雨港基隆の中で釣りしてる絵を見て糸が竿の上通ってて釣竿が逆さまだって笑ったが、先日電動リールを使ったら糸が竿の上側を通ってた。
あれは、堤防で電動リールを使ってる絵だったのか。電動リールは、異世界から持ち込まれた物でしょうかね?☆まぁ~あの時代に近い時代が舞台の作品で、ロボットが登場する作品もあるからね!
『サクラ大戦』の世界も、いろいろ謎が多い印象が!
ファンタジー、そんなの作りもの、
確か韓国にファンタジー時代劇があったような
すしプロを読みなさい。by千石杏香
@sushinyeo1
·
10時間
ほんま、『神送りの夜』や『転生のアリス』じゃなくって『すしプロ』のほうを読んでクレメンス!!
一番読んで欲しいのはこっちなんだから。
こっちのほうが出来がいいんだから!
いい作品なんだけど読むことを強要してるかのようなタイトルやゴリ押しのような文章に読者が反発してるってとこもあるんじゃなかろうか日本でも、架空の中央アジアの国のファンタジードラマやっていた
>>346上橋ひろしの訳のわからないやつか
うーん、転生のアリス、改稿してるのか出したり引っ込めたりで遅々として進まないな
ファンタジーなんか空想
もうルナはカイカイから撤退したのかな?
転生のアリスもカクヨムから削除してるし
>>352おぉ~ひさびさですね!
最近は、アニメ関連スレも人が少なくなって、韓国人でにぎわっていた頃がなつかしいですね。まぁ~僕もいろいろ忙しくて、カイカイChにはなかな書きこめないけど、マイペースでがんばれば、良い事もあるでしょう!!
お疲れさまです!
変なの書くとツッコミ激しいからしっかり練らないとね。
最近読んだ酷いのだと
・先代が一代で庶民から公爵になった。(公爵は王家縁の家のみ)
・主人公が効果不明のスキル授かっただけで無能と決めつけて貴族が長男を絶縁
・最上位の公爵家で跡継ぎ長男だったのに誰も貴族が知らない
・父以外友人も使用人も友人も存在が無い
・追い出されて即日チート能力判明して王族まで絶賛なのに父認めず怒る(王に正面から文句言ってるも同じ)
薄っぺらすぎんだろゴルァあああ!
完全にどっかで見聞きした設定パクって使っただけだコレ>>352
WEB版のリゼロ第5章をぜひ読むべき
いい作品を書くためのヒントがいっぱい詰まってると思う
一言で言えば大スペクタクル
http://ncode.syosetu.com/n2267be/>>359
その程度をパクリと呼んでは何も書けぬ。>>362
テンプレやキャラをパクっといて本物がどうとか言ってるのは図々しいなw>>357
うーん、まあ、とりあえず四章まで書いてみるよ。
あと、『転生のアリス』を「なろう」にも投稿したわ。
https://ncode.syosetu.com/n5317gn/かちて私に異世界ファンタジー書いてくれって言った人おる?
×かちて
◯かつてそういや、よくわからんアリスブームもいつの間にか過ぎ去ったな。
祝!リゼロ6章完結!
7章は果たしてどんな話になるんだろう
すごい楽しみだ>>369最近『食べるだけでレベルアップ!』ってゆぅ作品を知ったんですが、なかなかおもしろいですね!
『食べるだけでレベルアップ!』は、ダメガミ・ローラに連れられて異世界へワープしてきたケーマが異世界で何かを食べる事でレベルアップ。なんか少し『このすば』っぽいが、バトルシーンもけっこうあるっぽい。まぁ~ローラちゃん&アーシャさんなど、ステキなキャラが登場します。まだ少し読んだだけですが!
けっこう楽しい作品っぽいですな!
oxford 영어사전은 이미 발간 중지되었지?
여기 일본인 중 oxford 영어사전 본 사람있니?일본인들끼리 싸우는 것은 이따금 보기 즐겁다.
일본인들 중 바보끼리 싸우는 것은だから序盤のテンプレやキャラクターは借り物でいいといったのに
それと先達の意見を参考にすればよかったのに
例えばこれ
長月達平と理不尽な孫の手の対談
https://natalie.mu/comic/pp/mushokutensei>>379
無職34 小太りブサメンが親の葬式中にブリッヂオ〇ニーしてる第一話を真似したら良いか?
転生前が屑過ぎてそっとじした思い出が・・・・
どんなに活躍しても中身コレとかスレ主、がんばって!
ファンタジー=ほぼアクションor日常
ファンタジー以前にアクション無理くさい?アクション映画に興味ない人に書けと言ってもむりだわな。
ミッションインポッシブルとかSFアクションだけどSF装備がファンタジーなわけでロウファンタジーとも呼べる。
ファンタジー要素ってのは現実の縛りを無くして書きやすくする要素なのに逆にキツイってのは大本ジャンルの方がダメなのだろう。YouTubehttps://youtu.be/I5m7HFtHLtQ
一寸頭の柔軟体操www
ラジコンエンジンだと思われます。とても簡単な構造なので何が普通ではないか?判りやすいでしょうw
異世界ファンタジーが分からない私に、異世界ファンタジーについて教えるスレ。
388
ツイートLINEお気に入り
383
5