不買運動してないのに売れない韓国産パプリカ

55

    • 1名無し2019/09/01(Sun) 10:40:32ID:EwOTE0MzE(1/2)NG報告

      値段半額なのになぜ?

    • 6名無し2019/09/01(Sun) 10:58:49ID:EwNDgzNjk(1/1)NG報告

      日本製品不買されてるのに韓国産の文字見て買う気が起きないよな普通は

    • 7名無し2019/09/01(Sun) 11:00:46ID:k5MjQ3NjQ(1/2)NG報告

      そもそも、パプリカ自体、必要性ないのに高いからわざわざ買わん。
      ピーマンでいいものw

    • 8名無し2019/09/01(Sun) 11:01:46ID:cxMjQyOTU(1/2)NG報告

      不買ってより避買って方が近いんでしょう。なんか韓国産って書かれてると買うの避けちゃいますもんね。これって今に始まったことじゃなくて韓国産のものって安かろう悪かろうのイメージが浸透してるからこのくらいの価格差だったら無理には選ばないってことになるんでしょう。

    • 9名無し2019/09/01(Sun) 11:28:49ID:c3NDU1MTQ(1/1)NG報告

      国産とニュージーランド産が並んでたらどうなるかよね

    • 10名無し2019/09/01(Sun) 11:38:12ID:YyNzY2NjY(1/1)NG報告

      誰だって
      朝鮮産のものを生で食べたくないよな
      大便物質が含まれていそうだから

    • 11名無し2019/09/01(Sun) 11:39:16ID:g1MTk3MjY(1/1)NG報告

      파프리카의 기원은 일본nida?

    • 12名無し2019/09/01(Sun) 11:39:24ID:Q5OTA0NTA(1/1)NG報告

      地震のときの辛ラーメンだな

    • 13名無し2019/09/01(Sun) 11:40:27ID:M2MTM3Njc(1/1)NG報告

      今回の件で、パプリカの約8割が韓国産だと知った。キムチと韓国海苔しか知らんかったからなぁ。俺みたいな日本人は、沢山いるんじゃないかねぇ
      農家さんは、パプリカ生産すれば多少高くても売れるのになぁ

    • 14ヤマト!2019/09/01(Sun) 11:50:12ID:g2NjczMTU(1/1)NG報告

      元々、パプリカ食べない
      。子供の頃から、ピーマンが好き

    • 15名無し2019/09/01(Sun) 11:52:40ID:cwNzk5OTI(1/1)NG報告

      >>11
      原産地は南米

    • 16去年まではチベスナ(9月1日は「くいの日」基礎工事での殉職者慰霊と安全を推進する日。 杭打ちで事故とかあるんだねぇ。そういえば韓国の地脈を断つ杭、どーなったの?)2019/09/01(Sun) 11:56:43ID:QyNzUzMDM(1/1)NG報告

      大量に使うチェーン系列のレストランが主な消費先じゃないのかな?
      一般の商店やスーパーで売ってても、韓国産の食材なんて生理的にちょっと・・・ってカンジ。
      ものすごく不潔なイメージがさ、あるよね。

      そういえば、北朝鮮産の食材。
      中国に輸出されて、中国人は食べたくないから中国産として日本に輸出されているらしい。
      が、気を付けようにも判別ができない~!

    • 17名無し2019/09/01(Sun) 11:59:30ID:cxMjQyOTU(2/2)NG報告

      >>16
      北朝鮮産の松茸を昔見たような記憶があります。安かったけど怖かったので買いませんでした。

    • 18熱湯浴2019/09/01(Sun) 12:03:28ID:c0NTI4MzQ(1/1)NG報告

      >>1
      意図的に買わない或いは南朝鮮製が不衛生と知っているのは1割程度だろうから無関心な主婦も何となく信用してないんだね。
      そういうのは品質とアフターサービスが重要な機械類だけだと思っていたが。

    • 19名無し2019/09/01(Sun) 12:03:47ID:cyNzMyOA=(1/1)NG報告

      パプリカに限らず韓国産、中国産は避けるようにしてる。
      確実に避けるものとしては・・・
      韓国産パプリカ -> そもそもパプリカは食べない。ピーマンでOK
      韓国のり -> 味、食感は好みだ。しかし怖い。
      キムチ -> キムチは国産の方が美味い。当たり前だが日本人に合ってる。
      はちみつ => なんではちみつが安価に大量に売られてるのか・・・怖い。

    • 20名無し2019/09/01(Sun) 12:15:09ID:cyMzcwNzA(1/1)NG報告

      いや、ぶっちゃけるとさ、パプリカって量要らないよね
      南蛮漬けくらいでしか大量に使ってるの見たことないし
      アクセント程度に使うなら、買っても一個くらいでしょ
      そもそもそんなに大量に仕入れてるのがよくわからないよ
      店がおかしい

