安倍晋三首相は20日夜、トランプ米大統領と電話で会談した。27、28両日にベトナムで開かれる非核化交渉を含む米朝首脳再会談に向け、日本人拉致問題の早期解決へ協力を要請し、トランプ氏は連携を約束した。首相が電話会談後、公邸で記者団に明らかにした。解決に向けた首相の考えを金正恩朝鮮労働党委員長に伝えるとみられる。
首相は記者団に「核、ミサイル、拉致問題の解決に向けて日米のあらゆるレベルで緊密に連携していくことで一致した」と述べた。米朝首脳再会談の終了後、トランプ氏から電話で結果の報告を受けることになったと説明した。
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019022001002337/>>2
韓国は、北朝鮮制裁の邪魔をしてますからね。韓国の瀬取りは何時になったら国連の議題になるのかな?
韓国も制裁対象だろ
北への制裁をどれだけ強固にしても台無しにするしこれ笑えるよな。確か韓国人も多く拉致られてたと思うんだが、そこはダンマリなんだね。
アメリカの北朝鮮への姿勢もこれで判るね。
日本人拉致問題を持ち出す事で、アメリカは北朝鮮との交渉は決裂も構わないという認識でしょうよ。>>6
韓国の場合は隣の家へ遊びに行ってる感覚なんだよ。
統一すれば解決だからな。
日本人拉致問題は、北朝鮮の対南工作だから韓国にも責任はある。
そこを忘れるなよ!韓国人>>2
韓国とも電話会談してるよ
本来ならば・・・
日本政府の責任として、日本国民を守るべき話しで、異国を頼りにするほうが狂ってる訳で。もっともそのようにさせない日本国民そのものに、大いに問題がある。
別に軍事任せに増強とか言ってるのではなくて・・・普通の国にならないとやってられんわw
※自分はゲスな人間なので、日本国民のゲスがよく理解できる。実体験として身の回りに実害が発生しないと他人事。・・・けれども政治家は、ゲスでは困る訳で、もっと大きな視点から仕事しろwと言いたいわ。
拉致解決へ日米協力確認 首相、大統領と電話会談
10
ツイートLINEお気に入り
10
0