何故日本でGalaxyが売れないのか教えてあげよう

457

    • 1 2019/09/03(Tue) 21:51:54ID:A3MjQ0MTI(1/3)NG報告

      本家カイカイの、この記事で何故日本でシェア率世界一のサムスンGALAXYが売れないのか疑問に思っている韓国人がいて間違った認識を持つものがまだいると思った
      http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55787947.html

      個々人の理由があるとは思いますが、私がGALAXYを購入する選択肢がゼロな理由は大きく2つ

      1.盗んだ技術で作られた模倣品だから
      2.韓国人の誇るシェア率世界一を信用していないから
      この2つです

      あと日本で多少売れてる理由は
      1.メーカーがよく分からない世代に回線キャリアが押し売りをしているから(端末が無料になるなど)
      2.ノルマがあり店員が身内を含み無理矢理数字を上げてるから

      他の意見もあると思いますが私の感想です

    • 408名無し2019/09/05(Thu) 20:18:41ID:c3NTIyMTU(1/1)NG報告

      >>406
      また逃げるのかWWWWW

      お前の負けだ!
      認めろ 개 새끼
      >>403

    • 409 2019/09/05(Thu) 21:46:26ID:AwNDI0NzA(3/3)NG報告

      >>406
      おう、頑張るよ!

    • 410名無し2019/09/05(Thu) 22:10:37ID:E5MzA3NjU(1/3)NG報告

      >>130 サムスンはアップルから盗用して、サムスンが敗訴し、590億円の賠償支払判決が出てたな。
      韓国の国内では、韓国製が世界最高なのかもしれないが、残念ながら日本では、中国と韓国の製品は、安物、盗用品、壊れやすい、聞き慣れない2流品のブランドイメージなのだ。

    • 411名無し2019/09/05(Thu) 22:29:36ID:E5MzA3NjU(2/3)NG報告

      >>406 韓国ではすべて反日報道ですか?

    • 412名無し2019/09/05(Thu) 22:35:55ID:MwNTQ5MzU(35/35)NG報告

      >>411모바일 사업, 여기

    • 413名無し2019/09/05(Thu) 22:39:41ID:gzMDkwODA(1/1)NG報告

      GALAXY持ってると飛行機乗れないんでしょ?
      信頼性低いものはいらない

    • 414名無し2019/09/05(Thu) 23:29:32ID:E5MzA3NjU(3/3)NG報告

      >>412 黒字にスイッチしました
      https://japanese.engadget.com/2019/07/30/q1/

    • 415名無し2019/09/06(Fri) 00:09:59ID:M0NTM1Mjg(1/1)NG報告

      >>412
      お前はここ
       ↓
      >>403

    • 416 2019/09/06(Fri) 00:18:03ID:A0NDUyMjQ(3/3)NG報告

      昨日までは日本も韓国も穏やかに議論してたと思っていたが何故今になってアホな韓国人が湧いて出てきたんだ?
      日本人が丁寧に売れない理由を説明してあげてたんだから改良の余地があるって事だろ

      言い換えるとここに来ている低所得な韓国人がサムスンジャパンを立て直すから就職させてくれ。と腹案、プレゼンを持ち寄り年収1500万とやらのサムスンに就職できるチャンスじゃないか

      何故生かそうとしない

    • 417名無し2019/09/06(Fri) 03:51:21ID:Q3Mzk5ODI(1/1)NG報告

      >>1
      小型電話だから。

      小型端末が欲しい私には
      小型電話はいりません。

    • 418名無し2019/09/06(Fri) 11:36:39ID:Q3MTcwODg(1/1)NG報告

      >>412
      また負けたのかw

    • 419名無し2019/09/06(Fri) 13:25:25ID:c5MjQxODg(1/1)NG報告

      買う前には爆発物取扱資格を取らないとダメ?

    • 420名無し2019/09/06(Fri) 14:35:50ID:IyMDc5NzI(1/1)NG報告

      いや、流行りのものって意味でのiPhoneに変えるって言うのはともかく
      基本は同じメーカーの新しいモデルに変える人が多いだろ。だから
      ちょっとずつサムスンの携帯も増えていく可能性もあったかも知れないけど
      爆発でトドメさしただろ。今売れてない原因のほとんどは爆発のせい。

    • 421名無し2019/09/06(Fri) 15:47:02ID:IzODkyMDA(3/3)NG報告

      GALAXYは他国企業の技術を盗んだ物の集大成

      GALAXYはスマホではなく自爆機能付きの自殺用具

      サムスンに未来は無い

    • 422いつ爆発するの?2019/09/06(Fri) 16:05:12ID:QwNzQ4Mg=(4/7)NG報告

      韓国で本日発売の”Galaxy Fold”はいつ爆発するの?
      まずは韓国の国民で試して巧くいけば、他国で販売しようとと言うことかな?
      2016年の”低能7”(間違えたNOTE7)の爆発からバッテリーの性能を落として対応しているのかな?
      性能は低能なので期待しないで貰いたい!! てか!!

