お願い公明党助けて~

71

    • 1名無し2019/07/31(Wed) 18:46:39ID:cyNDAxMTU(1/1)NG報告

      ソチョンウォン議員を団長とする国会部屋一端が31日、日本の共同与党である公明党当社を見つけ山口公明党代表と懇談会を行った。

      立って議員は「韓日関係がこれまで以上に難しい」とし「円満されるように助けてジュシプサする言葉をささげる訪ねてきた」と強調した。

      立って議員は「外交的にすべてが解決されなければなりませんが、ままならないようだ。これまで韓日関係が困難なときに、韓日議員連盟を通じて橋渡しをしてきた大規模な基礎になったのも事実」と議員外交の役割を強調した。

      続いて「公明党は自民党のように連立政府を構成して非常に発言権が強い党」とし「きちんと保つのを助けるようお願い申し上げます」とした。

      http://www.donga.com/news/IssueSerial/article/all/20190731/96776317/1

    • 22名無し2019/07/31(Wed) 20:46:49ID:E0MzY0ODM(1/1)NG報告

      >>1
      公明党は反自民だった野党時代に中国に渡りを付けて
      日中国交正常化を成し遂げた党だから期待して
      いるのだろうが今そんな力は無いから無駄だな。

      この事は日本人は殆ど知らないだろうが
      当時の新聞に小さく掲載されていたぞ(笑)
      情弱は自民党の田中角栄が日中国交正常化をしたと思ってる。

    • 23名無し2019/07/31(Wed) 21:21:47ID:YxNzkyMjU(1/1)NG報告

      創価も韓国見捨てたな


      公明党の山口那津男氏が韓国側の対応を批判 来日議員に「国民が失望」
      https://news.livedoor.com/article/detail/16860500/

      31日 20:43

    • 24名無し2019/07/31(Wed) 21:33:27ID:cwMDE4MzM(1/1)NG報告

      山口さんが毅然とした態度で対応して良かったな。

    • 25名無し2019/07/31(Wed) 21:36:21ID:E0OTczMzE(2/2)NG報告

      山口ってのも通名に多いんだよ

    • 26名無し2019/07/31(Wed) 21:40:13ID:U4OTI3NjQ(1/1)NG報告

      今の公明党に韓国の相手してる余裕なんて無いだろ

    • 27名無し2019/07/31(Wed) 21:40:27ID:E0MTQ2Mzk(1/1)NG報告

      創価を通して皇后に陛下を動かさせるとかかと思ったけどさすがにねーか

    • 28名無し2019/07/31(Wed) 22:36:40ID:gxMjE3MTM(1/1)NG報告

      支持母体の創価学会もれっきとした日本人の集まりであって、常識はずれの約束破り魔である朝鮮人の味方をする理由もメリットもないからな
      安倍さんが言ってるようにこれは歴史問題ではなく、約束を守るかどうかという問題だよ
      歴史問題なら公明や創価学会はヘタレまくるけど、朝鮮人のやり方が常軌を逸してたから本来味方をしてくれるかも知れない日本人すら背を向けてしまった

    • 292019/07/31(Wed) 23:02:35ID:IxODc4NzU(1/1)NG報告

      正直、文政権には、学会員も公明党の地方議員も怒りまくってるから、逆効果なんだが、韓国に帰化した某馬鹿教授の言葉を信じたのが運の尽き!
      公明党の地方議員なんか、もっと凄い事、言ってるぞ!

    • 30名無し2019/07/31(Wed) 23:09:10ID:Y4Mjc0MjQ(1/2)NG報告

      最近の出来事だけでも韓国は天皇に謝罪要求したりレーダー照射で戦闘行為したり他国にフッ化水素を横流ししたりして平和を脅かす行為とかでめちゃくちゃだったからなぁ

    • 31◆YTXfZEIf6s2019/07/31(Wed) 23:16:01ID:YxMzkwMjY(1/1)NG報告

      何…このスレッド。
      私が名称書くと即アークキンなのに、皆バシバシ書いてるじゃん。

      解体しろ~ソ○カ!