    • 21名無し2019/09/01(Sun) 12:17:18ID:k5MjQ3NjQ(2/2)NG報告

      >>17
      貰い物で食べたことあるが、香りが薄く
      松茸食べてるって感じじゃなかった。
      買わんで正解だと思う。

    • 22かわうそ2019/09/01(Sun) 12:20:49ID:c0ODM3ODQ(1/2)NG報告

      ザンネ~ン(≧∇≦)黄色く塗ったピーマンでした

    • 23名無し2019/09/01(Sun) 12:26:54ID:E0ODA3OTM(1/1)NG報告

      うちの付近のスーパーだと、パプリカは韓国産しか無いな。
      だから、彩りが欲しい時はカラーピーマン買っている。
      まあ、宗教だわね、こんなこだわり。

    • 24名無し2019/09/01(Sun) 12:29:26ID:Q0ODU2OTE(1/3)NG報告

      近所のスーパーで「韓国産」の「韓」だけポップで隠して「国産」に見えるようにして売っていた。
      不審に思いポップをめくったらやはり韓国産だった。偽装じゃないけど、悪知恵働くな~!

    • 25かわうそ2019/09/01(Sun) 12:33:08ID:c0ODM3ODQ(2/2)NG報告

      >>24
      どこのオークワ?(´・ω・`)

    • 26名無し2019/09/01(Sun) 12:35:40ID:Q0ODU2OTE(2/3)NG報告

      中国産、韓国産の食品は昔から絶対買わない。
      残留農薬とか信用出来ない。
      年金生活になったら買うかも。
      老人になったら食べ物の影響が出る頃には、あの世に行っているかも知れないし。

    • 27名無し2019/09/01(Sun) 12:36:41ID:Q0ODU2OTE(3/3)NG報告

      >>25
      言えない

    • 28名無し2019/09/01(Sun) 13:01:52ID:U0NjI0MzI(1/1)NG報告

      >>9
      国産です。

      ニュージーランドから船で運ばれてくるんだよ?
      何がかけられているかわからない。
      値段の安さを重視するのは 外食産業ぐらいでしょう。

      国内農家が頑張って供給量を増やしてほしいよね。

    • 29名無し2019/09/01(Sun) 13:38:45ID:cwMTAwNjY(1/1)NG報告

      ほとんどは業務用(業務スーパーじゃあないよ)、安いレストラン用じゃない?
      生、冷凍のヒラメ:済州島で、地下海水を使った陸上の生け簀で養殖 <---薬剤が・・・・
      韓国のり:菓子、刻みのり(おにぎり、弁当ののりはほぼ無いのかな? は知らない)
      各種の貝のむき身(生、冷凍 ホンビノス貝とか色々):安い弁当とか?
      生、冷凍のサンマ、アジ(済州島の周辺で獲れる)
      などが輸入されてるとか

    • 30名無し2019/09/01(Sun) 13:47:48ID:U2NjYyNjM(1/1)NG報告

      家の近くのスーパーではオランダ産だったな。

    • 31名無し2019/09/01(Sun) 13:57:15ID:AxNTI4NTg(1/1)NG報告

      反日感情からヤバい農薬をふりかけてそうで恐いからアホな子しか買わないと思う

    • 32名無し2019/09/01(Sun) 14:09:17ID:czNzAxODk(1/3)NG報告

      「パプリカ」って歌が流行っていて小学校で踊ってるけどなぜパプリカ?特に歌詞の内容ではパプリカの必然を感じないんだけど。米津玄師さんの才能に私がついていけないだけ?ヒマ-ワリやアサガオでもいいような感じ。

    • 33名無し2019/09/01(Sun) 15:31:09ID:g3ODIzNzQ(1/1)NG報告

      最近は地元農家さんがパプリカ作ってる。
      一個128円くらい。あればそれを買うし無ければ第2候補は198円大分産。
      韓国産は90円台。ダンボールのまま叩き売りだね。売れなくて萎びてるよ。

    • 34名無し2019/09/01(Sun) 15:39:00ID:A0MTIxMjQ(1/1)NG報告

      輸入業者の責任で返品だコレ

    • 35名無し2019/09/01(Sun) 19:33:02ID:U4MzM1OTY(1/1)NG報告

      日本は色んな品物が自由に選べる国、ワジャワジャ韓国産の野菜を買う理由が無い。

    • 36名無し2019/09/01(Sun) 19:37:20ID:EwOTE0MzE(2/2)NG報告

      なるほど、そもそもが日本でパプリカ使う機会が少なかったですね

    • 37あかま2019/09/01(Sun) 22:21:55ID:MzOTU4MDc(1/1)NG報告

      中国・韓国ら辺は添加物や農薬の類が怖い。
      職場の中国の方も、知人の農家さんからだけで、中国産は信用出来ないから買わないと言ってた。
      帰省した時、電車内で売っていたトマトも真っ赤で美味しそうだったけど、注射で中に入れてるからダメだと、一緒にいた知人に言われたそうな。
      そう言った生の話を聞くとアジア系のは怖い。

