竹島がないというだけで
抹消するというのが
ここから得られるものも沢山あるだろうに
それだけの為に全部を捨てるかwikiより、大東輿地図
木版で22貼、16万2000分の1に縮小された朝鮮半島全域が、中江鎮が少し北にぶれているのと鬱陵島が実際より南に描かれているのを除けば、ほぼ正確に描かれている[注釈 1]。
金正浩自身が30余年間全国を歩き完成させたとされる。研究では、半島全てを踏破するのは信じがたくそれ以前の地図を参考に補填・修正を加えて作成されたとしている。しかし、それまでの地図には見られなかった地形表示法の開発、詳細な山河網の記入などは勿論、行政区域ではなく、座標を用いたことが新しい。冊子を全てつなぐと横3メートル、縦7メートルにもなる。
地図には、山脈、河川、島嶼、港口、航路、行政区の境界、交通網、通信、史跡などが示されている。李氏朝鮮の地図のなかでは最高傑作と評され、前近代の歴史・地理研究に資するところが大きい[1]。
『大東輿地図』は『青邱図』を元に作られたのであるが、『青邱図』が南北100里、東西70里に対し、『大東輿地図』は南北120里、東西80里となっている。『青邱図』に比べて山筋と河川網が非常に正確に記されていて、実際の旅においてより実用的になった。さらに持ち運びのよい90万分の1の『大東輿地全図』も木版刊行した。朝鮮交易を行う対馬藩の宗氏に対して朝鮮が官職を与えるなどしていたことから、この地図には対馬が記載されているが、位置や形状等は不正確である。
『大東輿地図』は大韓民国指定宝物第850号に指定され、誠信女子大学、ソウル歴史博物館、居昌博物館(慶尚南道有形文化財第275号)に所蔵されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E8%BC%BF%E5%9C%B0%E5%9B%B3>>4
こういうこじつけ虚しくないんかね。しかしネタが集まるだけかい>>5
日本が豪州より南にきてるやんwww
それにしても『日本海』でけぇな
内海クラスだと思ってたのにwww독도는 없지만 대마도가 있네?
>>1
1861年 - 金正浩「大東輿地圖」
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/12/1861.html
1861年 于山島は描かれず。
1864年 「大東輿地圖」を元に作成されたとされる地図に、于山島と説明文が付けられる。
>その西の方に于山島があり、これもまた広く開けています。
完全にリアンクール岩礁とは別の島だから、韓国人は意図的に無視してるんじゃ無いの?>>9
日本の古地図に竹島が載ってるかは、ものによるだろ。ただし日本人はそれをその地図の評価の基準にはしない>>1
金正浩が測量して全国をまわった、という記録はないから偽物臭い。
韓国にありがちなインチキ文化財じゃねーの?>>6
1834年 金正浩「青邱図」
この時には文章が添えてあったのか。
この一連の地図は、独島博物館ではどう展示されているのだろうか?
>その西の方に于山島があり、これもまた広く開けています。>>14
こっそりなら逸話が残ってるわけがないw
ただの創作張漢相, <鬱陵島事蹟>(1694)
남쪽 해변에는 대나무가 자랐고 농사를 짓던 밭이 있었다. 그 곳에서 동쪽으로 5里가량 떨어진 곳에 그다지 크지 않은 섬 하나가 있다.
바닷가 한 켠에 海藏竹 숲이 우거졌다.
(이 섬은 竹嶼島일 것이다. 그러나......)
(중략)
“동쪽을 바라보니 바다 한가운데에 섬 하나가 辰方(동남방)방면으로 어렴풋이 보이는데”, 그 크기가 울릉도의 1/3도 안 되어 300餘里에 불과하다.
(크기를 잘못 파악했으나, 분명히 멀리 동남쪽 바다 한가운데에 있는 또다른 섬을 발견했다! 바로 독도!)
우리는 1694년에 이미 독도를 발견했다!대동여지도가 제작되었던 시절에는 그저 무인도에 불과했던 독도에 별로 신경 쓸 이유가 없었다. 이름도 없는 무인도 하나를 지도에 넣기 위해 목판 1張을 더 만들어야 하는 수고를 할 필요도 없었다.
독도가 주목받게 된 시기는 조선 말기 국가 체제를 몇 번 바꾸면서 행정 구역을 처리하던 시기이며, 일본 정부가 독도의 전략적 가치에 관심을 갖기 시작한 이후다.>>17
자신에게 불리한 내용은 이해하지 못하는 재주(웃음)>>14
사실 위의 에피소드는 과장된 주장이다. 일본은 한일 강제병합 이전에, 정확히는 최소 1872년(고종 9년)부터 조선에 몰래 잠입하여 한반도 全圖를 몰래 30년간 제작했다. 이때 일본은 당시 유럽의 최신식 제작기법을 도입하여, 축척이 일관되고 각 산의 능선과 등고선을 체계적으로 그린 정확한 지도를 만들었다. 두 지도를 비교하면 안타깝게도 세밀함과 정보의 양에서 엄청난 현실적 격차가 난다.[5][6] 일본은 이 지도를 이용하여 청일전쟁에서 주요거점을 內房처럼 훤히 알고 승승장구했고, 조선의병의 기지를 전략적으로 공격하고 퇴로까지 미리 막을 수 있었다. 이러한 전술적 우위가 뒷받침된 결과가 南韓대토벌작전이다. (2011년 11월 3일에 방송된 KBS 역사스페셜 '30년간의 도둑 측량, 일제는 무엇을 노렸나'에 나온 내용)
[5] 서울 지도만 보더라도, 대동여지도와 1911년 경성부 全圖를 비교해보면, 그 정밀도에서 超えられない壁의 차이를 알 수 있다(...).
