- 【関係悪化が影響か…『日韓議連』10人以上が一斉に脱会 年1度の総会で“嘆き節” 石川県議会】 
 悪化する日本と韓国の関係。その影響か、石川県議会議員で作る「日韓議員連盟」から10人以上が一斉に脱会していたことが分かりました。
 県議会日韓議連会長:
 「会員数が少なくなって最後になりましたが、これより日韓議連の総会を…」
 石川県議会で開かれた日韓議員連盟の年に一度の総会。去年まで39人いたメンバーが23人まで減りました。
 1991年に発足した県議会の日韓議員連盟。発足当初のメンバーは40人以上。以来、韓国の議員と交流を進め友好を深めてきました。
 しかし、慰安婦問題や領土問題など今年に入って日韓関係は最悪な状態に。韓国に対する不満が頂点に達したメンバーは、議員連盟からの脱会を決めました。
 今年の秋、議員連盟では韓国から石川に訪問団を招待することにしていますが、メンバーの減少に伴う影響は無いとしています。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00001151-ishikawa-l17
- まだ23人もいることこそ嘆かなければいけないわ 
- >>1 
 そんなくだらねえもんやめちまえよ。
- この期に及んで残ってる奴ってどんな利権に絡んでいるんだろうか? 
 闇が深そうだな
- 嘆きたいのは国民だろ。 
 政治に携わる連中が被害者ぶるなよ。
- 交流の名目で税金を使い乱痴気騒ぎするだけの日韓議員連盟。 
 会談→写真撮影→会食(マスコミはここまで)→宴会→宿泊ホテルでの個別性サービス→観光→お土産→帰国
 大まかなスケジュールはこんな感じだ。
- 県議レベルでの必要性はもうないだろ 
- R4とか白みたいな帰化議員じゃねえの? 
 チョン利権にがっつり食い込まれてるような老害はまだしも、何となく勧誘されて所属してただけの当落ギリギリな若手とかならデメリットの方が大きいからとっとと抜けるか最初から入らない方が良いわって風潮になっていずれ形骸化するだろうね、目立つから石川が取り上げられたけど全国的にそういう動きに…
- その23人の中に、共産党が何人居るのかね? 
- 各県の写真添付のリスト化を望む。 
- この交流会は日韓交互に開催され費用も持ち回りだ。 
 典型的な政治家の旨味を味わうだけの会。
 すでに予算は組まれているので中止されることはない。
 距離的にも最適な相手と言える。
- 残っている議連のリストは? 
- 北陸3県は保守王国、しかし一定数の共産党系はいる 
 ーーーーーーーーー
 特に複数の保守系議員を選出し続けている1つ単位の都道府県は保守王国と呼ばれることがある。
 北関東(茨城県・栃木県・群馬県)、北陸地方(富山県・石川県・福井県)、岐阜県、和歌山県、山陰地方(鳥取県・島根県)、山口県、愛媛県、南九州(熊本県・宮崎県・鹿児島県)が保守王国ないし自民王国と呼ばれることが多い
 自民党が惨敗した2009年の第45回衆議院議員総選挙でも、福井県・鳥取県・島根県・高知県は小選挙区で自民党候補が独占(高知県に至っては全小選挙区で自民党候補が比例復活も許さないほどの大差で勝利)し、富山県・島根県は比例区で自民党の得票数が民主党を上回った。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%88%E7%8E%8B%E5%9B%BD
- やはり帰化韓国人は、帰化韓国系議員に選挙で投票していますか? 
 時代の流れで帰化人がいても致し方ないが、出自を公にしないのは疑問ありですね。
- 岩手県エライ 
 沖縄県も意外
 ーーーーー
 自治体間交流
 姉妹(友好)提携情報
 姉妹提携データ
 http://www.clair.or.jp/j/exchange/shimai/prefectures/
- 西日本が歴史的にアレな関係でその関西の文化圏下にある北陸も隠れ半島系がそれなりにいる 
- 日韓議連に入ると在日や帰化人からの支持が貰えるのかな。 
 半島系の人が経営するパチンコ店や焼肉屋などから献金を受けられるとか
 選挙で帰化人から投票してもらえるとか
 韓国の印象が悪くなり過ぎて、そんな利益よりも不利益が上回ってきたという事だな。
- 性接待をバラされる前に 
 逃げ出したのか?w
- あっても日本にとっていいことは何もない 
 解散でいいと思うんだけど
- 国政選挙で対韓外交政策が争点になるの希望 
 日本の選挙結果に右往左往する韓国人を観察したい
 (・∀・)
- この逃げ出した議員の方が問題だろ。 
 今までお前達は何をしていたのか?
 “日韓基本条約を結んだ以上、韓国は日本に蒸し返し出来ない”
 “条約は国内法より優先される”
 “これ以上のリップサービスの反日行為は、日本との決定的断交に繋がる”
 ちゃんと、未開な韓国人に警告し、調教し、説得して来なかったんだろ。
 何年と入会しておいて、職務怠慢で逃げ出す事は許せない。
 加入してる以上、政治生命かけて説得してこい。
- Netで調査しました。 
 石川県議会議員総数43名。
 内訳は、自民31名、旧民主系7名、公明2名、共産1名、その他2名。
 39名加入していたのだから、入っていなかったのは4名だけ。
 非自民は12名なのだから、16名も一気に脱会できるのは、自民のみ。
 石川県の自民党県連会長は馳浩という元プロレスラーの衆議院議員。
 以前、馳浩がフジテレビ系列の昼番組『バイキング』に出て、北朝鮮のイカ釣り漁船について語ったが、坂上忍は無視してた。 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bsh4PfCruCQ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bsh4PfCruCQ
 それに、レーダー照射事件は石川県沖で発生している。 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SY02SminuNc YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SY02SminuNc
 能登半島が石川県だと知らない人も多いでしょう。
 当然、日韓議連でも講義した結果がこれだと想像出来る。
 マスコミはなるべくこの様な事は報道しないから、県の状況を全国に知らせる手立てではないか。
 当然、内情を知っている訳ではないが、少ない情報をつなぎ合わせるとこれが真実ではないかな。
 韓国人には、意味不明でしょうが。
- >>24 
 無理。
 の次はどうするの。
関係悪化が影響か…『日韓議連』10人以上が一斉に脱会 年1度の総会で“嘆き節” 石川県議会
25
ツイートLINEお気に入り 25
25 0
0