      ※管理人さんへ
      アークキンにしないでね。

    • 32名無し2019/07/31(Wed) 23:24:23ID:Y4Mjc0MjQ(2/2)NG報告

      >>31
      何書いたか気になるw

    • 33名無し2019/07/31(Wed) 23:25:55ID:YyNTk4MDk(1/1)NG報告

      日本政府がホワイト国除外を強行するなら、公明党は政権離脱である

    • 34名無し2019/07/31(Wed) 23:27:27ID:EwOTQwMjQ(1/1)NG報告

      あーやっぱりダメだったんだ
      韓国は創価学会にも嫌われてるし当たり前

    • 35名無し2019/07/31(Wed) 23:50:52ID:c0NDE3MjQ(1/1)NG報告

      まずは100万遍唱題。

      そして新・人間革命を全巻読むのだ。
      そうすれば輸出管理とか経済破綻とか、そのような些事は忘れることができる。

      そう、救われるのです。

    • 36隠れ忍者2023/10/10(Tue) 21:40:17ID:g3MjE3NTA(1/3)NG報告

      https://news.yahoo.co.jp/articles/930060cda2155fc9daf19e4ff4eb977aaec3cb96
      公明「所得減税望ましい」 山口代表、給付措置も検討

      税金を削減する政党は、真の人民のための政党である。

    • 37名無し2023/10/10(Tue) 21:42:13ID:EzODM3NzA(1/2)NG報告
    • 38名無し2023/10/10(Tue) 21:42:51ID:EzODM3NzA(2/2)NG報告
    • 39隠れ忍者2023/10/10(Tue) 21:43:39ID:g3MjE3NTA(2/3)NG報告

      >>37 >>38
      やめろ日本人
      どうしたの

    • 40名無し2023/10/28(Sat) 21:51:51ID:gwMTc5NTY(1/1)NG報告

      https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd6398b264f5f46e087e48bc8c11c650d78aba0
      公明・山口代表、減税所得制限に慎重な姿勢 「景気条項」は排除せず

    • 41名無し2023/10/28(Sat) 22:02:45(1/1)

      このレスは削除されています

    • 42名無し2023/10/28(Sat) 22:54:25(1/1)

      このレスは削除されています

    • 43名無し2023/11/18(Sat) 15:21:49ID:IwMTEzNjQ(1/3)NG報告

      ANNnews
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PrmS0CwHJ7A
      [訃報]創価学会の池田大作・名誉会長(95)が今月15日に死去 老衰のため

    • 44ネトウヨ◆JPU/////N62023/11/18(Sat) 15:52:58ID:Y1MjYyNDI(1/2)NG報告

      >>18
      生きてたらしいですね。
      見たことなかったから、
      そもそも架空の人物かと思ってました。

    • 45名無し2023/11/18(Sat) 16:56:40ID:Y2NDIwMzI(1/1)NG報告

      家族葬とか、密葬にする意味は何か・・・
      とっくの前に死んでいて、ようやく公表することにした

    • 46ネトウヨ◆JPU/////N62023/11/18(Sat) 17:17:38ID:Y1MjYyNDI(2/2)NG報告

      >>45
      リセットボタン一つで消える初音ミク的な何かとは違うリアルな存在だったとは!

    • 47名無し2023/11/18(Sat) 17:27:34(1/2)

      このレスは削除されています

    • 48名無し2023/11/18(Sat) 17:35:34(2/2)

      このレスは削除されています

    • 49名無し2023/11/18(Sat) 17:51:10ID:IwMTEzNjQ(2/3)NG報告

      ANNnews
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gfXathvVlP8
      岸田総理 創価学会の池田大作名誉会長を追悼「歴史に大きな足跡を残した」

      同じカルトでも、統一と創価の差

    • 50名無し2023/11/18(Sat) 21:34:57(1/1)

      このレスは削除されています

    • 51名無し2023/11/19(Sun) 01:30:10ID:E5NjQxMDM(1/2)NG報告

      犬作さんが亡くなった事を、やっと認めたね。
      実際に、何時に亡くなったか知らんがな。
      公に姿を見せなくなって、随分経つよね。

    • 52名無し2023/11/19(Sun) 01:32:28ID:E5NjQxMDM(2/2)NG報告

      犬作さんが居なくなったので、内部抗争と言うか権力争いで内部分裂するのかな。
      してほしいな。
      公明党が弱体化すれば、日本にもカルト禁止法が作り易くなるだろうからね。

