>>1
新たな技術の限界に挑むわけでもなければ儲からないからじゃない?>>1
中国がついこの前に行ってたろそれは、着陸した当時に見てはいけないものを目にしてしまったという話やそもそも月に行ってないとかじゃないの?
って言ったほうがスレ主さんが喜びそうで。笑本当は月面着陸なんかしてなくてあれはコロラド州で収録したんでしょ?
まぁ
トンキン湾事件とかキューバ危機の秘密作戦とか見ると
アメリカは自作自演が上手い国だと思うよね
昔ながらのアメリカの手法
アメリカは怖い国だよ生まれてくる二十年以上前の話だな!
Q私は、何歳でしょう?アポロ計画 秋山豊寛インタビュー
>>1
これは、結構個人的に興味のある問題で、是非、博学者や専門家の意見を聞いてみたいです。
映画「カプリコン1」が上映された時は、ただの空想だと思い、誰もその可能性に気付きもせず、全く話題にならなかったが、徐々にその真偽がアメリカで、ささやかれ出してきた。
その全ての疑問に対して、全ての論理的説明がなされたが、それでも、疑惑は消えなかったし、今でも残っている。
日本のカグヤが証明してくれると思ったが、他のはあったが、残念ながらアポロ11号の着地点跡は映像に残らなかった。
偽装は不可能に思えるが、それがキューブリックだとしたら、説得力があるし、そうで無いなら、なぜ個人名まで出たのか?
キューブリックの映画にアポロとの関係を示唆するようなシーン(子供が上体を挙げた時に胸にアポロが現れる)があるのはなぜか?
まあ、一番の疑問は、科学的進歩が格段の差の現在でも日本には到底不可能なことです。行く理由が無いからでしょ。
>>1
月を資源と見ると輸送費がかかりすぎるからね
宇宙エレベーターとかが出来ればあり得るけど
重力から開放されるのはお金がまだかかりすぎるアポロは月に着陸していません
学術的には行く理由がない。
予算は限られているので、もっと別な事に予算を使いたい。
経済的にも儲からない。
民間で月の開発するなら、それこそ「どこでもドア」並みの輸送手段でも開発されない限り無理でしょ。月に行くメリットは無いだろうけど、
衛星を打ち上げるロケットくらいは作れてもいいよね。>>1
あの時代の宇宙開発競争は米ソ冷戦時代の産物でしょ。
現在では莫大な国費を投じて月に人を送り込む意義や経済的対価が無いから行かないのでは?あれ?韓国は来年月にヒトを送る計画だったよね?
浦沢直樹の『ビリー・バッド』に描かれてたな~
アポロチョコなら明治時代からあるぞ
カプリコンワン
>>16
宇宙開発は重力との戦い
軽量小型化と化効率化、実は宇宙開発は日本の超得意分野
HTV、イプシロンロケット、はやぶさの自動自律運用の成功は大きなアドバンテージ>>1
お前が自費で行けよw
誰も金を出したくないんだろ>>25
反射板だか置いてたっけな
地球と月の距離を計測する為に>>21
なんで当時のソ連が、アメリカのねつ造に反対しなかったんだろうな
よいプロパガンダになりそうなものだが・・・
ソ連も宇宙計画で相当無茶なねつ造をやっていて、怪しまれると考えたんだろうか月面着陸は中学の時 塾のテレビで観てました
高1の時 大阪万博のアメリカ館でアポロ宇宙船と月の石も見ましたよん
インド館に行ったら高校の同級生がバイトしてたのでびっくりwアポロ11号は月に行ってないぞ。
と言うか、アポロ11号ってアームストロングってアメリカ人が書いた小説じゃん。
そもそも月と言うものは錯視的な錯覚の現象であって、実在していない。
太陽と地球の位置関係から生ずるものであって、ゆえに形が変化するんだ。
だいたい実在する物体の形状がああも周期的に変わる訳が無いだろ?
