- 夕方からの記者会見=晒しあげ 
 これは笑えそうw見よう
- >>1 
 おかげで\(^o^)/台湾
 台湾、韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場に 業界団体が予測
 https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20190711_201907110006/
- 素晴らしい! 
 すでに織り込み済みだったか!
 今回は徹底的にやる気だな!
 さすが経産省だ!
 少しは見習え外務省!!!
- サヨク「しっかり対話しろ!」 
 経産省「対話したけど無駄だったわ」
- だいたい分かる 
 最初の三十分が説明時間でその後は分かりやすく分かりやすく数時間掛けて解説してたんでしょ?
- 「韓国側からは措置の撤回を求められなかった」 
 ↓
 韓国政府「たわ言だ!韓国は日本に対して措置の撤回を求めた」
 会話の品質向上のため説明会の会話は全て録音されています みたいな?
- 日本の国内の事案なので 
 韓国に説明する必要も
 韓国が理解する必要も
 韓国が反論することも
 全く必要ないんだけど?
- 説明会なんだから韓国の要望なんて、全部非公式扱いだろ。 
 韓国の要望を聞く場面じゃないんだから。
 最初の30分が公式の説明会。
 残りの5時間は非公式の只の雑談。
 そういう解釈だと思っているんだけどな。
- もう公開討論でもしたらいいw 
- 11名無し2019/07/13(Sat) 16:48:00(1/1) このレスは削除されています 
- な、朝鮮人は朝鮮人だろ 
 国の存亡をかけてやって来たやつらでさえ、このレベルだぜ
 このサイトの朝鮮人と全く同じだろ
 朝鮮人に、北も南も朝鮮族も在米も在日もその他在外も
 大統領も政治家も裁判官も弁護士も大学教授もマスコミも売春婆もないんだよ
 朝鮮人は朝鮮人
 みんなまとめてキチガイなんだよ
- 今日だよね、何時から? 
- 国民「日本製品は不買だー」 
 政府「日本製品を売ってくれー」
 あほ
- 韓国は、もう用済みだな。 
 生意気な韓国の若者も、痛い目に会えば、
 日本に絡まなくなるだろう。
 韓国はこれから、衰退あるのみ。
 一度IMFに助けられたから、次は無いし。
 それに、アメリカが台湾を国家承認したら、
 日本も続きそうだ。
- >>会合に出席した当局者は理解も納得も同意もできない 
 子供のお使いもできない無能な担当者・・・
 輸出規制、撤回を要請=日本側説明を否定-韓国当局者
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071300365&g=int
- そうだ、カイカイchに専用スレを立てて、日韓の事務レベル対話の場に使ってもらおう。 
 我々は書き込み禁止だけど、腹を抱えて楽しめる。
- >>18 
 説明は3行に要約する事。
 それ以上だと韓国人には理解できない。
- 世耕さんツイッターより 
 12日開催の輸出管理の課長レベル事務的説明に関し、韓国側が「立場と主張を伝えた」「協議と呼ぶのがふさわしい」「措置に遺憾を表明。原状回復と撤回も要請」と説明し、「24日までに再び両国の当局者間の会合を開くことを改めて求めた」との報道があったので、事実関係を整理します。(続く)
 続き①
 「立場と主張を伝えた」「協議と呼ぶのがふさわしい」との点→
 会合は7月1日発表の輸出管理運用の見直しの具体的内容の事務的説明を韓国要請に基づいて行ったもの。当局間協議の場ではないことを韓国側と事前合意の上開催。
 さらに冒頭面談の位置付けだけで30分議論し、確認の上開始。(続く)
 「日本の措置に遺憾を表明」「原状の回復と撤回も要請」との点について→
 韓国側からは「遺憾の表明、原状の回復と撤回の要請」ではなく、「問題解決」の要請があり、日本側からは、本件は協議するような「問題」ではないため、今回は事実関係の説明のみを行う旨回答。(続く)
 「24日までに再び両国の当局者間の会合を開くことを改めて求めた」との点について→
 昨日の会合においては、十分に丁寧な説明を行ったところだが、更なる質問があれば、電子メール等でやりとりすることを先方との間で確認済。(以上)
- ・理解しようとしたけどできなかった 
 または
 ・理解する気がなく、自国の主張をすることにしか興味がない
 のどちらかかな。
 まぁ、理解も同意もされなくても日本国内の話なので実行することは変わらないですけどね。
 この件で改めて思ったけど、自分の都合が良いようにわざと曲解しているんだろうな…。
 まともに相手にしてもただの徒労にしかならないな…
- 日本側が韓国側に3年間も協議をしようと要請してたのに 
