韓国放送通信審議委員会が『光州事件』北朝鮮軍浸透説を扱ったYouTube動画を遮断

53

    • 1名無し2019/02/24(Sun) 19:52:25ID:k4NDMxODQ(1/1)NG報告

      放送通信審議委員会(委員長カン・サンヒョン、放通審議委)がこれまでYouTubeに上がっていた5・18民主化運動歪曲映像37件を遮断していたことが確認された。

      メディアトゥデイが放通審議委から受け取った『5・18民主化運動関連ユーチューブ是正要求』内訳によれば、放通審議委は2012年から現在まで関連映像37件を『接続遮断』していた。時期別によく見れば2014年22件、2015年10件、2017年5件の審議制裁を決定した。制裁の理由は情報通信審議規定上『歴史歪曲』『差別及び偏見助長』条項の違反だ。

      放通審議委が審議制裁した映像のうち36件は北朝鮮軍浸透説を扱っており、1件は『金大中元大統領が5・18民主化運動をそそのかした』という内容を盛り込んでいる。

      5・18北朝鮮軍浸透説は「5・18光州に北朝鮮特殊軍600人が来た!!」「5・18光州事態時に北傀軍が浸透したという証言」「北朝鮮軍将校脱北者イム・チョンヨン氏のインタビュー動画」などで、「光州武装暴動は北朝鮮特殊軍600人が逐次的に南派されて、大韓民国を転覆させるために作戦を遂行した悲劇の事件だった」「脱北者イ・ジュソンと5.18当時北朝鮮から特戦司が南派されて、北朝鮮でその業績を称えるために記念行事などを進行した」「5.18当時北朝鮮軍が南派されて市民を殺害した」というなどの内容を盛り込んでいる。

      異例的に総合編成チャンネル(※地上波並みの番組編成ができるケーブルチャンネル)で放映した内容をそのまま出した場合、審議制裁された事例もある。2015年度にTV朝鮮『チャン・ソンミンの時事タンク』とチャンネルA『キム・グァンヒョンの蕩々蕩平々』で5・18民主化運動の北朝鮮軍浸透説を扱って法定制裁された。放通審議委は同じ内容を扱ったYouTube映像に削除及び接続遮断を決定した。 (略)

      放通審議委関係者は「YouTubeの場合、通信会社を通じて接続網を遮断する方法と自主規制を要求する方式で処理している」と話した

      http://www.mediatoday.co.kr/?mod=news&act=articleView&idxno=146981

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除