- 菅官房長官は31日の記者会見で、米国による日韓両国への仲介の提案について「そのような事実はない」と否定した。菅氏は「米国との間で、日本の考え方を累次、伝達している。今後も日本の立場に対して正しい理解を得られるように努めていく」と語った。 
 外務省幹部は31日、米国の仲介案について「何も聞いていない。日米韓外相会談で何らかの提案があるかもしれない」と述べた。同省は、日米韓外相会談を8月1日にバンコクで開催する方向で調整している。
 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190731-OYT1T50106/
- 菅官房長官の重要なお仕事 
 「そのような事実はない」
 遺憾砲は効果ゼロだったけど、
 こっちは「相手の面子を潰す」効果あり
- 8名無し2019/07/31(Wed) 12:26:13(1/1) このレスは削除されています 
- そもそも事前にアメリカと相談の上でやってるのにアメリカが仲裁してくれるはずがないだろwww 
 フェイクニュースに踊らされないように。
 文在寅「トランプ閣下、チョッパリがウリナラにフッ化水素売ってくれないニダ!ウリナラの高性能半導体がアメリカに供給出来なくなってもいいニカ?安倍を叱り付けて欲しいニダ」
 トランプ「お前は一体どれほど俺の手を煩わせるのか?二国間で解決しろ。日韓両国が望むなら仲裁に出てやってもいいが、俺は忙しいんだ。」
 トランプ「シンゾー、君の言った通り韓国の精神病が泣き付いてきたよw適当にあしらっておいたぞ。」
 安倍「ありがとう、ドナルド。文在寅が失脚するか屈伏するまで続けますよ。サムスンが潰れたら広島に作ったマイクロンの工場で半導体バンバン作りましょうwww」
 トランプ「そうだな。信用出来ない国に半導体シェアを握らせておくのも安保面で良策ではないしな。」
- >>1 
 さすがガースー、今回もバッサリ両断w
- でも、両国の反応は良くわかったw 
 日本:いまさらホワイト除外をやめるなんてありえない
 韓国:これで安心
- 夢ぐらい見させてやれよ 
 あと2日なんだからw
- >>9 
 めちゃリアルwwww
- まぁ 具体的な内容が記載されていない時点で 
 あー お決まりのコース って事
 何で 今更?としか思わんだろ?
 韓国人としては 少しは精神が上がったか?
 上がるのは自由だが 上がり過ぎると
 落ちた時に 致命傷となるからな(笑)
- だいたいよお 
 アメリカの仲介があれば
 韓国政府が黙ってないってw
 物乞いに行くだけで大騒ぎだったのに
 その物乞いに成果があったら
 韓国政府が勝利宣言するに決まってんじゃんw
- ハイ、解散解散っと 
 こういう時、外交や国際情勢を偽って国民に報告する政府だったら「本当か?本当だろうな?都合のいい話しかしてないか?」と疑心暗鬼になって、スッキリしないだろうけど
 どこぞの国みたいに嘘ばっかりついてたら晴れ晴れしい気持ちになかなかなれないだろうなあ……
- また韓国が嘘ついたのか。韓国人は400年前から嘘つきです。 
- >>8 
 めちゃくちゃ、おもしろい(笑)
- >>1 
 北とかイランの核兵器が掛かってるし
 反日で暴れて日本に大被害を出しながら(ロウソクデモ隊・共産系・れいわ・立憲)
 レーダー問題・瀬取り・横流し確定・GSOMIA破棄(予定)
 此でホワイト国になれるなら
 世界レベルの大問題になる