    • 423見切り品を安売り2019/09/06(Fri) 16:39:59ID:QwNzQ4Mg=(5/7)NG報告

      >>1
      見切り品を安売りしているのかな?
      KDDIの本社?から電話が掛かって来た、
      ”機種変更されませんか?今年6月発売されたGalaxyのスマホで有機ELスマホA30を今なら3万円で如何ですか?”
      って!
      売れなくて困ってるのかな?
      どうせバッテリーも、表記された3,900mAhは嘘で1,900mAh位なのかな?

    • 424値切ればもっと安くなりそう2019/09/06(Fri) 16:43:23ID:QwNzQ4Mg=(6/7)NG報告

      追伸!
      ショップに行って値切ればもっと安くなりそう!!
      粗悪品だから!!

    • 425oo2019/09/06(Fri) 16:50:35ID:gzOTI0MDg(1/2)NG報告

      자꾸 기술 훔쳤다고 하는데 아니 그럼 원기술이면 먼저 만들어보시든가.. 진짜.
      방향을 잘못 정한것은 일본 아님??
      꼭 배가 뒤틀려서 잘되는거 보면서 난리임??
      10년 전부터 삼성 망한다고 책을 쓰고 고사를 지낸 국가가 일본 아님?
      매번 반일이라고 난리치면서 혐한 책 1위 혐한 시위 이건 어떻게 설명할래??

    • 426oo2019/09/06(Fri) 16:53:38ID:gzOTI0MDg(2/2)NG報告

      휴대폰은 한국이 일본보다 먼저 만들었는데 왜 일본이 원기술임?? ㅋㅋㅋ
      너네 뭘 따라했다는 거야?? 무한 경쟁시대 살고 있으면서

    • 427名無し2019/09/06(Fri) 17:59:30ID:cwMjE5MjQ(1/1)NG報告

      >>426
      >携帯電話は、韓国が日本よりも先に作った
      1979年12月3日、日本電信電話公社
      1984年、韓国通信(現:KT)
      日本が5年先だね!


      >ウォンの技術
      何のこと??翻訳できない

    • 428名無し2019/09/06(Fri) 19:01:33ID:czNjA0NDQ(1/1)NG報告

      日本はiPhoneだけが異様に売れる特殊な市場なだけ
      シェア率を見ると三星のシェアは小さく見えるが順位を見ると決して低くは無い

    • 429名無し2019/09/06(Fri) 19:06:20ID:cyMTE0OTY(1/2)NG報告

      일본에서는 전화기에 13만엔을 주고 고가 요금제를 이용하는 한국인들을 보면 어떻게 생각합니까?
      GALAXY MNP CASHBACK이 10만엔이 넘는다고 들었습니다.

    • 430名無し2019/09/06(Fri) 19:10:19ID:cyMTE0OTY(2/2)NG報告

      >>429

      연봉이 300만엔인데 GALAXY를 13만엔 주고 사는 바보가 있었습니다.
      요금은 5G 1달에 8000엔 수준입니다.

    • 431ななしー2019/09/06(Fri) 19:20:15ID:g0NDcxOTc(1/1)NG報告

      韓国製が許されるのはDRAMと液晶パネルだけだわ。
      リチウムイオン電池使ったものは危なくて使えない。
      タイヤも同じ。
      命に直結するようなものに韓国製なんて使ったら
      命がいくつあっても足りないわ。

    • 432スマホまでか!!2019/09/06(Fri) 19:32:00ID:QwNzQ4Mg=(7/7)NG報告

      >>426
      韓国は何でも嘘ばかり教えているな。
      歴史の事も、スマホまで嘘の歴史教育か!
      愚鈍な政府やマスコミから与えられた間違った情報を、そのまま信じ込まず少しは自分で調べ、考えたらどうですか?
      その気になれば、情報は世界中から検索入手できますよ!

