- まだやってるのかこの韓国人はw 
- 73名無し2019/04/27(Sat) 02:17:56(2/6) このレスは削除されています 
- 74名無し2019/04/27(Sat) 02:18:47(3/6) このレスは削除されています 
- >>77 全羅道は韓国。本当に馬鹿だな。 
- 足りないのは韓国人の知能だろ 
 何を言っても無駄だから、さっさと制裁しようぜ
- 83名無し2019/04/27(Sat) 02:44:47(4/6) このレスは削除されています 
- 84名無し2019/04/27(Sat) 02:45:06(5/6) このレスは削除されています 
- 85名無し2019/04/27(Sat) 02:45:24(6/6) 
- >>83 火薬スレでもそれだったなw 
 お前の無駄に大きい頭は、帽子を乗せる台か?
 黒縁眼鏡のフックか?
- >>85 朝鮮語の少ない語彙では、言い返せないのか? 
- 韓国人とは会話が成立しないw 
- >>89 だって、虫が鳴いてるだけだもんw 
- >>91 何にしても、現実では有り得ないシチュエーションでしょうねw 
- 好きになってもいい 
 どこで習ったか知らないが
 2流少女漫画のセリフだな
 おえーw
- >>98 
 それぞれクセ持ってるから割と見つけやすいけどwww
- >>1 
 別スレでもやっていたね。
 日本語で「好きになってもよい」は次のような意味になる。
 「君が僕のことを好きなら受け入れてあげるよ」
 「君のことが気になるから好きになってあげるよ」
 これは随分傲慢な男だな。
- 「好きになってもいい」もほぼ同じ意味。 
 しかしこれが疑問形になると以下のような意味になる。
 「君のことが気になるから好きになってもいいですか」
 男はまず言わないが、好きな女性に言われたら、男はメロメロだな。
- 現在の日本じゃなかなか通じないだろうね 
 本来なら「月が綺麗ですね」だけで十分のはずなんだけどな
- 「よい」と「いい」は両方とも肯定を意味するが、用法が若干違う。 
- >>1 
 イッショニサケノムカ
 ↑
 朝鮮人の思考の限界www
 「インディアン嘘つかない」に通じるものがある
- 彼曰く 
 男は地震が起きたら話したこともない女に真っ先に「サランへ」とだけスマホに送るのが優秀な韓国人の男の証拠らしいwww
 ぜひ他の韓国人男女に全国アンケートを取ってみたいネタだw
- >>1 小さいことに気にするな。 
 君は素晴らしい魅力に気が付かないバカな女は多いと思う。
 君が折角 好きになってもいいか?と聞いているのに 良い返事が出来ないという事は 正しいものが見えてないバカな女ということだろう。
 日本人に限らず、今の日本には多くの人種の方も暮らしてる。
 東南アジア人や欧米人、分け隔てなく、好きになってもいいですか?と聞くべきだ。
 そして好きになる必要のない女と好きにならなくてはいけない女を振り分けるのだよ。
 「好きになってもいいでsか?」はリトマス試験紙のような魔法の言葉なんだから。
- >>95 
 旭日旗を見た時の韓国人みたいですよねw
 「猿になってもよいニカ?」
- >>50 
 お前に配慮してやる価値などない。
- 安定のバカチョンwww 
- >>1 
 アニメで聞いたの?
 好きになってもいい?っていう男は気持ち悪いよw
 日本語知らないくせに、不満か?とか聞くな。朝鮮人。
- >>45 
 >>「好きになってもいいですか?」と「ヒトメボレしました」の
 意味合いの違いも暗黒人には解らないとは思う。残念だけど。
 絶対に解らない。
 「ヒトメボレしました」
 単なる褒め言葉なのだが、
 日本語の機微を知らない外国人が、これを言うといやらしく聞こえるかもしれない。
- >>1 
 他スレでも散々日本人の皆さんが説明しているのに未だに理解力0らしいのでもう誰が何を言っても理解されないんだろうな
 だったら手っ取り早く日本の文学を読め
 古典でも現代でもどちらでも良い
 少なくとも10冊は読め
 そうしたら多少は理解するだろ
- >>71 
 なぜ90%?
 確実に100%拒否される。
 臭い。
- 朝鮮人に好かれるのは迷惑だけどね。 
- >>1 
 「好きになってもいいですか?」
 あまり気のない人に言われたら
 「うん」といったら、ストーカ─のようにつきまとわれそうでちょっと引く
 「ちょっと待って」と止めようものなら「だって好きになってもいいって言ったじゃないか」とか‥
 好意を持ち始めた人に言われたら
 「この人もしかして気が小さい?自信ない?」って感じを受ける
 いずれにしても内気なイメージがするし、あまり男性からは言わないセリフじゃないかな
 「好きだ。付き合ってくれないか?」
 好意+許可(相手の意向を聞く)の言葉。
 スタンダードだけど、これで十分嬉しい
- なんとなくなんだけど、「好きになっていいですか?」は立場の違いを感じるな 
 例えば男女が対立している国や家同士の場合とか、身分が違うとか、なにかしら結ばれるには障害がある場合
 時代劇なら卑しい身分の男が姫様にへりくだって好意を伝えるとかならあるかもな
 将来日韓戦争になり、君が日本人である彼女の家族や恋人を殺してしまっている場合などなら現実的に使うかもしれない
 ただこれは好意を伝えるためだけの言葉であって、エロいことをするための誘い文句ではけしてないことは理解する方が君のためだ
 基本的に現実的な言い回しではないよ
- フルボッコだなwww 
 まぁ取り敢えずノーベル文学賞取ってからほざけとwwwwww
日本語の語彙,好きになってもよい?なぜ不満ですか?
117
ツイートLINEお気に入り 99
99 11
11