 韓国側が全く無視してたんだろ
 今さら協議をしたいと言って来られてもね
- >>22 
 これにリプつけてた人が英語でも拡散してくださいって書いてたんだけど、たしかにと思いました。
- >>1 
 輸出規制「韓国側から撤回求める発言なし」 経産省会見
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190713/k10011992421000.html
 動画どっかにないだろうか
- 産業通商資源部の会見記事見た限りでは 
 全く理解してない、もしくはする気がないとしか思えない
- >>27 
 たしかにそうですねwwただの説明会であって意見を聞く場ではなかったのを通達済みだったのに「問題解決」の要請とはw
- 馬鹿の壁なんだよな 
- 経済産業省「(会議録に無いことを言うのは)両国の信頼関係に影響を与える」 
 ホワイトリスト除外も韓国が信頼できないからだよ
 韓国の辞書に、信用、信頼という言葉はないのか
- >>20 
 韓国としてはWTOに持ち込むうえで、今回の説明会を、
 議論の場にしたかったからなw
 日本はそれをさせ無い為に、わざわざA42枚で、説明会と言う文章まで
 後ろに貼った。
 韓国がいくら論議したと言っても、説明しただけで押し通せるようにw
 だから世耕さんも、合意の上での説明会を強調しているw
- >>20 
 >更なる質問があれば、電子メール等でやりとりすること
 さすが事務的w
- いやいや 
 元々、韓国側が理解すると思ってないだろ
 クレーマーに対するお話は聞きました説明しましたよって形だけ
- 嘘みたいに思われるかも知れないけども。 
 昨日、必ずこうなる(相互理解の齟齬)だろうと思いながらテレビを視てたよ。
 朝鮮人と話すと必ずこうなるよな。
- やる前からわかっていたけど 
 やはりチョンパターン
 より一層信用を損ねたね
- >>20 
 電子メール等でのやり取り
 うん もう会わない方が良い
- 「韓国側から撤回求める発言なし」何しに来たのかな5時間も。 
 韓国に戻ると「断固撤回を求める。報復する」に変わるのか。
- 韓国は信用信頼できる国ではなくなったので、手続きを簡略化する優遇措置をなくして普通の手続きに戻しました 
 日本がその国を信用信頼するかどうかは、日本が判断する
 輸出許可を取得する主体は日本企業
 韓国が日本政府に輸入許可を取得するのでは無い
 日本政府は日本企業に戦略物資の輸出を許可する立場
 つまりこの手続きは日本政府と日本企業の間の問題であって、韓国には関係無い
 戦略物資の輸出許可にあたって、日本政府は、管理上の責任から、その戦略物資が正しく使用されているのか追跡できなければならない
 そのため、許可にあたって、不備の無い書類を元に丁寧に検討しなければならない
 例外として、戦略物資の目的外使用をしないであろうという信頼があり、日本政府からの問い合わせに緊密に対応できる友好的な国に対しては、手続きの簡略化の優遇措置をとることができる
 その優遇措置が可能な国、地域をリスト化しているが、今回の見直しで韓国外した
 韓国がいくら「韓国を信用して優遇措置をしろ」と言っても、信用できないのだから優遇措置はとれない
- 経産省ブチギレやな 
 この件も評価の内に入れますね@意訳とか普通に言ってる…
 https://www.fnn.jp/posts/00420753CX/201907131749_CX_CX
- >>1 
 でしょうねwww
- このように嘘を叫ばれるのでは、会って話をすることすら難しいですね 
- >>1 
 輸出規制巡り“撤回要求” 韓国側主張に政府が反論(19/07/13) YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=T4ao2kEqDqI YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=T4ao2kEqDqI
 ホワイトリスト残留を求めておきながら、信頼を損ねることをする
 流石は韓国です。お前がNo.1だ!
- >>1 
 5時間説明してわからないのなら
 もうわからないんだろうな。
- この嘘一つをとっても、ホワイト国は無理であるね 
 嘘つきのくせに、WTOに提訴して、無理やりホワイト国になろうとする、馬鹿な国があると、笑われるだけである
- >>40 
 アップ画像初めて見たけどひっどい顔やなw
- 韓国は日本が譲歩しなかった事に 
 理解できないと言っている
 本当にキチガイ韓国
やっぱり理解していなかったw 輸出規制 経産省が記者会見へ 「韓国の認識が異なる」
49
ツイートLINEお気に入り 48
48 0
0
