- Q.韓国製の軽自動車1000㏄ と 日本製の軽自動車660㏄を走らせたらどちらが先にゴールするだろう? 
 ▨韓国の軽自動車(1,000cc以下)の基準▨
 ①排気量が1,000cc以下の排気量
 ②自動車の長さが3.6m以下の長さ
 ③自動車の幅が1.6m以下の広さ
 ④車の高さが2M以下の高さ
 と定められている。
 -------------------------------------------------------
 □日本車の軽自動車(660㏄以下)の基準□
 ①排気量が660cc以下の排気量
 ②自動車の長さが3.4m以下の長さ
 ③自動車の幅が1.48m以下の広さ
 ④車の高さが2M以下の高さ
 と定められている。
 ____________________
 因みに某サイトで韓国人曰く、『あの価格では買わない。KIA モーニング、スパークより商品性落ちる。』とコメントに共感していたようだ。
- >>37 
 だから、貼るなら軽自動車の比較を貼れよ。
 おまえ、他にも車スレ立てて、無関係な動画や画像貼ってるだろ。
- >>36 
 韓国の安全性と比較してるんだが?
 ジョークが判らんか?
 君の知識があるのは 判ったが
 それは レースカー、バイクスレでやっとくれ
- 41名無し2019/06/11(Tue) 22:55:12(1/2) このレスは削除されています 
- チューニング状態ならともかく、ノーマルの比較だと、どうだろね。 
 日本の軽自動車は、自主規制で馬力規制してるし。
- >>37 
 大阪で一番早いのは環状線シビックでっせw
 世界的にもJDMが流行ってます
 ワシが現役で環状や万博走ってた時は
 ロータリーが一番早かったんやけどね
 いったい何基エンジンブローさしたコトか・・・
- >>38 
 すげーかっこいー
 オプションかな?
 ひょうじゅんそうびかな?
 日本車にもつくかな?
- >>41 
 リミッターカットしても 歴代の軽改造車で200キロオーバーは無かったんじゃないかしら
 確か記録は196キロくらいだと思います
 
 1500の初代スイフトスポーツのリミッターは185で効くんだけど
 カットしても205しか出ません(さびしー
- >>46 
 心配しなさんな 日本も40年位前に
 新車装着のそんなのの半透明の樹脂を付けっぱなしで乗るの居ましたから
 スポンジじゃ無かったけどね
- 48名無し2019/06/11(Tue) 23:14:47(2/2) このレスは削除されています 
- >>48 
 ノーマルビビオのスーチャで80馬みたいですね
 しかしビビオは馬よりも四独の脚がイイ
- 答えは 
 パワーウエィトレシオと
 ミッション次第。
 そもそも軽自動車で速さ比べって
 どんだけ技術オンチなんだ?
 そもそも日本の軽自動車は
 市街地走行に重点を置いた設計で
 エンジンも加速と燃費重視の
 低回転高トルク、ミッションも
 それに合わせた設定になってる
 軽自動車で比較するパラメータは
 速さじゃなく燃費と0-400計測値が
 適切だろう
- >>1 
 軽自動車だぁ?日程残滓だぞ!乞食はやめとけよ。
- そもそも朝鮮の車に3ペダルのMT車ってあるのだろうか? 