    • 433名無し2019/09/06(Fri) 23:41:40ID:kzODcxOTI(2/2)NG報告

      >>426
       植民地くんの意見は嘘である!

       植民地くん(と)は嘘つかない様に
       
       植民地くん(と)の正しい意見を述べるべき!

    • 4342019/09/07(Sat) 10:27:18ID:c4MjU2NTA(1/2)NG報告

      >>1死にたくない〰️💣💥

    • 4352019/09/07(Sat) 10:34:42ID:c4MjU2NTA(2/2)NG報告

      >>1げんばく少年団と、あっち世論調査の事がバレてから、この手の事は信用しない事にした

    • 436名無し2019/09/17(Tue) 08:24:08ID:QwNzQxOTc(1/1)NG報告

      >>1
      일본에서 애플이 팔리는것은 애플과 통신사의 보조금 정책때문입니다
      즉 저렴하기 때문 그것만 사는 것
      저질 애플폰을 쓰고 좋아하는 꼴이 중국보다도 비참하다

    • 437名無し2019/09/17(Tue) 09:17:27ID:cxODE3MzI(1/2)NG報告

      コストパフォーマンスに優れて無いから… 
      デザイン性が悪すぎるから…
      余計な機能が多すぎるから…
      エッジディスプレイが苦手だから…
      バッテリーが軟弱過ぎるから…
      まぁこの辺が純粋にサムスン電子Galaxyノートを見た結果だろうね。

      まぁ一部では韓国製品不買
      嫌韓
      韓国製品を使うのが恥ずかしい
      などが有る…カタカタカタ

    • 438名無し2019/09/17(Tue) 09:19:44(1/2)

      このレスは削除されています

    • 439名無し2019/09/17(Tue) 09:21:44(2/2)

      このレスは削除されています

    • 440名無し2019/09/17(Tue) 09:24:29ID:cxODE3MzI(2/2)NG報告

      >>436
      Android端末でGalaxyノートほど使いづらくコストパフォーマンスが悪い端末はないwww

      Galaxyノートを買うなら、中国、台湾のスマホを選ぶのが日本人
      それに今時キャリアの補助金制度は廃止されようとしてる昨今、スマホは家電量販店や海外グローバルネットショップで購入するのが主流

      韓国とは現状が違いますw
      韓国では今だにシムロックが基本的
      キャリアシムロック態様バンドスマホでしょ?

    • 441日本の王2019/09/17(Tue) 09:24:49ID:k3NjUwNDg(1/1)NG報告

      >>1

      コスパ最強はファーウェイw

    • 442名無し2021/09/07(Tue) 12:15:20ID:c1Nzg3MzE(1/1)NG報告

      >>1

      渋谷区とKDDI、高齢者の情報格差解消に向け、無料でスマートフォンを貸し出す実証事業を開始

      渋谷区が募集した「65歳以上でスマートフォンを所有していない渋谷区民」約1700人が対象。対象者には2年間、無料でスマートフォン(Galaxy A20)を貸与し、さらに遠隔での操作サポートの実施や、使い方などで相談できるコールセンターの開設なども行います。その他、渋谷区の防災アプリや健康アプリ、キャッシュレスアプリなどのプリインストールや、使い方の勉強会なども行うとのこと。

      https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2109/06/news154.html

    • 443名無し2021/09/07(Tue) 12:40:42ID:A1NDcwMzc(1/1)NG報告

      国家ブランドって大事だと思う。製品が良くても国のイメージが悪いと買いたくない。途上国の高級車ブランドって買いたくない。一緒だと思う。

    • 444名無し2021/09/09(Thu) 15:28:01ID:g0NDgyNzQ(2/2)NG報告

      >>442
      この前燃えたやつの旧型かな?

      「Galaxy A21」、着陸後の機内で発火--サムスンは調査中
      https://japan.cnet.com/article/35175742/

      シアトルタコマ国際空港に着陸したAlaska Airlinesの機内で米国時間8月23日、乗客が所持していたサムスンの「Galaxy A21」が発火し、乗務員が緊急脱出スライドで搭乗者を避難させる一幕があった。

      乗客のスマートフォンは、ニューオリンズ発の同機が23日夜に着陸した後に「過熱して火花を散らし始めた」と、Alaska Airlinesの広報担当者はAssociated Pressに語った。同空港を運営するシアトル港の広報担当者であるPerry Cooper氏は、このデバイスがGalaxy A21であることが確認されたと述べた。

