- 韓国人は、いつでもチョッパリ・ケーセッキと悪口ばかり言っているけど 
 日本人は韓国人と違って悪口を言う事は美徳としない民族だから気づかないだけだよ。
 周りの人に韓国の話題をふってみると韓国に悪い印象を持っている人が非常に多い事に驚くよ。
 韓流ドラマ見てK-POP聞いてる人は韓流おばさんとか情報弱者の人が多い。
 周りが、こんな人ばかりだと嫌韓にも気づかないだろうね。
 普段悪口を好まない日本人が韓国に対してだけは悪口で溢れている現実を見るべき。
 韓国は嫌われる事しかしてこなかったのだから当然の結果だが。
- 在日とか帰化人が一番恐れる事は 
 日本人がまとまる事ですよね
- 駐日韓国企業連合会は1日、東京都 千代田区にあるテイコクホテル(帝国ホテル)で『韓日経済人交流の夕べ』のイベントを準備した。 
 このイベントは、連合会側が両国の企業や政府関係者、経済団体の間で面談を取り持ち、理解の幅を広げ、ビジネスチャンスの拡大を図るために2013年から開催している。
 この日のイベントには両国の経済人と日本の政治家など、約130人が参加した。
 連合会の会長であるキム・ジョンス(金正洙)大韓航空本部長は歓迎の辞で、「両国間の政治的対立とは別に、民間次元の経済的、文化的、人的交流は日増しに広がっている」とし、民間交流の拡大が両国間の政治・外交関係の改善に繋がる事を切に願うと述べた。
 祝辞を述べたイ・スフン(李洙勲)駐日大使は、「昨年10月の強制徴用関連の大法院(最高裁)の判決以降、両国関係が冷え込んだ局面を迎えているのは事実」と言いながら、各界・各層の知恵を集めて行けば困難を乗り越えて行く事ができると述べた。
 続けて、「韓日両国は市場経済、自由貿易体制に対する共通の理解を持っていて、少子高齢化、第4次産業革命の対応など協力の需要はもちろん、発展潜在力も相変わらず大きい」とし、最高の協力パートナーとして世界経済の発展を共にリードして行けるよう、知恵を集めて欲しいと求めた。
 この日の集会で日本側の代表として祝辞を述べたササキ・ミキオ(佐々木幹夫)日韓経済協会会長は、「現在、日韓関係で厳しい状況が続いている」とし、「特に徴用工問題は非常に厳しい状況だと思う」と述べた。
 だがしかし、「両国のビジネス環境が改善される事を望む私の立場としては、長きにわたり両国の経済人が築いてきた良好な関係に傷をつける事がないようにしたい」とし、「今年も経済と文化交流を通じて、様々な協力事業をしたい」と強調した。
- もともと日本人の大半は韓国に興味を持ってないんだよ。 
 日本は島国であるがゆえに
 隣国とか国境とか国際社会での立ち位置に対する意識が薄い。
 それは韓国に対しても同じ。
 近しい隣人だと認識してる人は少ない。
 韓流やKPOPに傾倒してる人たちも
 韓国や韓国人に興味を持ってるわけじゃない。
 そういった無関心だった層が、最近の日韓ニュースの氾濫によって
 韓国や韓国人が実際はどういうものなのかを知る様になった。
 つまり
 × 反日が増えた
 ○ 韓国や韓国人の実態を知る人が増えた
 それがネガティブな情報が多いので反日が増えたように見えるだけで
 大多数の日本人にとって韓国は遠い国であって
 大きく左右に振れている人以外には特に神経質になるほどのないどうでもいい国なのだ
- >>1 
 わからん奴も問題ある思うで
- 117名無し2019/02/02(Sat) 17:01:47(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 以前はどんな意味でも韓国に関心持っていなかった人がまれに韓国の話題をするようになり、
 かつ、ネガティブな評価の発言しかなくなった。ということは事実。
 以前は、人の大勢いるところではしなかったような発言(まあ、強いて言えば差別的とされる種類)
 も普通の声量で聞くようになった。
 といって、少なくとも自分の周りで、在日かどうかなどを気にしている風に見える人はいない。韓国製品も陳列棚から消えても別に困らないが、並んでいるものは別に抵抗なく買うし、家族が買って来たら普通に食う。
 要は嫌韓というか、韓国なんか基本どうでもいいのだが、うざいな。ハエみたい。
 程度の感情が支配的になったなと、それは実感する。
- >>119 
 そんな配慮が必要かな?
