- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00080151-chosun-kr 
 総督府の開発事業、「日本人業者を太らせる事業」だった
 9/15(日) 6:05配信
 (写真:朝鮮日報日本語版)
 「日帝植民地の最高権力機関である朝鮮総督府と、日本人土木建設業者との間の政経癒着と腐敗スキャンダルは絶えなかった」
 韓国の歴史学者からこういう話を聞いたのであれば、むしろあまり驚かなかったかもしれない。最近、学術書『日本の学者が見た植民地近代化論』(知識産業社)を出版した日本人歴史学者の鳥海豊・韓国歴史研究院常任研究員(57)は「日帝の近代化は韓国の工業発展よりも、日本人土木建設業者(請負業者)の利益のための大規模土木建設事業に偏っていた。この過程で、総督府出身の官吏が業者として直接参入するケースもあった」と語った。鳥海氏が確認した日本の鉄道局、逓信局や朝鮮総督府など官吏出身の日本人土木業者だけでも22人に上る。鳥海研究員は早稲田大学で学士・修士課程を終えた後、ソウル大学国史学科で博士号を取った。
 日帝が1910年に韓国を強制併合した後、重点を置いて推進していた事業が鉄道建設、土木工事といった社会間接資本(SOC)分野だ。1910-39年の朝鮮総督府の年平均予算(1億8571万円)のうち、19.3%(3579万円)を注ぎ込んだと推定される。だが鳥海研究員は「SOC投資額の63%を占める工事を、当時韓国で活動していた日本人土木建設業者の組織である『朝鮮土木建築協会』のメンバーと契約していた」と語った。「仕事の発注」を通して、朝鮮総督府が日本人業者に土木建設事業を配分したというわけだ。逆に朝鮮人建設業者らは、随意契約や鉄道局の技術主任(現場監督)制度のせいで入札から排除された。
 後略
 日帝時代の日本人と韓国人の格差に文句をいう前にそんな大規模な公共事業を植民地にやった
 日本に感謝の言葉はないのかな?
- 朝鮮のその時代に土木工事をできる業者があったかを調べてください 
- ド素人に建設させろってか? 
 作業員は殆ど朝鮮人だろうが
 こんな理屈扱く奴は、契約事業者が総取りして放置して良い、労働者は奴隷と言っているのと同じか、作れなければ計画した奴の所為、無償で喰わせてやらなければ悪と言っているのと同じ・・・あ、普通の韓国人か
- 今でも大規模プロジェクトは大手大企業がリーダーで 
 地元企業が その下に付く感じかな。
- >>1 
 それ、日本の金だよ。
 僅か$150が銅銭の山になって運ぶのに人を雇わないといけないお前らに事業なんか無理だろ。
 だいたい、紙幣を見せたらこれは何なんだろうと議論を始める程度だった癖に。
- 元本は日本の国家予算じゃん 
- 一旦、朝鮮人から給与を貰うと学者としての矜持を捨てて捏造しないと生きて行けないんだなぁ。 
 情け無い事だな
- >>9 
 例の法則って言われてるものの原因なのでしょうね。
 付き合いを続けるには大事なものを曲げるか捨てるかしなければならなくなる。
- >>5 
 確かにそうだね。
 この時代、韓国は存在してないのに、【韓国総督府】があったらしい(  ̄- ̄)
 この韓国は、この当時一体どこの韓国だ?
 朝鮮総督府1910年設置
 (自称)韓国独立記念年1919年
- ハンギョレ新聞 
 http://japan.hani.co.kr/arti/culture/34241.html
 特別寄稿/『反日種族主義』に反論する(1)植民地近代化論
 鉄道・道路拡充で耕地・生産性拡大
 植民地近代化の根拠を提示するが
 所得分配は独占・不平等の拡大再生産
 日帝強制占領期間の資料を読めば、その当時植民地朝鮮で注目すべき開発が行われたことを簡単に識別できる。近代的な日本の法が朝鮮に適用された。市場制度が発展した。鉄道・道路・通信・港湾などの社会基盤施設が拡充された。先進的技術を持っている日本の資本が大挙投入されて、工場と鉱山が建設された。河川が改修された。農地改良と農業改良によって耕地面積が拡大し、農業生産性も上がった。都市計画と上下水道施設が普及した。こうした証拠はこの他にも逐一数え上げられないほど溢れている。
 確かに所得分配の不平等は存在してであろうが、日本による社会資本の整備が建国後の経済の発展の基盤であったことは、韓国にとって不都合な真実である。
- 朝鮮総督庁の開発事業は、確かに日本の業務のため、朝鮮支配のためだった。総督庁長官は、軍人ばかりだった 
- あほらし。 
 現代と同じじゃん?
 サムスンがベトナムに投資したとき、一番利益を得ているのはどこだよ?
