓国に輸入された半導体設備品目の量は前年同期比で32.6%減少した。
 日本の対韓輸出額は、7月が前年同月比6.9%減、8月が同8.2%減となった。
 特に、韓国への輸出が全体の90%以上を占めるフッ化水素は、7月の輸出額が83.7%減少したことが分かった。
 日本の観光業界も打撃を受けている。8月に訪日した韓国人客は前年同月比19.5%減少し、九州や対馬など韓国客の割合が大きい地域では、観光客が4割以上減ったという。
 韓国で不買運動の対象になった日本企業も打撃を受けている。アサヒビールなど日本のビールメーカーの場合、8月の輸入額が前年同月比97%減少した。日本車メーカーの韓国での販売実績も8月は日産自動車が同87.4%減、ホンダが同80.9%減となった。
 このような傾向から、日本が対韓輸出規制を続ければ、日本企業が受ける経済損失大きくなるとみられる。
 2019.09.20 06:00 聯合ニュース
 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190919005000882?section=japan-relationship/index
- ユニクロ黒字 
- つまり韓国はいらないってことだね 
- >>26 
 出入りの酒屋さんにペイペイで払ったらどうなるのでしょう?
 こないだ話ししてたら 個人酒屋業界も
 どうやらペイペイをやってるみたいなんですよw
 私も個人商店だけど ペイペイだけはやってます
 今日 5%還元のステッカーが届きましたわw
- 不買運動でこの短期間数十億は素直に凄いよ。 
 恐らく日本人には無理だ。
 ちょいちょい韓国にダメージがブーメランしてるが評価に値する。
 ただまぁ、それだけだ
- 良い機会だと思うよ、日本も韓国を削っていくのは大事 
 変に優遇するからそれが当たり前だと勘違いするのだ
 これを機に正常な関係に戻すべき、ビザ復活と通名廃止もな
 政権が傾くたびに反日する国なんていらない、それよりコレから来そうな
 国と良い関係を築きたい
- サッポロクラシック 
 ゴールデンカムイ缶飲むわー
- >>32 
 日本は自由主義陣営の民主主義国家で集団社会主義国じゃないからね
 それからビールで一番損害被っているのは現地担当のロッテだよ
 ちょいちょいどころかブーメランを投げずに自分の喉に突き刺してるような話
- 細々と出してこういう印象操作してるけど、前年比と比較すると貿易の黒字の割合は日本から韓国への輸出より、韓国から日本への輸出の方が減少してるんだよな(笑) 
 日本って韓国への不買運動してたっけ?(笑)
- >>38 
 俺は赤星好きだな。
 なお、俺の勝手な印象だが、
 赤星置いてるジンギスカン屋は旨い。
- 最近飲んだ中で美味しかったのは 
 プレモルの香るエール
- >>4 
 てっきり対馬が一番ダメージ受けてると思ってたら別府の方が被害大きいんだな。
 まぁ別府なら有名な温泉街だし、外国人観光客の勧誘も簡単そうに思えるが。
- >>34 同じく、サッポロクラシックに一票!。色々飲んだけど、これが一番飽きない 。後、自分道産子なもんでw。 
- >>1 
 俺はハワイとかグアムに行っても、アサヒしか飲まないけどな
 ちなみに仕事で中国に行った時は青島を飲む
 韓国?
 そんな国には行かない
- 80億やべえ・・・おわた・・・おわた・・・ 
 日本が韓国兄貴を怒らせた結果がこれだよ・・・
 えーと4兆のうちの80億?
 分かりやすい数字にすると40000のうち80
 あれ?w
- 笑わせんなよ。全然大したことねーじゃねえか。もっと不買しろ。 
- 朝鮮人には、日本の円と同じに思ってるのか? 
- 韓国人よ 
 数字なんか気にするな!
 韓国人の強い意志を示すことが重要なんだ!