    • 53名無し2023/11/19(Sun) 01:36:00ID:A4MjM2NDU(1/1)NG報告

      心ある日本人は宗教団体が国政に乗り出すことを快く思っていない。

    • 54隠れ忍者2023/11/23(Thu) 17:53:53ID:M2MjUwMjU(3/3)NG報告

      https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3a3a48cf2e95a6093e26989c66c2fbab9821a1
      「頭下げてる場合か」公明・山口代表 訪中でパンダ貸与要請に「拘束日本人連れ帰ってこい」SNSで批判殺到

    • 55名無し2023/11/23(Thu) 18:18:05ID:E2MzA0NzM(1/1)NG報告

      創価学会・池田大作名誉会長死去 「弱体化は避けられない」自公連立政権への影響を懸念する声も|TBS NEWS DIG

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2OPN84sNZCI

    • 56名無し2023/11/23(Thu) 22:29:08ID:EzODczNTQ(3/3)NG報告

      ANNnews
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tJP1jnhASgY
      政教分離に誤解も? 総理が池田大作氏追悼メッセージ

      増税メガネは、支持率最低なので学会に媚びてるんだろな

    • 57名無し2024/06/03(Mon) 22:42:47ID:UxOTAyOTE(1/1)NG報告

      https://news.yahoo.co.jp/articles/0e2a8bbd3a02d0735ce7f7c999e99caa21432b34
      「公明党のいいなりだ」“岸田流”修正で自民党内にしこり 政治資金規正法改正案あすにも自公維賛成で衆院通過へ

      自由民主党は、野党の要請で委員会の出席を受け入れたが、これが民主主義の真の姿だろうか。
      隠れた政治や利益が、国民の利益より優先されるのは、受け入れられない。

    • 58名無し2024/06/03(Mon) 22:44:44(1/1)

      このレスは削除されています

    • 59名無し2024/06/03(Mon) 22:47:49ID:U5MTM1ODk(1/1)NG報告

      >>58
      信者とかいねーよ。
      皆利権絡みだ。
      在日朝鮮人に生活保護費出すのが馬鹿らしいと思うから追い出すのと同じ。

    • 60名無し2024/06/03(Mon) 22:49:52ID:MwNzQwOTk(1/1)NG報告

      個人的感想だけど積極的に
      今の自民党を支持する人は少ないんじゃないかな?
      相対的に消極的に自民党を支持する人は多いと思うけど…

    • 61正義の味方2024/06/03(Mon) 23:13:12ID:Q5MjY4NTA(1/1)NG報告

      >>1
      公明党は創価学会の党であり。いつの時代も日本最大政党の自民党とタッグを
      組む宿命とされている。

    • 62名無し2025/10/09(Thu) 23:17:24ID:YzNTg0ODY(1/3)NG報告

      公明、自民と連立解消も 10日に党首会談、裏金焦点

       公明党の斉藤鉄夫代表は連立の是非について、10日に会談する自民党の高市早苗総裁からの企業・団体献金規制に関する回答を踏まえて最終判断する。斉藤氏が9日の全国県代表協議会で地方議員らに説明。十分な回答が得られなければ首相指名選挙で高市氏に投票しないと述べ、連立解消もあり得るとの考えを示した。高市氏は9日夜のNHK番組で「自公連立は基本中の基本だ。政策合意文書を早く作れるように頑張る」と述べた。

       公明側は連立の条件として派閥裏金事件の真相解明と企業・団体献金の規制強化を求めており、自民側が受け入れるかどうかが焦点となる。連立協議の難航によって、臨時国会の召集は20日以降に遅れる見通しだ。

       高市氏はNHK番組で、企業・団体献金規制で折り合えるかどうか問われ「党内でしっかり検討させる」と述べた。これに先立ち、菅義偉元首相と会談した。

       公明の協議会に先立ち開かれた中央幹事会では、連立離脱に関し「大きな分岐点になる。慎重に検討してほしい」との声が相次いだ。「『政治とカネ』問題が解消されない限り、離脱はやむを得ない」との意見も出た。