      2020年4月に発表されたGalaxy A21には、4000mAhのバッテリーが搭載されている。

    • 445名無し2021/09/09(Thu) 17:07:50ID:IyMjkxMzY(1/1)NG報告

      ブス連れて歩いてる気分になるから

    • 446名無し2021/09/09(Thu) 17:19:35ID:UxNTgyODk(1/2)NG報告

      >>443
      一社だけ「10万個、発注します」と言ってきたところがあった。格式ある時計会社のブローバである。

      盛田は一瞬、「やった」と思ったのだが、ブローバの仕入れ担当者は、「ある条件」を付け加えた。

      「ラジオにブローバの商標を付けてほしい」

      担当者は続けた。

      「わが社は50年も続いてきた有名な会社なんですよ。あなたの会社のブランドはアメリカでは誰も知らない。わが社のブランドを利用しない手はない」

      盛田はすぐに返事をせず、東京にいた幹部たちと街角の公衆電話で話し合った。幹部たちはブローバの担当者の言うとおりだと同意し、「その注文を受けろ」と言った。

      だが盛田だけは断固、反対で、その理由をあれこれ話しているうちに手持ちのコインがなくなってしまう。そこで、彼はブローバの仕入れ担当者に「申し訳ないが売ることはできない」と断りを入れた。
      後のインタビューでこう語っている。

      「これは非常に重要な決断だったんです。
      私は、ソニーのブランド以外では製品は売らないと主張しました。品質が高いという評判をソニーはつくりあげなければならなかったのですよ。(略)私が下した決断で一番よかったのがこれでしたね」

    • 447名無し2021/09/09(Thu) 17:20:48ID:U3NDQzNjY(1/1)NG報告

      Snapdragon870を5万円台で出せば売れると思うよ(^^)

    • 448名無し2021/09/09(Thu) 17:21:16ID:UxNTgyODk(2/2)NG報告

      >>444

      かもしれない。

      在庫一掃でただ配りか?

      にしてもやばいやつだな

    • 449名無し2021/09/09(Thu) 17:54:01ID:YxMDYyMjg(1/1)NG報告

      >>436
      iphoneもちだが、普通に高かったけどね。
      galaxyは遥かに安い値段で、オマケ付きで投げ売りしてたけど、買う気は全くなかった。

    • 450名無し2021/09/09(Thu) 17:54:14ID:ExNjk5NTU(1/1)NG報告

      「恥ずかしいから」以外に無い

    • 451名無し2021/09/09(Thu) 18:05:28ID:g0MjU0OTE(1/1)NG報告

      >>449

      サムスン、「Galaxy S21」シリーズ購入で純正アクセサリーをプレゼント
      価格.com新製品ニュース(編集部)

      サムスン電子ジャパンは、「Galaxy S21」シリーズを対象にした「Galaxy純正アクセサリープレゼントキャンペーン」を開始した。

      ■NTTドコモ

      対象購入期間は9月8日10時から10月18日23時59分。期間内に、「Galaxy S21 5G SC-51B」を購入したユーザーに「Galaxy Wireless Charger Convertible(White)」を、「Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B」を購入したユーザーに「Galaxy S Pen Pro」をプレゼントする。応募期間は9月8日10時から10月25日23時59分。

      ■au

      対象購入期間は9月8日10時から10月18日23時59分。期間内に、「Galaxy S21 5G SCG09」または「Galaxy S21+ 5G SCG10」を購入したユーザーに「Galaxy Wireless Charger Convertible」(カラーは選べない)をプレゼントする。応募期間は9月8日10時から10月25日23時59分。

    • 452名無し2025/11/18(Tue) 13:13:05ID:cwNTYxNzY(1/2)NG報告

      Samsungのスマホに削除不可能な情報収集アプリ「AppCloud」がプリインストールされて物議を醸す

      Samsungが販売する中~低価格帯のスマートフォン「Galaxy A」および「Galaxy M」シリーズに、ユーザーに許可を得ず情報を収集し続けるイスラエル製のアプリ「AppCloud」が最初からインストールされているとして、主に中東・北アフリカ(MENA)地域で消費者の激しい反発を招いています。

      問題のAppCloudはイスラエルで設立された企業のironSourceによって開発されたアプリで、ユーザーに継続的な同意を得ることなく、ユーザーの位置情報、アプリ使用パターン、端末情報等を追跡します。

