金剛山観光地区
金剛山観光地区は、北朝鮮東南部の金剛山一帯に、2002年から2011年まで設置された特別行政区域。
1998年11月以降に北朝鮮政府の方針で韓国人・外国人観光客に開放された。
軍事境界線から金剛山に至る新しい道路が韓国側の資金によって建設され、バスを用いた陸路での観光客輸送が行われるようになった。
2002年、韓国人・外国人に開放された地区の周辺は一般の北朝鮮人の住む江原道から切り離され、「観光地区」として独自の行政区画が編成されることになった。
韓国人の観光が始まると、北朝鮮の人々は北朝鮮政府によって金剛山地区への立入と接近禁止された。
北朝鮮政府は現地のホテルなど付近で北朝鮮の一般人ではなく、中国の朝鮮族を働かせることで北の住民に外部の情報の交流をさせない仕組みにしていた。
2008年7月の韓国人観光客射殺事件を受けた中止までに累計500万ドルという利益を北朝鮮にもたらした。
その利益は体制維持のために必要な経費や核・ミサイル開発に利用された。
----------------------------------------------------------------------------
このような北朝鮮の所業を、韓国人は知っているのか??
韓国では報道されてるのか??
土地から『強制連行』されて、現地人が追い出される
どうせ現地の朝鮮人は、他所の土地で働く事になる
これこそ『強制労働』だろ
こんな状態で、南北統一や、北朝鮮の市場開放なんて、出来るわけない韓国人 「興味無いnida」
- 4
名無し2019/03/08(Fri) 17:07:11(1/1)
このレスは削除されています
>2008年7月の韓国人観光客射殺事件を受けた中止までに
>累計500万ドルという利益を北朝鮮にもたらした
5億円っていたら金大中、廬武鉉が将軍様との会談を実現させた時に朝貢した金よりもゼロが一つ少ない
そんなはした金じゃあないよ。 ゼロが3つぐらい足りない。
もしかしたら4つかも?
金剛山観光名目で、現代峨山(金剛山観光をやってる韓国の会社)がキタに渡した金はね。
開発主体:
現代峨山 現代財閥のTOPの会社(※)
金剛山観光、開城工業団地、南北の鉄道連結に完璧にのめり込んでる会社。
峨山ってのは創始者(江原道の現在は北朝鮮側の農村に出身)の雅号
後継者と指名された五男が継いだが、色々あって自殺。
現代峨山は現代グループのTOP(売上ではなく、正統性って意味で)
なので現代グループからの無限の近い支援がされてる(現代自動車、現代重工業、現代百貨店)
※ 韓国では継嗣、本貫が大事だから。>>1
しかし、ここで韓国人の女の子が射殺されたことは気にしないんだよな、チョンは。柳寛順とやらについては蒸し返すのにさ金剛山なら大阪にもあるよ
>>10
お乳デカー
金剛山観光地区では「北朝鮮人が追い出される」
11
ツイートLINEお気に入り
10
0