    • 63名無し2025/10/10(Fri) 07:15:30ID:k4NDUzMDg(1/1)NG報告

      立憲共産党と組む方が有利と創価学会公明党は考えてるwwww

      流石自己中カルト

    • 64名無し2025/10/10(Fri) 07:39:38ID:g1NTE2MzA(1/1)NG報告

      ビジネス保守はキッパリと首相になっても靖国神社参拝を続けると言ったことで大量の党員票を獲得し自民党総裁選に勝利した

      しかし公明党に靖国神社参拝するなら連立解消すると言われてアッサリと靖国神社参拝はしないことにしてしまった

      そして公明党が自民党との連立で残っている問題は政治献金だけとなっている

      ビジネス保守だなあ

    • 65名無し2025/10/10(Fri) 12:26:19ID:g3NzM0ODU(2/3)NG報告

      >>62

      【政治ニュース】自公連立 26年間の歴史で“最大の危機” ── 政治ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=O2rxh1nOv7E

    • 66名無し2025/10/10(Fri) 12:32:44ID:UzMDY2MTA(1/1)NG報告

      公明党に助けを求める中国不正規移民

    • 67名無し2025/10/11(Sat) 17:50:34ID:E5Njk1MjI(1/1)NG報告

      公明党と旧統一教会、
      自民党に選挙協力していたカルトが自民党から離れた

    • 68名無し2025/10/11(Sat) 18:27:33ID:Y0NjU0NzE(1/1)NG報告

      政教分離

    • 69名無し2025/10/12(Sun) 02:22:55ID:M4MDIwNjQ(1/1)NG報告

      マスコミにカルトが入り込んでるのも大問題なんだが。

    • 70名無し2025/10/12(Sun) 02:37:37ID:g2MDk0NjQ(1/1)NG報告

      そういや、統一教会問題の時、公明党は全くのだんまりだったな。
      自分は関係ないと思ったか、そん時は。

    • 71名無し2025/10/12(Sun) 07:06:13ID:M2MDM0ODI(3/3)NG報告

      対中決議から3年「一歩も進んでないじゃないか」長尾敬氏 中国の人権侵害「事実認定」を

      自民党の長尾敬元衆院議員は9日、中国政府による少数民族に対する深刻な人権侵害行為を巡って、国会内でスピーチし、日本政府が事実認定に踏み切る必要性を強調した。海外での人権侵害に制裁を科す「人権侵害制裁法(日本版マグニツキー法)」などを挙げ、「事実認定が行われなければ、法律も制度もできない。ここさえ突破できれば、一気に物事が変わっていく」と訴えた。

      対中決議「自民と公明で骨抜き」
      中国の内モンゴル、新疆ウイグル、チベット各自治区や香港などの人権状況を巡って、衆参両院は2022年、政府に対し事実関係に関する情報収集と包括的な施策の実施を求める「人権状況決議」を採択している。

      自民党の長尾敬元衆院議員
      長尾氏は衆院議員時代の20年秋から、欧米など国際社会が問題視するウイグル自治区の強制収容問題などを抑制させるため、「対中人権侵害非難決議」の実現に奔走。一方、採択された決議には「中国」「非難」「人権侵害」といった文言の明記は見送られた。

      長尾氏は調整経緯について「自民党と公明党が賛同しなかったことで、骨抜きで今日に至っている」と指摘した一方、「『人権状況決議』という形で、取らないより取った方がいい。半歩がなければ、次の3歩、4歩もないわけだ」と振り返った。

      「あれから3年、やはり動いていない」
      ただ、決議採択後、日本版マグニツキー法などの制定を目指す動きはとん挫し、岸田文雄政権で発足した国際人権問題担当の首相補佐官も廃止されている。

      長尾氏は「あれから3年。一歩も進んでいない。在野に身を置いてイライラしている。3年間やはり動いていないじゃないか」と漏らした。

      自民党の高市早苗総裁による首相就任を見据え、「今後日本のかじ取りを行う中で、必ず国際人権問題に取り組むと思う。ぜひ首相補佐官を設置して、力のある議員にその仕事をしてもらいたい」と訴えた。

      内モンゴル自治区(南モンゴル)では20年以降、モンゴル語教育が制限されるなど漢人化政策が進められており、フォーラムは外務省による人権外交の対象地域に「南モンゴル」を明記するとともに人権侵害の事実認定、人権状況の継続的なモニタリングなどを求める提言をまとめた。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除