[6] 특히 1910년대 후반에 조선총독부가 제작한 지도는 그 정밀성에서 오늘날의 지도에 별로 뒤떨어지지 않는다. 이 지도는 현재에도 중요한 근현대 지도 자료로 쓰인다.>18
>大東輿地図が製作された時代には、ただ無人島に過ぎなかった独島にあまり気を使う理由がなかった。
それは正しい。
朝鮮半島の東側にある二つの島と言うならば、常識的に考えればそれは鬱陵島と竹嶼だよ。>>16
>私たちは、1694年にはすでに独島を発見した!
遅いね。
日本では1667年の資料「隠州視聴合記」が竹島のことを書いてるよ。貨幣経済のなかった朝鮮で個人旅行など無理な話なので、細かく測量するには国家のバックアップが必要だろ。
国家が関与すれば大なり小なり必ず記録は残るのだがそれが無いということは、やっぱり桓檀古記と同様に19世紀末から20世紀に作られた偽地図なのでは?竹島(独島)についてのFACT
マッカーサーの秘密電文3470号に韓国の竹島占拠は韓国の侵略行為と書いてある
日本語訳・韓国語訳もついているPDF
http://texas-daddy.com/MacArthur3Languages-R5.pdf>>16
東方五里許有一小島不甚高大海長竹叢生於一面
鬱陵島の東方5里(約2km) 竹が生茂る小島。
1711年「鬱陵島圖形」の「海長竹田 所謂于山島」の記述に合致。
于山島=竹嶼だと裏付ける資料。>>34チョンが自国の恥を晒すのに協力はしないでしょ
>>25
「于山島が描かれた地図」を「独島が描かれた地図」と言い換えるいつもの詐欺の手口。
実際、独島は描かれていないし
于山島は竹嶼である事がほぼ確実。地図の紙とインクを調べたら、いつ出来たか判るでしょ。
精巧な測量が出来るのに、都市計画がまともに出来ないとは普通は考えない。建物も柱から歪んでるし。
日本だと、昔の紙だと横に皺が出来るので、いつに作られた掛け軸か、素人でも判る時がある。
20年ぐらい前に、ヒトラーが書き残した文献が出た時に、その紙とインクを調べて、偽物(戦後に誰かが書いた文書)だと判明した事件があった。>>25
>彼はさらに、"今回発見した大東輿地図の筆写本は、韓国研究院の指導と非常に類似する"、"鬱陵島の上部に'于山島は鬱陵島の東にある'は、文章が上品で精密な筆跡で記録されている"と説明した。
しかし、実際に見てみると他の物と同じ文章が添えられている。
記事の画像では意図的にトリミングしたのか。
大まかな内容
"英宗十一年(1735年)の報告では「その西に于山島があり、これもまた広く開けています」と語っているが、いわゆる「西」の字は、(于山島が)この地図で東に位置しているのとは異なっている"
1861年 - 金正浩「大東輿地圖」
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/12/1861.html1だが、全くの偽造の可能性があるとは知らなんだ。投稿してみるもんだな。しかし、海外ではこうやって今でもあらゆることにチョンの嘘がまかり通っているのかと思うと恐ろしいな
>>25
島の形も全く違うし、于山島とある。
于山島は独島ではない。>>25
金正浩の筆写本『大東輿地図』の于山島は、独島ではなかった(pdf)
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Usando.pdf
>于山島を竹嶼のこととした金正浩の意志に反して、『大東輿地図』の筆写本には于山島が描かれ、それを独島と曲解したのは、文献批判を疎略にした後代の賢しらである。かくして、韓国側では、虚偽の歴史 が捏造され続けることになるのである。しかし、李舜臣さえ日帝残滓なのに、せこせこ地図を偽造して日本にバレないってのも変では?
>>43
書き方おかしかったな。1640位~1690位まで鬱稜島で朝鮮人を見なかった。数ヶ月留まって居るにも関わらず。たしかにオーパーツ感あるな
wikiでは金正浩について何ら詳しいこと書かれてないね。
生い立ちも地図を作った経緯もその後のことも。
韓国では反日テロリストの研究は盛んだけどこう言う偉人については誰も研究しないのかな。
尊敬する偉人のトップ10がテロリストばかりで恥ずかしくならないのか不思議で仕方がない。金正浩、本当に情報が少なくて残念。
間宮林蔵も少ないな。
その点、伊能忠敬はやたら充実している。
伊能の関連資料と用具は国宝に一括指定済み。
研究と検証も多数行われており、資料を収蔵した記念館を中心に住居跡含めて地元の観光資源となっている。評価軸がすべて日本への対抗というのがみすぼらしい。
朝鮮生まれで何か成し遂げるとこは本当に無駄だね。
テロリストの方が評価されるのだから。>>48
なるほど。
それが韓国人のこの事業に対する評価なんだね。
韓国には偉人が居ないのではなく、
偉人を偉人であると気付かないと言う事だね。>>48
ここでも後世の捏造という説があるけど、捏造なら事大もなくなってそうか。捏造説についてどう思う?
金正浩の大東輿地圖について
51
ツイートLINEお気に入り
43
8