- >>52 
 いないものはしょうがないのう、けけけ。
 F1ドライバーどころかモトGPのライダーがいたかな。
 いたのなら失礼したねw
- >>57 
 まず先に国内レースが殆どないのに世界レースに出られないだろ
- >>57 wrc는 예전부터 참전중이지만?w  YouTubehttps://youtu.be/D0ProC2TnIk YouTubehttps://youtu.be/D0ProC2TnIk
- >>61 
 ウソつけ
 お前らの方が所有率が低いだろうが
- 地方じゃ車なきゃやっとれんよw 
- >>63 
 だよね、、、
 でも車だけでもすごいね先進国
- >>69 
 それでも日本より低いんだがw
- >>66 
 なんか画像の切り貼りが下手だなぁ。
- 韓国の軽自動車ってリッターカーじゃん 
- >>72 
 文句はJISに言え
 速さと加速が別々に定義されてるんだ
 感情や感覚だけで語るな
- いやいや660ccと1000ccを比較するのが間違ってるだろ(´・ω・`) 
- >>76 
 米国で多発する現代自動車のエンジン火災、11月14日に米聴聞会
 【韓国】 米聴聞会に呼び出される現代自動車"多発するエンジン火災"問題 --2018/10/18
 http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2018/10/18/0317000000AKR20181018093700003.HTML
 現代自動車は以前「シーター2」エンジン欠陥で米国でリコールをしたが、今度は
 エンジン火災の訴訟で聴聞会まで開かれることになった。
 18日、ロイター通信はアメリカ上院委員会は現代自動車の経営陣に対して
 11月14日の"欠陥エンジン火災"問題で米聴聞会への出席を要求した。
 今年の6月以後に103件の現代自動車のエンジン火災が米安全当局に提出
 され、約300万台の車両の即時回収リコールを要求した。現代自動車は衝突
 した訳でも無いのに火災が発生して死亡する事件も発生している。
 https://www.reuters.com/article/us-usa-autos-safety/senate-panel-wants-to-question-hyundai-kia-over-engine-fire-reports-idUSKCN1MR2OG
- 韓国国内で、ジムカーナとかで遊ぶ人ってどれくらいいるんだろう 
 韓車に改造系「文化」みたいなのってあるのかな
 韓国の車社会はマナーが悪いってよく聞くけど、最近日本人も
 ドライビングテクニックとマナーが下がってる感じがある
 テクニック&マナーの向上のためにも、もっと気軽に
 プロが講習会とかやってもいい気がする
- 81名無し2019/06/12(Wed) 07:40:19(1/1) このレスは削除されています 
- >>76 
 その軽自動車のエンジンも作れない大韓民国の科学水準www
- >>76 
 チンポの小さいやつほど
 でかいクルマに乗りたがるwww
- >>67 
 うちは、雪国で父、母、自分、妻、次男(高校生)で、普通車3台、軽自動車1台の計4台。
 家族皆、車好きだが、何故か女共が、やんちゃな車が好き。
 母がクーペ(ドイツ車)、妻が二人乗りの軽オープン(小さすぎて、屋根閉じると男には窮屈)。
 父がRVで、自分がワゴン(300馬力のAWD。速いし曲がるし雪道も楽しいです)。
 長男が東京在住で、車の免許は取らず、車は無し。
 代わりに一級小型船舶免許を取って、小型クルーザーで遊んでる。
 >>70
 アルトワークスは、現行のを試乗したけど、速いし、よく曲がります。
 メチャクチャ楽しいですが、以前(3代目)の衝撃に比べたら格段に遅い感じがします。
 まあ、規制がたくさんありますから。
 現行アルトワークスは妻に強力に勧めたのですが、却下されました。(X_X)
 >>76
 田舎では軽自動車は多いですが、軽自動車しか持っていないなんて家庭はあまり無いですよ。
 軽自動車は、一人一台持った場合の足代わり、バイク代わりみたいなものですから。
 >>85
 軽じゃなくても、ノーマルでサーキット走ったら昔も今もブレーキはもたないですよ。
 サーキットを走るなら、最低でもタイヤとブレーキは変えないと。
- >>85 
 ブレーキ性能は軽い車のほうが有利です
 当然メタルパッドと大径スリットローターくらいは交換しましょう
 他には 椅子 脚 デフ と四点~六点ベルトは必須です
- 韓国でも軽自動車あったんだ 
韓国の軽自動車(1,000cc)VS 日本車の軽自動車(660㏄)どっちが速い?
88
ツイートLINEお気に入り 72
72 12
12
