【日本の進歩メディア朝日と毎日「韓国政府、徴用問題の決断を」】
日本国内で比較的に韓国に友好的な立場を見せてきた進歩傾向のメディアが22日、社説で徴用問題に関連した韓国政府の決断を求めた。
1965年請求権協定の条項を根拠に20日日本政府が提案した仲裁委設置に同意することを求めたものだ。
朝日新聞は「徴用工問題 韓国が態度を決めねば」という題名の社説で「いまの事態打開には、韓国政府の決断が必要である」として「文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこの問題にどう向き合うか知恵を絞ってもらいたい」と主張した。
新聞は「徴用問題は過去の韓国政権も、協定に含まれていたとの見解を示してきた経緯がある。だが文政権は昨年以降、『対応を検討中』と先送りしてきた」として「消極的な姿勢の背景には、国内世論を気にして判断を避けたい思惑があるのだろう」と批判した。
また「これ以上問題を放置するのは危うい」として「(差し押さえ資産の現金化などで)日本企業に実害が生じれば、こんな不毛な『報復合戦』により国民感情に深いしこりを残す」と指摘した。
また「これまでの日韓関係の土台である協定の枠内で解決をめざしてほしい」として第3国が含まれた仲裁委を通した解決を支持する立場に立った。
毎日新聞は「徴用工で『仲裁委』要請 争い解決に向けた一歩に」という社説で徴用問題について今まで韓国政府が見せた態度を強く批判した。
「韓国政府は今まで徴用問題は65年協定で解決されたという立場だった。司法府が違う判決を下したとすれば国内法整備などを通して対応するのが国際法の趣旨」としたからだ。同時に、「韓国政府は、対日関係悪化を放置しているわけではないと反論する。ならば、争い解決に道を開く仲裁委の設置に速やかに同意すべきだ」とし「感情を排し、制度に基づく解決策を模索してほしい」と主張した。
「お互いに譲歩が難しい懸案については、必ずしも2国間の協議にこだわらず、第三者の視点を入れた仕組みも有効ではないか」とも報じた。
https://japanese.joins.com/article/637/253637.html?servcode=A00親韓の朝日や毎日でさえ日本政府はこの件で折れないと見ているからこそ、
韓国に対してこのようなメッセージを発しているわけだが。
当の韓国がそれをどう捉えるかが問題。
いつもの「日本が右傾化してるニダ!」で済ますんだろうけどね。「日本を許さないnida」「こうなったらもう断交nida」
みたいな感じになってくれないかな?
6~10月にかけて特に韓国とは距離を置きたい
というか2度と関係修復?なんてしなくていい
というか修復する良い関係なんてあった事無いけどさ>>3
思ってるんでしょ。
だってこれまで散々我が儘しても日本が
ずっと黙認してきたからな。
自分等も強くなったから道理も引っ込めてやるってことさね。朝日と毎日だったら
【日本の進歩メディア】では無く【日本のチンポメディア】じゃね?反日かつ親南朝鮮の左巻きの人々が見ても、この件について南朝鮮側に理はないと見ているということだな。
>>4
その「」「」は違うね。
韓国人は「日本が謝罪しろ!」「友好が欲しいなら、日本が譲歩しろ!」を執拗に近づいて言ってくる事を止める事はない。
なぜなら、韓国人にとって、
“民族オナニーしても殴って来ない相手”
“日本は金蔓”だから、
韓国の思い通りにならないからと、断交する訳がない。
逆に、日本が同じように、日本が放棄したはずの半島に残した日本人財産の請求を蒸し返せば、それは韓国に大損だから、韓国人が断交を言い出すかもしれないけどね。>>7
それでも「韓国が国際法からしても、非常識。韓国が悪い」と明確に言わない時点で、
韓国政府に、誤解ある対日認識と無駄な期待をさせて、韓国自身の環境をどんどん悪化させているだけだろうけどね。>>1
在日君の悲痛なメッセージwwww
国交が破綻すれば、当然、韓国人は、日本に滞在はできなくなる。ムンジェインや左派与党は、日本政府と断交しても韓国には問題ないと思っていたんだろう。
政経分離とやらの言い分で、日韓の経済活動に支障はないとの甘い判断してたって事。
でも実際は日本の韓国に対する経済制裁が現実味を帯び、経済制裁以前に通貨危機でさえ日本無くして、韓国は乗り切れないと理解したのが現状。
だが今更ムンジェインはどうにもできない。
自ら重用して任命した最高裁判事の、原告勝訴の判決をひっくり返せば、自らの公約や今まで与党を批判していた判断全てが誤りだったと自ら認めることになる。加えて韓国国民が絶対に認められない、日本に対する敗北を認めることになる。
それはすなわち、ムンジェインの政治家生命の終わりであり、南北統一の悲願さえも諦める事になる。更に言えば自らの生命にさえ危険が及ぶだろう。
ムンジェインの唯一正しい判断は、糾弾される前に、家族を事前にインドネシアに逃がしていた事位だろうか。まぁ新聞社は日本企業に嫌われたら広告料はいらんしな。
ちょっとはまともなことを遠くから”かいてみた”って感じだろう>>13
国民情緒法。
韓国ではこれが全てに優先する。
まあ韓国のトップは北も南も自分の地位さえ有ればそれでいい。
この件で国交断絶して日本から報復受けても
日本が悪い!オレは悪くない!
