- 近畿地区2017年借りて住みたい街ランキング1位。 
 https://www.homes.co.jp/cont/town/town_00139/
 神戸市三宮に異変が起きました。神戸市は三宮周辺地区の高さ制限をより厳格化し、タワーマンションを排除したのです。
 日本の裕福層は気づいてしまいました。タワーマンションの最上階はお金持ち主のステータスではありません。
 魅力的な街でもないのにタワーマンションの最上階だからとの理由で住むのはカッコよくないと気付いたのです。
 https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16635730/
- 東京都港区に住んでた感想 
 独身時代 10階建て新築マンションの10階に住んでた
 10階だと窓を開けていれば夏でも常時涼しい風が吹き込むからクーラーも梅雨時以外は使わなかった
 蚊等の虫も飛んでこない
 窓から目の前に東京タワー・別の窓からレインボーブリッジとお台場も見れる
 マンション設備とサービスが充実していればこれで十分満足出来ると思う
- >>1 
 建設業に携わる人間から一言。
 防災上の面からタワーマンションには絶対に住みません。
 倒れるという話ではなく、大震災等でインフラにトラブルが発生した時は不便な思いをするでしょう。
 マンションに住むのであれば、4〜5階までが無難です。給水ポンプが壊れても、水道管の水圧だけで出ます。
 給水タンク式のマンションはダメですが…。
 家を買う時は、一に安全性、二に便利さ、三にステータスです。
 まぁ、個人の自由ですけどね。
- 高層階は子供に悪影響があるとも言われる 
 規制している国もある
- 15年おきに300万のメンテナンス費用が必要なら300万を月割したら1.6万円だった。以外に少ないね。 
- 人は減るので、無駄に振興住宅地を拡げるのは止めて欲しい。 
 そいつらの為に、インフラ代の基本料金が上がる。行政サービスも広範囲に整備しないといけなくなる。
 旧部落や旧商店街がある地域で、効率よく暮らすのが一番。
- 北海道に住んでいます。 
 地震によるブラックアウトの時、タワーマンションは地獄でしたよ。
 水が来ないのでトイレは使えない。 1Fの管理人室は水が使えたけどね。
 階段を20階も昇り降りするのは、若くないと無理!
 諦めて車で寝てた人が結構居たよ。
- タワマンとか言うと、 
 コンシェルジュサービスとか
 プールとかジムとか居住者用のラウンジだとか
 そんな付帯サービスを思い浮かべるけど、
 ああいう費用も無駄金だと思う。
 土地を持っていれば、トレーラーハウスで雨露は
 凌げるわけだし。
 江東区あたりの10F以上の高層マンション群とか
 ソウルのマンション群とか行く末どうなるのか?
 多摩ニュータウンや高島平の5,6階建ての
 団地群さえもひどいことになっているし。
- メンテナンス費用・災害を考えてたら10階以下のマンションかな。 
 建て替え考えると巨大(広い敷地面積)マンションが有利。住民が全員同意するかは謎だが。
 中古で売るのに有利なのは駅近所・環境など立地。
 郊外の一軒家はデメリットが2つ。中古で売れない・建物の価値は20年まで。
 なにを選ぶか悩みますね
- 国分寺駅のタワーマンションは駅と連結しているから雨にぬれずに電車に乗れる。 
 マンションの中に市役所の出張所がある。
 地下はパチンコ屋らしい。どうです、みなさん。
- タワーマンションは購入して後悔している人は意外と多くいますね 
 https://sumai-step.com/column/article/3096/
- ヤクザが好んで住んでる 
- 上から景色見る分にはいいけれど 
 そこで暮らそうとは思わないなあ
 状況的に何かあった時もそうだし
 自分自身に問題が起きた時に困る
 花火の時だけは別にして
- >>11 
 なんだこれ?
 京極夏彦の小説に出てきそうな…
- 6階、7階程度がいいぞ! 
 蚊や虫も入って来ないし階段利用で適度な運動も出来るww 。
- あくまで個人的な感想なのだけども、一昨年当たりの台風で一気に廃れた感じがする。 
 特に武蔵小杉の件は酷かったやね。
- >>11 
 福井?
 鯖江あたりでこんなの見た記憶がある
- >>11 
 ジェンガかと思いましたw
- >>23 
 もともと行ったり来たりなのですが1月末から日本に居て以来コロナで行き来ができなくなりましてorz
- 高層階ほど流産する可能性が高く成る、ビルの揺れの所為でしょうか、子供のほしい夫婦は低層階に住みましょう。 
- >>20 
 安いのでここの最上階への引っ越しを決める寸前までいったことがありました。
 いま考えたら、決めなくて良かったな一、と(^ ^;)
- そもそも日本だと自前の土地が無い成金御用達か財テク(土地転がし)枠だけど 
 海外じゃ貧乏人の集合住宅だからな
 イギリス ロンドンタワーマンション火災 サムスン製冷蔵庫の爆発が原因
 https://kaikai.ch/board/19710/
タワーマンションはもう要らない
27
ツイートLINEお気に入り 27
27 0
0