- 韓国銀行(中央銀行)が20日、国会に提出した「2019年上半期金融安定報告書」によると、昨年利益で借入金の利息を賄えなかった企業が3割以上あることが分かった。世界的な金融危機による影響が大きかった2010年以来8年ぶりの深刻な状況だ。特に飲食・宿泊業では半数以上を占めた。 
 韓銀は外部監査を受けた業績公示企業2万1213社を対象に昨年の債務償還能力などを分析した。その結果、インタレスト・カバレッジ・レシオが1に満たない企業が32.1%に達した。前年を2.4ポイント上回り、関連統計を取り始めた2010年(26.9%)以来の高さだった。
 インタレスト・カバレッジ・レシオは企業が本業で稼いだ収益(営業利益)を支払利息で割った指標で、1を下回れば収益で利息すら賄えないことを示す。昨年の調査対象企業の全体平均は5.9で、前年(6.3)よりも低下した。収益性が悪化し、債務償還能力が低下したことを示している。サムスン電子のような収益性が高い電機・電子業種を除くと平均は3.9に低下する。これは15年(3.5)に次ぐ低さだ。中小企業のインタレスト・カバレッジ・レシオは2.5にとどまった。
 業種別にインタレスト・カバレッジ・レシオが1未満だった企業の割合を見ると、飲食・宿泊業が57.7%で最も高く、造船(54.9%)、不動産(42.7%)、海運(39.8%)、自動車(37.8%)が続いた。3年連続でインタレスト・カバレッジ・レシオが1未満となり、廃業の危機に直面した「ゾンビ企業」も14.1%に達した。韓銀金融安定局の担当者、パク・ワングン氏は「昨年に入り、収益性低下、借り入れコストの上昇などで企業の債務償還能力が低下している」と指摘した。
 米中貿易戦争がエスカレートするなど企業を取り巻く環境がさらに悪化し、今年の売上高が前年に比べ平均で3%悪化した場合、インタレスト・カバレッジ・レシオが1未満の企業は37.5%まで増えると推定される。
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/21/2019062180007.html
 韓国経済は絶好調じゃなかったのぉ。でもサムスンがあるからヘーキヘーキ
- 飲食・宿泊業ってオリンピック終わったし、チキン屋乱立してたし、低迷するの当然だよねぇ 
- 利益で借入金の利息を賄えなかった 
 利益で借入金の『利息』を賄えなかった
 元本じゃなくて『利息』
 ウシジマくんで言うところの『ジャンプ』もできなかったって事ね?
 内需系はもうヤバイね
 外需はこれからヤバくなる
 利益は全部『外資が支配する銀行』に持っていかれちゃうんだね
 まぁ利益を吐き出せなくなったら外資は去って韓国には何も残らなくなるけどな
 鵜飼いの鵜か死ぬかの二者択一
- 10憶借りて1000万の利息が払えないということ 
 額を変換して個人で例えるなら
 10万円借りて1000円の利息が払えないということ
 破産宣告するか死ねよ
- 大企業から零細まで含めて言ってるのかな? 
 だとしたら韓国経済のマスでどの位の比率か知りたいよね。
- 韓国人には 
 へぇ~そうなんだ~ウリ達には無関心ニダ🎵 だろ?
 これは最低賃金引き上げを強制的に進めた文在寅政権の責任だよ。
 そして今から始まる韓国破綻の始りだよ。
 日本と違い韓国政府は金融関連に資金投入して育て無かったからね。
 企業が元本はおろか金利まで支払いが出来ないとなれば倒産。
 倒産されたら貸倒れするから更なる金融機関が投資、しかし体力の弱い韓国金融機関は貸し付ける資金が無くなり国家予算で補いたい。
 しかし既に企業利益の少くなり税収が減った韓国政府にも余剰資金は無い。
 企業倒産、金融破綻、韓国経済危機、投資離れ、大手企業の海外移転。
 一気に来ますよ🎵
- >>6 
 いままではアメリカや日本が助けてたけど、もうそんな事しないしな。
- おめでとうございます 
- 日本とアメリカの庇護を離れた今 
 今までチョンコ共が言ってきた
 世界最優秀民族の優秀さを見せてもらおう
 日本が経済制裁すると発表しただけで
 マイナス成長を続ける韓国
 カイカイ韓国人達は1514兆ウォンの家計負債をどうやって返すんだ?
- 不良在庫品を売れた事にして利益まで計上してるんだから、利息すら払えないのは当たり前だね。 
- >>5 
 記事の内容も読もうよ
 >韓銀は外部監査を受けた業績公示企業2万1213社を対象に
 つまり、株主がいて、(どの株式市場かは別にして)
 バランンスシートを開示してる企業。
 >飲食・宿泊業が57.7%で最も高く
 ってのもそんな規模の会社での話(そのあたりの商店街の飲食店ではない)
 韓国企業の3社に1社、利子も払えず
 https://japanese.joins.com/article/127/254127.html
 でもって、
 韓国企業は2019年12月に期末を迎える
 国際会計へのトレースでリースの扱いが変わる(乱暴に言えば、実体は変わらないけど、バランスシートにリース物件を計上するから分母が増える)
 なので、跳ぶ企業は増えるの確実
- >>11 
 ごめんなさい!
- >ゾンビ企業 
 久しぶりに見た
 韓国は拡大偏重企業が多いから不景気になると滅茶苦茶死ぬ
 日本は逆に内部留保をため込む保守的な気質があるから不景気に比較的強い
 日本に100年以上継続する企業が多い理由とIMFになる韓国の違いがよく出てる
- 韓国人ってさ、組織を運営する事に関しては、世界でも有数の無能者だよね。 
 やっぱり、属国人時代が長かったから、隷属慣れしたんだろうね。
 韓国人には、奴隷でいることが相応しいね。
- >>11 
 その通りだね
 > 韓銀は外部監査を受けた業績公示企業2万1213社を対象
 > 韓国経済研究院(韓経研)は2017年12月末基準の韓国の全体企業(310万9159社)
 韓国には、零細まで含めれば300万社以上あるらしいからね
 で、その1/3が利息さえ払えないっていうんだから
 末期だよなww
- これはもう逃げる金も無いなw 
 もう半島を丸ごとゴミ焼却炉にするぐらいしか・・・
- >外部監査を受けた業績公示企業2万1213社 
 ってのは総資産が70億ウォン以上の株式会社、有限会社(2017年から)
 みたい
 (金融監督院の電子公示システムに外部監査の事業報告書、半期・四半期報告書、監査報告書等を公示しなければならない)
 http://www.dt.co.kr/contents.html?article_no=2017101902101360753002
 ちなみに、韓国取引所(KRX)の企業数は800社弱、ベンチャー系のコスダック(KOSDAQ)は1,200社ちょっと
韓国企業「利益で利払い賄えない」32%=韓銀調査
18
ツイートLINEお気に入り 18
18 0
0