月光仮面のおじさんも、第何話かでそう言っていたぞ。>>9
キューブリックが月面着率の映像を偽造した。という陰謀論だね。
その説は2つほど、無理がある。
・日本の探査衛星やNASAの探査衛星が、上陸地点を確認済。(紫外線で真っ白になった旗、持ち込んだ機械類など)
・上陸時に設置したレーダー反射鏡が、今も確認できている。(ソ連を含めた各国が、観測に使用している)
月に着陸していないなら、誰が月面に設置したんだ?という素朴な疑問が産まれるんだよ。」>>25
あるよ。
レーダー反射鏡(反射板?)を設置してある。
ソ連を含めた各国が、観測に使っている。
地球と月の正確な距離が測れるのは、そのお陰です。
それで、少しずつ距離が変わっているとか自転速度なんかも計測できている。- 32名無し2019/02/25(Mon) 06:53:56(1/1)
このレスは削除されています
秋山豊寛・元TBS宇宙特派員(A)
A 「みんな知ってるよ、宇宙飛行士なら。だから、プーチンがああ言ったのも、とくに『報復』を意図したものじゃなくて、ただ口が滑っただけかもしれない」
S 「いつからご存知なんですか」
A 「ロシアで宇宙飛行士の訓練を受けてるときに知った。訓練を始めて5~6か月後かな」
S 「訓練を受ける前は知らなかった?」
A 「そうだ。私も『月面着陸神話』を信じ切ってた(笑)」
S 「タブーじゃないんですか、『神話』をこわすのは?」
A 「表向きはタブーだ。でも、この虚構を理解できないやつは宇宙飛行士じゃない」
S 「ロシア人宇宙飛行士から聞いたんですか」
A 「そうだ」
S 「どんなふうに」
A 「訓練は宇宙飛行そのものにかかわるものと、ロシア語会話とが平行して進められる。初めは私はロシア語がぜんぜんわからないから、同僚の宇宙飛行士たちとも通訳を通してしか話せないし、通訳はタテマエしか訳さない。でも、そのうちロシア語が上達して来ると、冗談とかプライベートな会話とかも直接可能になって来る」
S 「じゃあ、最初はジョークとして聞いたんですか」
A 「いや。真顔で質問した(笑)。飛行計画全体を話していたときだ。当初、通訳からは、宇宙飛行を終えたロケットのカプセルはロシアの大地に『着陸』すると聞かされていた。米国は海洋国家なので『着水』だが、広大な国土を持つロシア(ソ連)の場合、機密保持の意味もあって、カプセルは自国領内に着陸させて回収するというわけだ」
S 「理にかなってますね」
A 「でも、広大な国土のどこに落ちるかわからないから銃を持って行く、銃の使い方も訓練する、と聞いておかしいと思い始めた。『カプセルは地上のクルーに何日も発見されない場合がある。その場合、狼や熊が襲って来ることがあるから、それを追い払う銃が要る』というのだが、なんかおかしい」
S 「なぜ」
A 「月に宇宙船を着陸させるほどの技術を持つ国が、なんで地球上で予定どおりの地点にカプセルを着陸させられないんだ? 『広大な国土のどこかに着陸』というと一見、機密保持に気を配っているようだが、要するに、上から乱暴に『投げ落とす』ってことだろ? その程度の技術しかな
文字足り無し以下全文
http://www.akashic-record.com/k/y2005/lune.html#p01>>33
うわあ、やべえ
これは初めて読んだ韓国はいつ月に慰安婦像を設置するんだ?
アポロ11の月面着陸はTVで見て感動し
大阪万博のアメリカ館でアポロ11と月の石を見て
もっと感動しました韓国掲示板ではやぶさ2は捏造って言ってる韓国人いたなー
他国も観測してるって普通は考えないか?
韓国は観測する技術もないのかな?>>37
他の掲示板だけど
はやぶさ2の件で韓国人が日本はアメリカにロケット技術教えてもらったからって書き込みがあった
日本のペンシルロケットからの努力を知らないらしい- 41名無し2025/01/12(Sun) 16:10:33(1/1)
このレスは削除されています
>>41
人間が本当に着陸したのか、真相は分からんけど
月に反射板が置かれてるのは事実や
レーザー当てたら数秒後にレーザーが反射するらしいぞ- 43名無し2025/01/12(Sun) 20:50:31(1/1)
このレスは削除されています
>>43
人は月には住めないよ
大気ないし、隕石が降ってくるし
数人なら住めるかもしれないけど
宇宙に出るとか、無理ゲーやで結構な鉱物資源があるみたいだけど、持って変える量より行き帰りの費用のが掛かるよね。絶対。
宇宙探査とか、金の無駄遣いやと思うわ。
一番近い恒星まで行くのに、ボイジャーでも5万年ぐらいかかるらしいで。
5万年後には人類滅亡してるわ
アメリカのアポロ11号が月面着陸してから約50年
46
ツイートLINEお気に入り
390