      おまけにAppCloudはデバイスのOSに深く組み込まれているため、一般ユーザーがルート権限(管理者権限)なしでアンインストールすることはほぼ不可能です。レバノンに拠点を置くデジタル権利団体SMEXによると、アプリを無効化してもシステムアップデート後に復活するという報告もあるとのこと。

      Samsungは利用規約でさまざまなサードパーティーアプリについて言及していますが、AppCloudには大量のデータアクセス権限が付与されているにもかかわらず、一言も触れられていません。AppCloud自体のプライバシーポリシーも不透明で、ユーザーが収集されているデータの内訳を知ることはできません。

      こうした疑わしいアプリが最初から端末にインストールされていることで、手頃な価格のスマートフォンの需要が高いエジプト、サウジアラビア、UAEなどの国々で消費者の怒りが噴出しています。

      また、ユーザーの同意なくデータを収集するという動作は各地のデータ保護法に違反します。特に、イスラエル企業の事業が禁止されているレバノンなどでは強い法的な懸念が生じており、SNEXはSamsungに対応を求めています。

    • 453名無し2025/11/18(Tue) 14:23:03ID:U4NzMzMDg(1/2)NG報告

      >>452
      長文読むの面倒なので5行でお願いします。

    • 454名無し2025/11/18(Tue) 14:35:15ID:U4NzMzMDg(2/2)NG報告

      >>452
      *Samsungのスマホに削除不可能な情報収集アプリ「AppCloud」がプリインストールされて物議を醸す。
      *Samsung Galaxyでユーザーに許可を得ず情報を収集し続ける不正が行われ激しい反発を招いています。
      *ユーザーに同意を得ることなく、ユーザーの位置情報、アプリ使用パターン、端末情報等を追跡します。
      *こうした疑わしいアプリが最初から端末にインストールされていることで、中東勢が激おこ。
      *韓国はデータ保護法に違反する信用に成らない卑怯な国として中東勢にも認知されています。

      これでも長いかー

      要約:「韓国スマホは個人情報を不正に得ようとする卑怯な国で中東勢も激おこぷんぷん丸。」←これが良い

    • 455名無し2025/11/18(Tue) 16:33:07ID:cwNTYxNzY(2/2)NG報告

      厚みが14mmってどう? Galaxy Z TriFoldの主な仕様が流出

      サムスンは先日、同社初となる三つ折りスマートフォンを発表していましたが、製品名や詳細な仕様については依然として明らかにしていません。

      ↑厚みが気になる「Galaxy Z TriFold」(画像提供/SBS Korea/Omokgyo Electronics Mall/YouTube)。
      そんななか、信頼性の高いリーカーが、本製品の正式名称やディスプレイ仕様、搭載カメラなど、より具体的な情報を共有しました。

      著名リーカーのEvan Blass氏がXで紹介した情報によると、本製品の詳細は次の通りです。

      製品名: Galaxy Z TriFold
      内側の折りたたみ画面: 10インチ/ピーク輝度1600ニット
      外側のカバー画面: 6.5インチ/ピーク輝度2600ニット
      メインカメラ: 200MPの高解像度
      三つのパネルの厚み: 3.9mm、4.0mm、4.2mm(合計12.1mm)
      バッテリー容量: 5437mAh
      チップ: Qualcomm Snapdragon搭載
      特に気になるのは厚みで、折りたたんだ際のパネル間のすき間やヒンジ部分を含めると、およそ14mm程度になる可能性があります。参考までに、二つ折りモデルのGalaxy Z Fold7は約8.9mmであり、新モデルは約5mmほど厚くなる計算です。

      また、バッテリー容量は市場向けには 5600mAh と表記される可能性も指摘されています。なお、Blass氏は搭載チップのモデル名を明言していませんが、最新のハイエンドチップであるSnapdragon 8 Elite Gen 5が採用されると推測されています。

      Galaxy Z TriFoldは 2025年12月5日に発表され、価格は約3000ドル(約46万5000円※) になるとの報道もあります。初代モデルは一般ユーザーには届きにくい価格帯ですが、将来的には後継モデルの値下がりに期待したいところです。

    • 456名無じ2025/11/19(Wed) 13:38:43ID:EwMTcwODU(1/1)NG報告

      李在明「Galaxyなんて所持していたら貧困者だと思われるnida」

    • 457名無し2025/11/19(Wed) 14:04:48ID:g5MDE5MTQ(1/1)NG報告

      >>456
      大統領も買わないものを他国に売りつけようって不誠実だよね

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除