の一点張りで愚国民は納得するんだよ。- 15
名無し2019/05/22(Wed) 16:29:30(1/1)
このレスは削除されています
>>13
法的根拠を上げるとすれば、大韓民国憲法全文だろうね。詳しくはシンシアリーさんの旧ブログをみて欲しい。一言で言えば、今の大韓民国は、西暦1919に発生した3・1運動で組織された大韓民国臨時政府を起源としている。
https://ameblo.jp/since○relee/entry-11350561128.html
上の○を除いて下さい。
そしてこの間の判決文で、新日鉄の未払い給料ではなく不法な植民地支配に対する慰謝料の請求権は残っているはずニダと、結論づけた。
https://lite.blogos.com/article/338062/
簡単に説明するとこんな感じで。韓国の憲法前文からして、狂ってるんですけどね。>>16
訂正
全文→前文仲裁で財団方式で日本も金出せとなったらどうすんのかな?
国際裁判所かな?
時間かかるねぇ。
まぁ時間は日本の味方だから良いけどね。
決着までは戦略的無視継続ね。
当然ながらスワップもお預けだなw
決着まで朝鮮持つのかな?>>3
韓国政府も国会も
最初は日本企業が韓国企業との取引停止にビビって即座に金を出すだろうと踏んでたんだよ
ところが日本政府が表に出てきたから逆にビビって何も対策を出せずに放置した結果が今の状態韓国が今の状態で仲裁委設置に応じたとすると、その前段階の協議を拒否した事実が確定する。なぜ協議に応じなかったのか、なぜ協議に応じないのに仲裁委設置には応じたのか、後々ICJ等で韓国に不利な心証のもとになるだろう。
だから仲裁委設置に応じようが応じまいが、日本はどっちでも良いです。>>20
強いて言うなら日韓基本条約 w
韓国では日本による韓国併合を違法な支配としていて、基本条約の「もはや無効」という文言がコレを認めている、とみなしている。
合わせて韓国政府は1919年の臨時政府から始まっているとみなしているので、管轄権はあった、現在の実定法は無かったけど、韓国の法理で裁いてもやぶさかではない、不法な支配によって生じた韓国人の人権に対する被害に時効は適用せずに救済するべき、それが正義である、とまあこんな感じ。
大統領の憲法違反を極めて情緒的に弾劾しちゃう韓国の裁判所だもの。これくらいで当たり前。>>11
そうだね、文在寅は対日関係において完全に行き詰っている。
慰安婦合意なんて簡単に破棄できる、日本からもっと金を引っ張れると思っていたのに、ただただ日本から「合意を守れ」と責められるようになってしまった。国家間合意の重みを甘く見た報いだ。
徴用工判決にしても、「三権分立ぅ」と言えば日本が折れると思っていたのに、条約違反を責められるようになってしまった。それどころか、韓国にとって致命的な影響が及ぶ報復措置まで示唆されている。
それでももはや文在寅は後に引けないし、かと言って有効な対応策はない。だからこそ沈黙し続けるしかないわけだ。何の解決にもならず、問題の先送りにすらならないことを承知していたとしても。
もっとも、対日関係だけでなく、外交に関しては全滅に近い。対米関係は最悪に近づき、対中関係は何も改善されず、EUやASEANでは全く相手にされなかった。最近では、頼みの北朝鮮からも袖にされる始末。ロシアに縋ろうとするのかもしれないが、プーチンはそんなに甘くないし、現在の韓国の窮状にロシアはあまり助けにならないだろう。見事なまでの八方塞がりだ。残りの任期3年、どうするつもりなんだろう。
あ、文在寅が娘を逃がしたのは、インドネシアではなくてタイね。日本でこんな訴訟があった場合、棄却しちゃうんだけど、韓国の裁判所が異常なんだよね。
クネさんの頃は、判決だすなと政府が止めてたようだけど、今は止めてた裁判官が訴えられてる状況だからな。
世論も含めて煽りすぎたから、収拾つかなくなってる。
馬鹿としかいいようがないw>>6
さらに症状が悪化した「インポメディア」じゃないかな。>>1
俺も文在寅大統領と大韓民国政府は決断を下すべきだと思うよ。
とりあえず、在韓日本企業と在韓日本人の財産は全部没収して即現金化。
ついでに在韓日本人は全員身柄を拘束して、日本政府に対して対馬の割譲と総額7兆ドルの賠償請求。
日本が拒否すれば軍事力行使を含めた無制限の制裁。
これくらいやれば、支持率も140%くらいまで跳ね上がって、統一朝鮮の生涯名誉大統領の座も狙えるんじゃない?>>25
ありがとうございます。
何となくですが、理解出来ました。
もっと勉強するようにします。面倒くさい。
請求権協定を韓国側が破棄するのかしないのかを日本政府が韓国側に問い詰めれば良いのだ。
破棄しないなら徴用工判決は韓国内で処理する案件、破棄するなら日本政府も半島に残してきた資産、インフラ資金、建造費等を請求したら良いのだ。
あやふやにせず白黒決着したら良いのだ。
駆引きなど不要。ゴミマスも隠れるとこが無ければ
広告資金元を損得する
誤魔化す方法思い付いたら
韓国支援に乗り出すよ
そんな考えから
普段、日本人が見ない
海外向けの記事なんかは怪しいね
【中央日報】日本の進歩メディア朝日と毎日「韓国政府、徴用問題の決断を」
32
ツイートLINEお気に入り
30
0