 わざわざ公共の場で話す必要もないと思うが
 たまたまそういう話になっても、マナー違反ではない
 不快な思いをしてるのは、こっちなんだよ
- 俺は、嫌韓の広がりよりも 
 嫌韓と言ってる人々の、危機意識の低さが、問題と思う
 嫌韓なのに、在日に不快な思いをさせないよう配慮するとか
 そんな余裕かましてる場合か?
 日本が被害を受けてるのに、まるで危機意識がない
 厳しく殴り返さないと、身を守れないのに
 そういう意識はまるでない
 政府にメールを出そうといっても、反応がない
 殆どの人が、ただ嫌悪してるだけで
 現実的な危険を実感していない
 いわゆる平和ボケ状態
 絶望的に、危機感がない
- 日本人に 
 公の場で言う人は少ないからね
 ただ
 リスクを知ったうえで付き合いを続けてるとこあるし
 同時に
 新規の朝鮮系の取引使いは聞かない
 別
 去年から朝鮮系を雇ってる会社を知ってるが
 一年たってないが、すでに閑職に回された
 今年は雇わないんでないかな?
- 牛のケツの周りをハエが飛んでたら 
 シッポだけを振って追い払えばいい
- 東大紛争世代が、今、企業のお偉いさん世代。 
 これが引退したら、韓国に対する態度が、変わるよ。
 もう少し待ってみな。
- 韓国人に来てほしくないけど来日者数は鰻登りだからね。 
 ここに匙を入れようとすれば必ず「差別だ!」と左メディアと一緒に暴れだす。
 都合のいいときだけ反日止めたりしないで日本への渡航禁止くらいやってほしい。
 サムライ債その他諸々、恥知らずにも用日とか本気で神経を疑うレベル。
 ネットの普及に加えて管制レーダー事件のような反日行為が止まらない状況だから、これから嫌韓はエスカレートするのが当然。
 韓国政府は自国民に対して反日と偽った歴史だけは絶対引けない状況になってるから改善の余地もない。
 日本は左巻きの阿呆と在日がメディアに浸透していて打開が非常に難しい。
 しかし文大統領という奇跡的な知将(変換ミス)のお陰でようやくメスが入りそうな雰囲気になってきた。
 2月末の米朝会談で割れれば韓国も経済制裁コースだし、そろそろ危険視してる韓国メディアが日本に尻尾振りだすと思う。
 まぁ日本は韓国債持ってないしスワップ締結もないから韓国が破綻しても助けないんですけど。
 そしてアッチの政権はヤバくなるほど反日を多用するからこれから更に嫌韓は増えるという寸法です。
- >>125 
 文在寅の方から韓国人の日本への渡航制限とかを発動してくれる可能性もあるよね。
- >>1 
 表立って言うわけねえでしょ
 内心はみんな腸煮えくり返ってるけどね
- >>128 
 別に政治に興味なくても、韓国が嫌いな日本人はたくさんいると思うぞ。
- 少なくともお昼のワイドショーで韓国けしからんなんてコメント出来るだけでも大きく変わったわ。 
 5000万人の反日と1億人の嫌韓がこれから戦う事になるわな。
- >>122 
 韓国への新規投資は、まだ続いている
 >東レ、韓国に1000億円投資の勝算
 https://newswitch.jp/p/11839
 財務省も財界も、いまだに中国韓国への投資を煽ってる
 このレポートの、「日中米関係の今後の見通し」を読んでみ
 唖然とするぞ
 https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/china_research_conference/china2017.htm
 財界には、中国韓国信者が異常に多い
- >>130 
 嫌韓であって、反韓ではない
 嫌ってるだけで、反撃する意思はない
 殴られて、抵抗もせず「あいつは嫌い」と言ってるだけだ
 今後も、一方的に殴られ続けるのに、防御する意識すらない
- 嫌韓っていうか「全力で嫌ってくるし、全力で嫌がらせしてくる奴を嫌ってるだけ」で、その対象が韓国人だったから「嫌韓」と呼ばれているだけだよ。 
 その対象にあたるのに韓国人が多いという事は、責任は韓国側にある話だと思うよ。
- youtubeの韓国関連ニュースのコメント見るとスゴイけどね。 
 毎日更新されてて、擁護コメなんか皆無だよ。
 安倍政権の支持率が10代20代と若年層の方が高いのは、嫌韓の関連性が少なからずあるように思う。
- 自分の場合、職場の同僚や友人・知人との会話で韓国の話題が出ること自体ほとんどないから、そういう意味では実感がないというのは分かる気がする 
