 YouTubehttps://youtu.be/RiI3pkBRzSU ・韓国で暮らして約1ヶ月、母国アメリカとしばらく暮らしてた日本との違いを紹介する。 YouTubehttps://youtu.be/RiI3pkBRzSU ・韓国で暮らして約1ヶ月、母国アメリカとしばらく暮らしてた日本との違いを紹介する。
 1.レストランがすべて家族向け
 ・カフェでケーキを注文すると分けて食べることが前提になってる。
 ・僕がチョコケーキを食べたいから注文する。相手はフルーツケーキ。そしたら相手が僕のチョコケーキを食べだすんだよ。
 →二人共びっくりした。私はインドネシアで暮らしてたから普通は自分のだけ食べる。韓国では自分だけで食べたいときは食事前に言わないといけない。
 ・たぶん断っても失礼ではないと思うけど。アイスクリームとかバケツに入ってまとめてくる。
 →韓国では鍋で料理したものをそのまま家族で分けて食べるからかも。
 →日本は小皿に取ってから食べるけど、韓国ではそのまま直接食べるのが普通だよ。
 ・口につけたスプーンを入れるってこと?そりゃ、米国じゃ無理だよ。家族でもダメ。
 2.整形の宣伝が一般的
 ・卒業後に整形するのが普通で、家族や親戚が整形ギフトカードを卒業祝いに送ったりする。
 →友人を誘うと半額になったりする。夏に備えて整形をする人が多いから冬が安かったり。
 ・そこらじゅうに広告もある。米国では一部の人がするものだけど、韓国はほぼ全員がやる文化になってる。
 →広告はクリニックが多いビジネス街や観光地に多い。
 3.お年寄りが迷信ぶかい。
 ・ホテル・デルーナってドラマは幽霊が出るからお年寄りは嫌ってるらしい。
 →魂とか転生とか。お年寄りが信じてるからドラマになると気持ち悪いみたい。
 →占い師とかも興味深い。他の国では目立つところに居ないから。ホンデとかには占い師の列がある。
 ・個人的には占いとか信じないけど、40歳以上になると本気で信じてる。すごく興味深いと思う。
 4.ドライバーがクレイジー
 ・タクシーもやばいけど、バスはもっとやばい。先進国でルールを守らない国ははじめて見た。2レーンの真ん中を走るのが普通だったり。米国だったら薬中だと思って停められるよ。
 ・だから韓国ではパトカーを見たことがない。バスなんて完全に降りるのを待たずに出発するし。
 →私は毎回車酔いするからタクシーのほうがやばいと思う。
 5.クレジットカード主体
 ・日本に8年近く住んでたけど、どこも現金だったから。米国もそうだけど、韓国は次元が違う。スターバックスで現金が使えない。
- >>1 
 スタバで現金が使えないのはやばいな。
 自分は逆にスタバでEDYが使えず現金で払うのが面倒なんだが。
- >>1 
 韓国人の常識は世界の常識だと思ってるからな~w
- 一時期よく見かけていた人だな。 
 髪の色が変わってて一瞬わからんかったが、
 韓国に住むのか。ネタには困らなそうだが。
 この女性が韓国人だからか?
- >>1 
 >韓国人はほぼ全員が整形する
 韓流大好き日本女性はこの事実に正面から向き合わなければならない。
- >先進国でルールを守らない国ははじめて見た。 
 うん
 >2レーンの真ん中を走るのが普通だったり。
 ええ・・・?
 日本でも狂った人間だと思われるだろうね
- ・カフェでケーキを注文すると分けて食べることが前提になってる。 
 ・僕がチョコケーキを食べたいから注文する。相手はフルーツケーキ。そしたら相手が僕のチョコケーキを食べだすんだよ。
 これはかなり驚くね
 未開な部族のような習慣だ
- 割と何言ってるのかわからんくらいこっちの常識とかけ離れてるな 
- >韓国Culture shock 
 当然、トンスル文化だw
- >>11 
 名古屋の味噌煮込みうどんは蓋に取って食べるらしいけど
 その特殊なローカルルールを文化として取り入れたんかな?
 それとも逆かな?
- >>1 
 悪意がないだけに、感想が面白い。
日本と米国を知る外国人の韓国Culture shock
14
ツイートLINEお気に入り 14
14 0
0
