>>1
??
朝鮮人みないな考え方だな。
一緒に遊びに行った友達がTwitterなりインスタで画像をアップしたら、いいね!とか楽しかったけね♪とか反応するのは当たり前じゃないのか?
甲乙だけで物事を判断する朝鮮人には理解出来ないらしいが。正直 ふつうじゃないの?外交だよ。
メディアが出してる情報が偏ってると
視聴者の目も偏りがちだけど全体は見えてると思ってるよ。
今の状況で韓国が日米会談の内容がどうでもいいほど
まともなことをしてないってことが分かってないといけないよね。韓国人は。
分かってないから韓国人なんだがな。韓国人は、未だに自分達を「日本人だ」と思ってるんです。
あ~、きもちわるい・・・・トランプは、日本に4日間もいて、ゴルフや相撲に行く時間があっても、
距離的に、すぐに行ける韓国に行く気はまったくない。
韓国人は、このことだけ心配しなさいw>>6
最後の文が、タイトルにある朝鮮人の主張だということでしょ。
ってか、この手の下らんスレはやめてほしい。楽しい
日本だって裏ではアメリカの圧力に苦戦している。
表面的には仲良く見えてもね。
韓国はそれ以前の問題。
誰も信用していない。
約束が守れないから話す価値が無い。
その上での先に言っておく。
日韓首脳会談は無い。
後頭部を蹴られたと言わないように。日米関係、日中関係が気になって仕方ない韓国 ストーカー民族
韓国人は一番の親日国.
有名人の過度な「追っかけ」は知能レベルが低い傾向にある
過度な「追っかけ」は知能レベルを下げてしまうかもしれません。
ハンガリーのパズマニー・ペーテルカトリック大学(PPUC)で行われた研究によれば、有名人に対して崇拝したり執着したりする人々は、知能レベルが低い傾向にある、とのこと。
また生まれつき頭がいい人でも、「熱心なファン」を越えて夢中になってしまうと、日常生活や仕事に集中できなくなって、認知機能が低下してしまうようです。
有名人に執着する人間の心では、いったい何がおきているのでしょうか?
研究内容の詳細は『BMC Psychology』にて公開されています。
People who are obsessed with celebrities tend to score lower on measures of cognitive ability
https://www.psypost.org/2022/01/people-who-are-obsessed-with-celebrities-tend-to-score-lower-on-measures-of-cognitive-ability-62314
元論文
Celebrity worship and cognitive skills revisited: applying Cattell’s two-factor theory of intelligence in a cross-sectional study
https://bmcpsychology.biomedcentral.com/articles/10.1186/s40359-021-00679-3
韓国…日米首脳会談に熱狂、ツイッターまで追っかける韓国人!
13
ツイートLINEお気に入り
13
0