- 与野党議員で構成された国会の訪日団が明日(31日)、日本に出国します。 
 議員外交を通じて、韓日政府間の強硬ムードを多少なりとも緩和させ、日本の正確な意中も把握するためですが、自民党第2派閥
 である二階幹事長との面談は、事実上不発に終わったものと考えられています。
 与野党議員10人で構成された訪日団が明日(31日)1泊2日の日程で東京を訪問します。
 無所属の徐清源議員を団長に、国会外交統一委員長の尹相現自由韓国党議員、韓日議員連盟会長の姜昌一民主党議員など、政治的
 な重みのある議員で構成されました。
 徐清源 韓日議会外交フォーラム会長「日本議員たちと率直に対話しながら(韓日関係が)さらに悪化しない触媒の役割をする事に
 焦点を合わせようと思います」
 徐議員はMBN取材陣と会って「日本が来月2日、韓国をホワイトリストから除外すると、実際の発効されるのは8月末頃になる」とし、
 「私たちが企業を法的に裏付けることができる時間をもっとくれと要請する」と説明しました。
 感情的に追い込むよりも、日本が交渉テーブルに対座するよう説得するという計算です。
 日本国内での最初の日程としては日韓議員連盟の額賀福志郎会長と河村武夫幹事長ら自民党の指導級人物らと昼食を取ります。
 さらに連立与党の公明党と、第1野党の立憲民主党、第2野党国民民主党など4党の訪問も予定されています。
 ただし、自民党内の第2派閥と呼ばれる二階俊博幹事長との面談は、日程の調整問題を受け不発に終わったことで知られています。
 (ソースは韓国TV:MBN、転載不可の為、省略)
 撤回は諦めて、時間稼ぎに出たか?
 二階は×、後は公明・立民・国民民主。
 立憲民主は無条件であうだろうなぁww
韓国国会訪日団団長「韓国企業の為に時間をもっとくれと要請する」
70
ツイートLINEお気に入り 65
65 3
3