 投資した資本家=サムスンでしょ。
 でもサムスンのおかげで 雇用が増え、収入が増え、
 ベトナムも経済発展し、技術も取得する。
 社会のインフラも整う。
 日本統治時代 朝鮮の上位10%の納税者はみな日本人だけど、
 上位25%まで広げると半数以上が朝鮮人だよ。
 共産主義者の言いがかりだね。
- >>13 
 近代の歴史で、日本のように植民地の基盤整備に多額の投資をした国の例を教えて欲しい。
- >>1 
 朝鮮人は1世紀も日帝の話をし続けて飽きないんだろうか?
 捏造で新たな発見が永遠に続くから?ww
- >>14 
 ちなみに水車の件参考スレ↓
 韓国、水車作れなかった(^^:)
 https://kaikai.ch/board/36848/1/
- どうすれば良かったのか? 
 日本人は、朝鮮原始人に対して、非営利事業を無償で、無尽蔵にやり続けろと?
 朝鮮原始人は、会社の開業も出来なかったのに、どうやって?
 日本人が1日で運べる海運を、帆掛け船しか持たない朝鮮原始人に、一週間かけて任せろと?
 朝鮮人の海運業者は無能だったから、
 日本人の海運に競争で負けて、道路が整備されてない陸運に転向してたんだろ。
 それは日本が悪い事か?
 どうして、朝鮮人は蒸気船の運用を、日本人より先にやらなかったのか?
 それは日本のせいか?
 朝鮮人が蒸気船を朝鮮海運に導入せずに、鎖国してたのは、朝鮮人が決めた事だろ。
- >>1 
 何が悲しくて極貧国引き取ってそいつらの借金返済したあげく、ボランティアで公共事業しなきゃならんのよ?朝鮮人の頭の中は今も昔もお花畑かよ?
- 三星商事はかなり太ったよね 
- 毎回言うけどさ 
 何で日本が善意で朝鮮を発展させないといけないの?
 日本が損してまで朝鮮を発展させると思ってるの?
 何で?
 すごく不思議なんだけど?
- 韓国人の言うこと聞くな 
 どうせ大した事は言ってない
- 「被雇用者は雇用者に搾取されてるんだから感謝する必要はない」 
 という共産主義者の考え方
 実際は大衆を扇動するための詭弁でクレーマーの考え方でもある
 雇用者側の観点が抜けてるのが今の韓国
 ほとんど全てここに原因がある
 韓国人が現代人になり切れない理由
 ネットで暴れる韓国人の不満は本来国内の矛盾に起因してるのだから
 わざわざ日本持ち出して憂さ晴らしに使うな
- 朝鮮に近代建築を作れる企業があったのか? 
 まずはそこをはっきり書けよ
 書けるもんならなwwww
- >>23 
 結局、日本は 損してる。当時 東北地方は、大変だった。ドラマ『おしん』の時代背景まんま。
- 普通の家の建築とかならともかく、鉄道やダム、近代的なビル等を建築する技術は日本の業者にはあったが、朝鮮半島にはなかっただろう 
 例えば韓国と北朝鮮が統一したとして、その後、しばらく半導体事業を韓国企業が占有しているだろう
 これは韓国企業には技術があるが、北朝鮮の企業には技術が無いからだ
 そもそも、この問題において、開発費用は日本政府が出しているから朝鮮半島から搾取している訳ではない
- そうだね。 
 日本は朝鮮を併合前の状態まで原状回復してやるべきだね。
 とは言え、屎尿の始末くらいは手前たちでしろよ、白丁。
- 「日本から大量の予算が投入されていたんだから、日本企業が潤って当然じゃないか」 
 って言う人は、既に韓国人に騙されてる。
 朝鮮半島ではろくに貨幣経済が発達せず、あらゆる業界が近代化の波と一緒に誕生したんだから、各種インフラ整備事業を受注し得る法人なんか無かった。
 日本企業が受注するか、インフラ整備事業が進捗しないか、の二択なんだから、朝鮮人から文句言われる筋合いなんて無い。
 人口比から言って、日本人の経営する企業は朝鮮人も雇用していただろうし、そこからノウハウを得た朝鮮人の企業も生まれただろう。
 そういう当たり前の状況を推察出来ず、常に「100か0か」の二択で考えるから、何時までも韓国人は韓国人のままなんだよ。
- 奴隷にいきなり「大規模土木公共事業の入札に参加してください」とか言っても、参加は無理(*´エ`*) 
 だいたい常民以下に給与や報酬の概念もあったか怪しい。
- 33名無し2019/09/16(Mon) 06:23:42(1/1) このレスは削除されています 
総督府の開発事業、「日本人業者を太らせる事業」だった
33
ツイートLINEお気に入り 32
32 0
0