    • 38名無し2019/09/01(Sun) 22:29:01ID:Q5NDc1MTM(1/2)NG報告

      >>1 韓国産 パプリカ 売れ行き

      検索したら・・・写真は合ってる
      http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2601096

    • 39名無し2019/09/01(Sun) 22:29:54ID:czNzAxODk(2/3)NG報告

      >>37 韓国、中国の物は私も買いませんが、台湾とタイの物は買ってます。タイとか仏教国だから悪いことはしないと思って。イメージだけでは甘いでしょうか?

    • 40名無し2019/09/01(Sun) 22:32:00ID:Q5NDc1MTM(2/2)NG報告

      >韓国海苔にはうんこついてるって前話題になったよね!

      ママの情報力怖い

    • 41名無し2019/09/02(Mon) 20:15:30ID:U3NTAyNzg(3/3)NG報告

      >>32 パプリカの花言葉?は「君を忘れない」なんだって。アツモリソウも同じ花言葉よ。深山カタバミとか。 私も「君(韓国)を忘れない」(^-^)

    • 42名無し2019/09/03(Tue) 03:47:00ID:Q3NzgxNjE(1/1)NG報告

      韓国産の方がグズグズに溶けた様なのが混じって入荷する事多かったけど、オランダ産になってからはそう言う事も無くなったな。
      もう韓国産要らないよ。他の国に売って下さいな。

    • 43名無し2019/09/03(Tue) 06:22:35ID:Q3NDc5MDA(1/1)NG報告

      昔はパプリカなんて無かった
      食べなくても死なない

    • 44名無し2019/09/03(Tue) 06:36:07ID:I0MTIzMDE(1/1)NG報告

      戦略物資なのになw

    • 45名無し2019/09/03(Tue) 14:43:53ID:U4NzMwNjI(1/1)NG報告

      韓国産のパプリカに病原菌等ついてるかも分からないので、買うべきでも食べるべきではありません。💩の国韓国産のパプリカは。

    • 46名無し2019/09/03(Tue) 14:59:06ID:M4NDkwNTM(1/1)NG報告

      >>15
      原産国は別として、韓国のパプリカは、ヨーロッパ(確かイタリア)の技術指導で産業化されたと記憶してる。

    • 47名無し2019/09/03(Tue) 15:01:32ID:E1NDA4MzU(1/1)NG報告

      パプリカとピーマンって栄養価は違うの?

    • 48ななっし嬢2019/09/03(Tue) 15:37:26ID:k0NTg2OTk(1/1)NG報告

      >>47
      パプリカ ビタミンC豊富でお肌に良いらしいですよ

      私の住んでる地域はパプリカ農家がたくさんあるから 少々の値段の違いなら地元産買うなぁ

      ファミマとかの袋入りサラダにパプリカ入った種類のは 韓国産って書いてあります  買ったことないけど

    • 49文責人2019/09/03(Tue) 16:28:38ID:EzMzU3MDY(1/1)NG報告

      韓国産赤貝の刺身が近所のスーパーで売っています。オッサンは食欲より性欲を刺激されます。

    • 50名無し2019/09/03(Tue) 16:38:08ID:M4MzQ2NzM(1/1)NG報告

      都内の西友だと、ここ一月で20円くらいに値上がりしてるけど、もしかして報復かな?w

    • 51名無し2019/09/03(Tue) 17:28:40ID:c5Njg5ODM(1/1)NG報告

      マジャールでは全部パプリカ
      無くて困る物でもない。

    • 52 2019/09/04(Wed) 01:00:05ID:gzNzcyOTY(1/1)NG報告

      選べるなら外国産より地元産の方がいいに決まってる
      単純に鮮度が違う

    • 53名無し2019/09/04(Wed) 01:02:09ID:E2NTI4MDg(1/1)NG報告

      미국 옥수수처럼 구입해주면 안되나?w

    • 54名無し2019/09/04(Wed) 01:09:18ID:A1NzMzMDQ(2/2)NG報告

      韓国の農家は熟れ具合を確認せずに出荷しているらしく
      痛んだパプリカも箱に入っているらしい

    • 55名無し2019/09/04(Wed) 01:49:23ID:kyMzg1NDQ(1/1)NG報告

      大腸菌で汚染された水で育てられた野菜

      そういえば
      韓国野菜を見るようになってから
      ノロウィルスが流行るようになったな

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除