【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は10日、政治専門紙「ポリティコ」(電子版)とのインタビューで、北朝鮮が国連安全保障理事会決議違反となる弾道ミサイルを発射したことに関し、「短距離ミサイルなので(北朝鮮が)信頼を破ったとは全く受け止めていない」と述べ、特に問題視しない考えを明らかにした。
トランプ氏はまた、北朝鮮が今後、より長距離の弾道ミサイルを発射した場合などを念頭に「ある段階で(信頼を破られたと)思うかもしれないが、現段階ではそう思わない」とした。
また、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との友好関係が損なわれる可能性については「いずれかの時点でそうなる可能性はあるにしても、今の時点ではそんなことは全くない」とし、両者の個人的関係は引き続き良好であるとの認識を強調した。
トランプ氏としては、非核化交渉を維持する態度を明確にしつつ、立て続けにミサイル発射に踏み切った北朝鮮の真意を慎重に見極める方針だ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44672580R10C19A5000000
つまり韓国は見棄てるという意味だね今回のイスカンデルミサイルは、ロシアがパトリオットミサイルに対応する為に開発したミサイル
在韓米軍や韓国軍は、このミサイルを迎撃する事が出来ない
米国が韓国に対応出来る兵器を配備すれば話は別だが
韓国防衛費の大半を米国が負担している現状で、トランプが高額な新兵器配備を許すとは思えない
だがイスカンデルミサイルの射程距離では、日本列島には届かない
つまり、このミサイルは対韓国用の物
だからトランプは問題視しないし、安部首相も何の抗議もしていない
そして文在寅も何も言わない
韓国民は日米からだけでは無く、韓国の大統領からも見捨てられているという事- 3
名無し2019/05/12(Sun) 00:24:55(1/1)
このレスは削除されています
さっさと憲法九条を撤退して朝鮮半島に鉄槌を食らわせられる国になりましょう
やられたらやり返す 当たり前のコトでしょうどうだろ。
対中貿易戦争だから、北朝鮮は保留かも。
韓国の立ち位置って、
映画『ホビット』の2部、3部に出ていた湖の町にいた領主の副官アルフリドに、そっくり。
バルド(弓の名手、最後に竜を仕留める)に執拗に嫌がらせしておいて、バルドが竜を倒した途端に、自分も勝者の仲間として振る舞おうとする。
見張りは、居眠りして役に立たない。
戦わずに後方任務に就こうとする。
戦争になると女装して逃げる。>>1
アメリカなんて所詮こんなもんだよ。
今回のミサイルは、主に韓国向けだと思うね。>>5
今回の米国の対中国関税で、韓国経済に大きな被害が及ぶ事は誰でも予想出来る
米国の25%関税上乗後の韓国株価や為替の急落は、米国も確認しているだろうが、それにも関わらず米国は更なる追加関税を発表した
おそらく週明けの韓国経済は、大変な事になっているだろう
インドネシア等の他のアジア新興国にも被害が及ぶと予想されるが、それらは日本との通貨スワップを締結している為、何とか救済出来る
韓国は最初の25%関税上乗せでの為替介入で、かなりの外貨を消費してしまっている
週明けの急落に対応出来る体力は残っていないと思われるが、トランプは気にしていない様子
つまり韓国は、軍事面だけでは無く経済でも、米国に完全に見捨てられたということだ- 8
名無し2019/05/12(Sun) 08:29:50(1/1)
このレスは削除されています
今は、他が忙しくて、構ってちゃんに構ってられないのだろう。
アメリカは前から こんなんだったよ。
トランプ氏「短距離だから問題ない」北朝鮮ミサイル巡り
9
ツイートLINEお気に入り
7
0