- 素朴に考えると、GSOMIAのことで何かあった可能性がゼロではないよね。 
 GSOMIAは11月25日の90日前(8月24日)までに、どっちかが破棄の意思表示をしないと、自動的に2020年11月25日まで延長される。交渉カードだと思い込んでいる韓国はあせって8月24日までに破棄を決断する圧力がある。国民感情としては、漫然と日本と協力する(ように見える)とは、どういうことだ!親日派だ!・・・になるからね。あせって破棄する方向の圧力はある。
 だから、アメリカとしては「まあまあ、君たちさ。90日前の通告期限を、とりあえずなしにして、君らの外交努力を待つことにしたらどうよ」という提案はするかもしれない。
 そうだとすると、その程度の話なら、あるかもな。とは、素朴には思うけどね。フェイクというか、そういう話が間違って伝わった勘違いもあるかも。
- >>22 
 でも韓国人は嘘つきだから
- まぁ現段階では仲裁の提案があってもなくても、こう言うだろう 
 8月2日に結果は分かるし、静観していればいいよ
- >>22 
 何を言いたいのか、翻訳されているのに分からないのだが、
 日本が言論統制国家なら、どうせ中流国止まりだから、韓国の敵ではないよ。
 そう思うなら、安心して傍観してればいいよ。
- >>1 
 会見の様子 1:40あたりから。 YouTubehttps://youtu.be/T_n7Br47PxM YouTubehttps://youtu.be/T_n7Br47PxM
- 韓国政府は元からおかしいけど、最近特にイカれてるよね 
 自衛隊哨戒機の件もそうだし、つい先日もロシアが謝罪してきたって嘘吐いたりさ
- >>22 
 菅「そのような事実はございません」だってさ
 残念だったね
- >>22 
 大体言いたい事はわかった
 で?
 この主張の中で韓国は全く主体性発揮してないよね
 わびれもなくアメリカの下僕を主張
 それなのにいざとなるとアメリカに歯向かう
 お前ら本物の馬鹿だな
- >>1 
 表に出てこない水面下ではいろいろあると思う。
 本当でも嘘でも、決定前に表に出てきたときにはご破産が定番。
 今後、韓国との外交をする時は全て公開の場でやるべき
 それも生中継をして。
- >>9 
 はい。
 想像でしかないが日本は事前にアメリカと話はつけている。
 もしかしたらトランプの指示で輸出管理の強化とホワイト国除外をした可能性さえある。
 日本が思いつきでこんな事をすると思えない。
- 次期総理候補の菅官房長官のお言葉は重いぞ!w 
- 34名無し2019/07/31(Wed) 13:30:53(1/1) このレスは削除されています 
- >>22 
 お気づきだろうか。
 君の主張は全て最後に”かもしれない”をつけなければならないことを。
 全てが裏の取れていない妄想でしかない。
 ・米国が日本を圧迫したかもしれない。
 ・日本は、米国の圧迫ではなく、自分で韓国に、慈悲を施したと主張したのかもしれない。
 ・米国に屈服したが、右翼のため、事実を言わないのかもしれない。
 一方、菅官房長官による否定は記者会見で国民の前で行われた紛れもない事実。
 裏の取れないフェイクニュースを盲信して、妄想を膨らませるのも程々にしときなよ。
 無様で見てられない。
- >>36 
 貴方が言ってる事が正しいのか8月2日になれば判る事だよw
- アメリカの親朝鮮勢力ってどういうメリットあるの? 
