- 「全世界GDP の49.8%占める最大経済圏へ」 
 韓国政府は北朝鮮、中国、ロシア、モンゴル、日本、米国が参加する鉄道連結事業の青写真を公開した。9・19平壌共同宣言1周年に際し、北朝鮮に東アジア鉄道事業を中心にした経済協力構想を伝えたのだ。
 4日、ソウルのコエックス・インターコンチネンタルホテルで、国土交通部が主催する東アジア鉄道共同体(EARC)国際セミナーが開かれた。
 東アジア鉄道共同体は文在寅大統領が昨年の光復節の演説で提案したもので、北東アジア6カ国と米国の参加のもと、鉄道を中心にしたインフラ投資と経済協力事業を推進する国際協議体だ。
 ロシア・モンゴル・中国が共同体参加の意思を示し、同日のセミナーにもロシアのウラジーミル・トカレフ交通省次官、モンゴルのバトボルド・サンダグドルジ道路交通省次官、中国のイェン・ホシャン国家鉄道局次官補が参加した。日本の環日本海経済研究所(ERINA)と世界銀行の関係者も参加し、関心を示した。
 基調講演に立ったキム・ガンス韓国開発研究院先任研究委員は、各国の鉄道運営状況を総合し、効率的な物流運送が可能な4つの鉄道路線と30の経済協力事業を選び出した。4路線はソウル~平壌~北京~ウランバートル、ソウル~平壌~ハルビン~チタ、ソウル~元山(ウォンサン)~豆満江(トゥマンガン)~ハバロフスク、釜山~江陵(カンヌン)~豆満江~ハバロフスクで、これらの路線を通じてユーラシア横断ベルト、中‐モンゴル‐ロシア経済鉄道、京元線の復旧、豆満江国際観光共同事業などが可能になると分析した。 キム先任研究委員は「共同体参加国の国内総生産は全世界の49.8%に達し、人口は21億1千万人と世界人口の27.4%を占める」、「東アジア鉄道共同体により国家間の協力が強化された場合、世界最大経済圏に飛躍できる」との見通しを示した。
 北朝鮮も鉄道協力事業に強い関心を示しているが、朝米関係が膠着状態に陥り、進展がない状況だ。6月にウズベキスタンで開かれた鉄道国際協力機構(OSJD)閣僚会議でキム・ギョンウク国土部第2次官は北朝鮮の鉄道相と会談し、東アジア鉄道共同体構想を説明したという。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00034281-hankyoreh-kr
 ムンよ、はよ病院に行けw
- まず南北鉄道を通すところから地道に始めなよ 
- >>1 
 日本から資金を出させる為でしょ
 用日だよ
 必ず嫌がらせを用意してる
 まあ、無視だけど
- これでふとリニアで運べば振動もないから精密機器を大量輸送できるんじゃねと一瞬思った 
 でも日本でやるなら地下掘るの大変か
- 文、完全に頭逝ってるわ 
- 韓国人は「線路が繋がってれば運航できるnida!」ってレベルの話をしてるのか??? 
 動力はディーゼル機関車か?電化は出来ないよなw
 信号システムどうすんだ?まさかのタブレット交換か?
 前時代の遺物かよwww
- パククネもユーラシアイニシアチブとか言って同じ様な話してなかったっけ? 
 ムンとクネは随分仲悪そうなのに、妄想することは大して違いがないんだな
- シベリア鉄道は線路の幅が違うから直通できないんだよ 
 そんなことすら知らないバカども
- 日本のERINAというのは、新潟にある、北東アジアを研究するシンクタンクみたいですね。 
 韓国=北朝鮮=中国=ロシア=モンゴル
 を繋ぐ鉄道網…
 アメリカと日本に、一体何の関係が???
 世界銀行の票数は、アメリカと日本が1、2位なので、巻き込みたいのでしょうが…
 北朝鮮を通過しないと、韓国には届かない。
 国連安保理制裁中に、無理でしょ?
- 満鉄やな 
 あいつらの憧れ 大日本帝国🇯🇵
- 本当に迷惑です 
- 全世界GDP の49.8%占める最大経済圏へ 
 って、日本と中国抜いたらどれくらいになる?
- 韓国 
 →金を出させる為に呼ぼう
 日本
 →ありえないから。
 でも話しを聞くだけ聞いても笑い話にはなるか
- 輸送は海路が圧倒的に有利なのは大昔から変わらない。 
- 自分は寄付しないくせに、チャリティーとかで、 
 寄付の素晴らしさを語るペテン師みたなもんだな。
 まあ、騙される方がアホなだけ話だ。
- >>1 
 なお肝心の北朝鮮は不参加、「たわごとじみた無意味な言葉」と罵倒している模様
- 落語のビンボー店子のはなし、いっぱいやろうと。考える 
 誰も
 お金がない、
 そうだ
 世界銀行に出させよう!
- >>1 
 これw
 朝鮮人は真剣に「日本が鉄道を敷きたがっている」と思っているらしいw
- >>1 
 韓国は、この計画によって大陸の端にある釜山が、
 国際ターミナルとして重要度を増すと本気で信じてる。
 日ロの経済協力の一環として、サハリンと稚内を橋脚で繋ぎ鉄路を通す案が出て来た時、
 韓国側から「韓国が考える鉄道共同体で利益を奪われると考えた日本側の対抗案だ」と何時ものバイアス評価が出て来た。
 日本視点ではサハリンと物理的に繋がるメリットは大きくないし、ロシアから大量の輸入が必要ならウラジオストクから船便で充分。この意味で、釜山まで運んでもらう必要も無いから韓国主導の鉄道共同体への期待も無い。
 韓国が国際的事業の提案を行う時は、いつも韓国が潤う皮算用が先に来るから事業の採算性に大きな疑問符が付いて回る。
 一旦落ち着け。そして一生黙ってろ。
- >>1日本と米国が含まれてる(;゜0゜) 
 先ずは朝鮮半島の問題から考えてちょうだい
- なぜに日本とアメリカが含まれているのかが全く意味不明 
 太平洋横断鉄道?
 日本海縦断鉄道?
 アホか?
 地震が発生したらどうするんだ?
- 事大主義の集大成か? 
- >>1 
 嘘吐きは朝鮮人の始まり
- >>25 
 日本側のメリットがなさすぎるよな
 ロシアは色々売りと観光客目当てだろうけど
- >>1 
 何で勝手に日本と米国が参加してんだ?
 韓国、北朝鮮、中国、ロシア、モンゴル、だけでやりゃいいじゃん。
- >>27 
 まぁ、鉄路が衰退し続ける北海道で、鉄道を繋ぐための鉄道橋を掛けるのがナンセンスで、宗谷岬を回る船の行き来にもエライ不便が生まれるし、全く現実味に欠ける。
 ただ、仮に何かの間違いで橋が掛かったとしたら、名寄駐屯地の一部が稚内に派遣され、万一の際には橋を爆破する計画を何段階か準備するだけで対策は可能だわ。
- >>24 
 日本にとってのロシアの魅力は
 北方四島の返還
 天然ガス
 石油
 韓国からはなんのメリットもない
 デメリットしかないのにアホかっての
- どこの国も見向きもしない韓国からの提案でしたwww 
 南と北の朝鮮人同士で遊んでろwww
- >>1 
 断る!
- 島国の利点を自ら放棄するなんて 
韓国主導の国際鉄道構想に日本がなぜかメンバー登録されていると判明w
33
ツイートLINEお気に入り 33
33 0
0