 というわけで、今後も不買運動頑張ってください。
 楽しく拝見させていただきます
- >>1 
 韓国人が半分になっても、全体は僅か2.2%減だからな。
 南朝鮮人が来ないだけで街の空気は爽やかだね。
 ニンニク臭とカプサイシンの過剰摂取猿がいないだけでね。
- ラグビーW杯の海外サポーターのビール消費量だけで年間1/3になるよ 
- >>40 
 歴史を忘れた民族は朝鮮人
- 必死に不買運動やってる朝鮮人を見ると大爆笑っw 
- >>54 
 不買運動が、ビールだってw
 意味不明wwww
- 不買運動なかったら、ビール足りなくなったかもね。日本にとっては、そっちの信用失うリスクの方が 大きい。ラグビーファン、ビール飲み過ぎ。(^^) 
- Maid in 
 Korea
 wwww
 三流、下衆ですねw
- もうだめぽ 
 ラグビーW杯のせいで韓国への輸出余力なし
- >>59 
 貴方は韓国人だから何も知らないのでしょうが、朝日新聞とアサヒビールは無関係なのですよ。
 韓国人は、朝日新聞に騙されてばかりで気の毒だと思います。
 日本は、もう少しまともな国家なので、朝日新聞の主張を信じる人間はごく少数です。
 韓国人も日本人並みに判断力がつけば良いですね。
- >>63 アサヒグループ, アサヒビール 
 株 主 名 持株数(百株) 持株比率(%)
 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 401,227 8.8
 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 237,725 5.2
 第一生命保険株式会社 160,000 3.5
 富国生命保険相互会社 155,000 3.4
 旭化成株式会社 117,853 2.6
 JPモルガン証券株式会社 92,638 2.0
 株式会社三井住友銀
 旭化成=創業者の野口遵=加賀藩1873年 7月26日 金沢の士族の家に生まれた。
 加賀国石川郡にある金沢城(金沢市)に居城。明治2年(1869年)版籍奉還後には藩名を金沢藩と定められた。
 藩主の前田氏は外様大名ではあるが徳川将軍家との姻戚関係が強く、準親藩として松平姓と葵紋が下賜された。3代・光高以降の藩主は将軍の偏諱を拝領した。また、大名中最大の102万5千石を領し、極官も従三位参議と他の大名よりも高く、また伺候席も徳川御三家や越前松平家などの御家門が詰める大廊下である(他の外様の国持大名は大広間)[1]など御三家に準ずる待遇であった[2]他、一国一城令が布告された後に小松城の再築が許されて「一国二城」となる、将軍家にとっては陪臣である加賀八家(後述)にも武家官位が与えられるなど、他の外様大名とは別格の扱いであった。
 旭化成=創業者の野口遵=加賀藩
 徳川幕府の親戚として朝日新聞の大株主www三重県工場を置く主要企業 旭化成(鈴鹿市)
 村山龍平=朝日新聞社主
 紀州藩三重県 出典: フリー百科(Wikipedia)』
 徳川幕府の親戚としてアサヒグループ, アサヒビール大株主は旭化成
 三重県の朝日新聞社主の故郷 結局,朝日新聞と朝日ビールは徳川親戚の家www
 朝日新聞とアサヒビールは資本関係があるので元をたどっていけば、関係ありそうですよねw
 朝日麦酒㈱ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- >>59お前らはビールをブランドで選ぶのか?日本人は味の好みで選ぶ。海外メーカーが好きな人も居るし人それぞれ自由である。そか、韓国人は日本のビールの味が好きでも飲めない国だったなwww 俺はそんな生活耐えられないわ 
- >>40 
 うわぁ。韓国人ってやる事なす事パクるか同じ事しか繰り返せない民族なんだね
- >>64 
 愚かなる朝鮮人よ…
 日本人はそもそも不買などしていないから何を買っても個人の自由だし、政治による制限などないぞ
 日本は民主主義国家だからな
 お前らのように集団社会主義が官民の境なく横行する朝鮮民主主義人民共和国とは違うのだよ
- >>45 
 赤星は、黒ラベル以前からあるんだが?
 ドラフトと一緒にするとか
 サッポロファンに喧嘩売ってますよ
- 日本のビール大手は海外で巨額の買収を続けているから直輸入している韓国市場を重視しているとはとても思えない 
 北米や豪州のブランドを買い集めていたりウイスキーブランドを買収したりと弱い日本ブランドではなく既存のブランドを手中に収めつつ販路を拡大してまず規模で攻めようとしている感がある、
 しかも世界の50%のシェアを持つ3社の隙間をぬけて外堀を埋めていく。要は超長期戦略。
 韓国市場のような小さなものを攻める状況でもない。飲料って薄利多売だから大きな市場がすべて。
- Nicon 
 Canon
 Olympus
 笑
- 朝鮮人って大した事ない生き物なのに偉大や栄光って言葉自分達に使うよね 
- >>71 
 確かに小物の感じが凄いよね。
- 徳川の親戚ってそこそこ人数になるぞ 
- ピール不買で日本が苦しんでると本気で思ってる朝鮮人が無邪気で可愛いわ 
 毎日楽しい夢の国で暮らしてるのか
 それとも辛い現実から目を背けたいのか
 朝鮮人の精神勝利にみんなで乾杯しよう!
- これで、日本企業が撤退すれば、韓国人が失業するわけです。 
 アパレル、自動車、酒、観光、飛行機
- >>62 
 旭日旗には猛烈に発狂するのに、朝日新聞の旗に発狂しない韓国人に謎を感じる
- アサヒ、キリンは世界シェア4兆円なので、80億は蚊に刺された程度のダメージです。 
 韓国は韓国産の不味いビールを飲んで下さい。
- ビールメーカーはラグビーワールドカップの開催もあり、売上過去最高。 
アサヒ、キリンだけで売上高約4兆円のビール業界、韓国の不買で80億のダメージ
78
ツイートLINEお気に入り 74
74 3
3