 一言では表せないだろうけど簡単な勢力図知りたいです
- というか、そんな協定を結ぶかどうかは明日になればわかる。 
 実際、日本はまだ外相会談を行うかどうかにさえ返答していない状態だがw
- 楽姦 勝手にコピペ 
 日韓は「据え置き協定」締結を、対立回避で米が要請=高官(ロイター)
 日本政府による韓国向け半導体材料の輸出規制強化などを巡って両国の対立が深まる中、ある米政府高官は30日、日韓が話し合いの時間を確保するための「スタンドスティル(据え置き)協定」を締結するよう米国が求めたことを明らかにした。
 この高官は、据え置き協定で二国間の問題が解消するわけではないとしながらも、あらゆる措置を一定期間未然に防ぐことはできると述べた。協定の期間については決まっていないとした。
 (引用ここまで)
 前略
 書いたのが「ロイタースタッフ」ってことになっていますが、原文を当たると記者が書いています。
 U.S. urges Japan, South Korea to look at 'standstill agreement' for trade feud(ロイター・英語)
 Roberta Ramptonというホワイトハウス番の女性記者が書いたもの。
 まあ、日本語翻訳される際にはロイタースタッフになってしまうのかもしれませんが、記事末に記者名が載っているものも少なくないのですよね。で、さらに英語版本文を見ると頭をひねる部分が出てくる。日本語版では「高官」とされている人物が、「匿名を条件に話した高官(the official, who spoke on condition of anonymity. )」になっている。ということは本当にこれを言ったのかどうか。言ったとして、趣旨がこの通りなのかどうか。果ては本当にそんな高官がいるのかどうかすらも分からないわけで。さらに日本語版では「アメリカが『スタンドスティル(据え置き)協定』を締結するよう求めた」となっていますが、原文では「The United States has urged South Korea and Japan to consider signing a“standstill agreement”」です。翻訳するなら「アメリカは両国に『据え置き協定』を結ぶことを検討してはどうかと促した」ですよ、これ。
 ロイター日本語版では「求めた」と強気に出ていますが、英語版では「アメリカ政府高官は『こんなアイディアはどうだろう』と両国に検討を促した」と引き気味。
 後略
- >>1 
 息を吸う様に嘘をつくってホントなんだな。
- 記事には日本に接触したかのように書いてあって、 
 それを当の日本政府が否定しているのだからもう誤報とみなして良いだろう。
 韓国が何かに余程の譲歩をしない限り、日本が受け入れるメリットもないし、
 今から一日で劇的に変わることもないだろう。
- 日本が「安全保障上の懸念」と言うからには、 
 米国と「懸念」を共有してるに決まってるだろ。
- >>7 
 本当に重大なお仕事
 昔は官房長官は腰巾着ってイメージ
 近年は本当に重大なお仕事ってイメージ
 官さんて官房長官&副総理になるため生まれたの?って思う位スゲー
- >>22 
 全部お前の妄想じゃんw
 精神勝利?
- 嘘を言えば支持率が下がる日本の政治家。 
 他国の事で即、否定という事はそういう事。
- 一言で韓国の希望を打ち砕く。 
 あとはホワイト国除外だけ。
- 日本だと嘘はすぐばれるからな 
 韓国は嘘ついてもばれない
 国民が馬鹿だから
- >>22 
 結果的に朝鮮人達の日本に対する目的が達成出来たのであれば朝鮮人達はもっとホルホルして喜べよ。
 朴槿恵の頃にあれほアメリカに反対されたのにバランラーを気取ってAIIB に参加した頃から、朝鮮は自らアメリカとの関係を壊し続いていたのに、まだ現実が理解出来ないようだ。
 文在寅も酷いもんだが、自称保守派の朴や李あたりから自ら中国に軸足を動かした朝鮮人のセンスのなさを見て呆れていたのに、朝鮮人はアメリカと中国からモテモテニダとホルホルしていたんだよな。
 朝鮮人って本当に愚かだな。
- >>48 
 ばれるばれないじゃなくて甲の言葉は全て真実なんだぞ
 嘘っていうのは負けた者をさらに追い込む罪状でしかない
- >>40 
 だいたいあってるけど、検討を促している、のが正しい。現在完了だから今も実行中。
 ただ、アメリカはホワイトリストの閣議決定の件は承知の上、今更こんなこと言ってる訳だから、韓国とかその他国際世論向けの仲裁者気取りのポーズでしかないだろうね。
- >>36 
 でオメーらの国の議員は日本になにしきてんの
- 仲介する気があるなら、7月22日にボルトンさんと河野さんが会談した時に伝えるでしょ 
 本当にウソばっかりだな
- イランに横流ししてる噂も出てんだから、むしろアメリカのが韓国許さんだろ 
- 本気で仲裁する気ならもっと前にやるよ。 
 8月2日ってリークの後に仲裁ってちょっと眉唾物
アメリカの日韓仲介提案、菅官房長官が否定「そのような事実ない」
56
ツイートLINEお気に入り 51
51 2
2