 でも、安倍さんや河野さんを始め、国会議員が韓国を堂々と批判できる社会になったという点ではかなり大きく変わってきてると思う
 韓国に対してあんな厳しい直接的な批判を口にすれば、少し前なら問題発言扱いされていたし、更に前なら役職等の辞任にまで追い込まれるくらい激しく非難されていただろうからね
 まあ、嫌韓が広まったと言うよりは韓国の実態が広まったということなんだけど、あの国は「知れば知るほど」な国だから、結果的には同じ意味だね
- 嫌韓はそれなりに広まった 
 問題は、制裁に踏み切れるかどうか
 反対勢力の圧力を降りきって、必ず制裁しなければならない
 嫌韓の声を、政府にぶつけていこう
- 口に出さないだけで、皆さん 
 物凄く嫌ってる。仕方ないわ。
- 140名無し2019/02/03(Sun) 08:00:37(1/1) このレスは削除されています 
- >>137 
 どうかな
 しっかり監視しないと
 徴用工の問題すらウヤムヤにして、韓国に金を垂れ流すぞ
 信じがたいような連中が、財務省周辺にウヨウヨいるからね
- 用日やめて凡ての日本の援助を断るくらい反日なら認めてやるが、日本からメリットだけ引き出してるくせに、反日とかダサすぎる 
 思春期で親に反抗して暴れてる中高生みたいな、そのくせ毎食親に作ってもらい、洗濯も掃除も自分でやらない、いい加減自立しろ
- とりあえず国内から共産主義者と反日主義者を追放しないとな 
- さぁ? 
 普段、韓国の話題が出る事は全く無いわな
 まぁ、何の建設的な話題性も無いから
- あるソシャゲで仲良くなった女性と、連絡先を交換して遊ぶようになりました。ふと韓国の話になったら、超嫌韓でびっくりしたことがあります。 
 色々と盛り上がって熱く語り合いました。
 大学の仲良い子たちや、高校時代に韓流ファンだった友人たちも、色んな理由や経緯から嫌韓になってます。
 少なくても私の周りでは広まってる印象です。
- 逆にさあ 
 朝鮮人を誉めている日本人を
 見たことある人いる?
- 在日の人とかはほめてたよ 
 情に厚いとか思いやりとか
 それに対して日本わーっていってた
 無視したけど
- 下半身では変わりない。鶯谷や今里は大繁盛してるぞ。 
- 普通は公共の場で堂々と悪口言わんよ。差別、ヘイトって言われかねないから。セクハラでもみんな気をつけてるでしょ。 
 韓国人はこれを裏表と言うんだろうけど。
 日本じゃ、ブスにブスって言うのは小学低学年まで。
- >>150 
 以前は、気にしてなかったけど
 嫌韓をこじらせた結果
 女だろうが、子供だろうが
 朝鮮人というだけでキモイわ
- 156名無し2019/02/04(Mon) 23:49:18(1/1) このレスは削除されています 
- >>155 
 在日の区分を聞いたのはね
 関係の冷え込みは長期に続くでしょ?
 そうなると在日特権の剥奪&帰国って流れだよね
 そこで日本国籍の駆け込み取得がおこるんじゃないかなって
 それまでに取得条件の厳格化が必要ね
 それをいつぐらいにどうやって法整備したらいいのかなってこと
- >>1 「スレ主 さん」 
 残念ながら私も嫌韓は其れほど広まってないと思いますね。(・´ω`・) ムムムッ ⤵
 総ての日本人が嫌韓に突っ走ってもおかしくない事案が立て続けに起こっている最中、本気で韓国人に対して怒っている日本人が少なすぎる印象を受けますね。(|||´Д`) ダメダ,コリャ ⤵
 あれだけ虚仮にされて怒らない事自体が病気だと思いますね。(´д`|||) ナサケナイ ⤵⤵
 韓国を見習って学校で反韓教育(事実の羅列のみでOK‼)する位のスタンス確立を望むのですが、火消し(謎の同調圧力)が暗躍していて常に生煮えで腹下しそう。orz💨 💩 ブリブリ,ヤネェ〰 ⤵
- 見て見ぬふりする文化だから日本は 
 ネットしてる人は、全ての韓国人は嘘吐きだと理解している
 TVで打倒安倍政権大キャンペーンを数年してるのに
 支持率は減らず選挙しても自民党圧勝
 ネットが無かったらあり得ない事なんですよね
- >>115 
 韓国国民は自分の周りがプロパガンダばかりという自覚がない
 まるで第二次世界大戦期の日本やドイツのような状況
 ただアメリカの存在もあって戦争してないってだけ
嫌韓て言うほど広まってなくね?
160
ツイートLINEお気に入り 149
149 0
0