邦画(日本映画)ってアニメと違っていまいち魅力にかける。
シン・ゴジラのような例外はあるが、結局監督の思想に偏りが多くて最終的に大団円にもっていかない作品を良しとしてきた風潮があるのだと思う。エンターテイメント映画はそれでは見たあと後味が悪い。
韓国映画も最後はなにか悲しい方向にもっていくことが多い。
宮崎駿は左翼思想だと言われながら作品はキッチリ大団円にもっていく。これはプロフェッショナルな仕事だと思う。
芸術が大団円を否定してるわけではないのだけど○○賞ってそういうのなんか否定するよね。
個人的にはそうゆう映画って見たいと思わない。
というわけで万引き家族とか見てないよ。映画評論家の町山もパヨクって判明しちゃったから
映画の氷菓自体も信用できないねw>>11
韓国人は器物破損が多いからね
神社の絵馬に落書きとかは器物破損だよ
あと、竹に落書きとかもね映画だけじゃないけど政治的な要素を入れるならもっと上手くやらないと面白くない
こういうのは見透かされた時点で一気にチープな作品になるしかしな、韓国は日本の植民地だったとか
そんな知識レベルの人間が作る映画なんて
見たいとも思わんわ>>158
おもわねーよ
ほんと心配性だな>>158
君さじゃあ親に虐待をされる子供の映画とか海外で流して欲しくない?ちょっと寝る
またくるよ>>166
その通り。何の問題もないわけない。
しかし、そのことは、
「政府は貧困層を助ける代わりに失敗者として烙印を押し、貧困を個人の責任として処理している。映画の中の家族がその代表的な例だ」
このような極度に偏って、間違った認識を広めていい、ということではない。>>145
邦画全体のほんの一部でしょ
ほとんどは園子温みたいな気持ち悪い映画が作る奴ばっかりに補助金が渡る映画観てそれを現実と認識するのって韓国人ぐらいじゃないの?
>>170
韓国以外でも映画はプロパガンダによく使われますよ
ハリウッドに中国の資本がかなり入ってるのもそのせい娯楽の中にも社会問題を提起した映画は面白いだけでなく心に響くね
伊丹さんを思い出すよ
まだまだ日本も閉鎖的な村社会だからな
社会風刺を織り混ぜたコメディは素晴らしい>>153
政治スタンスじゃなく知識の問題ね
宮崎駿は左翼だけどウソやデタラメは言わない右左は別にして、是枝監督の人間性は問題あると思う。というのは、文科省から補助金をもらっておきながら、文科大臣からの受賞のお祝いや表彰を拒否して、それをスリカエたから。補助金をもらっても国を批判することを禁じられるべきてわないとスリカエえたか。そういう問題ではないでしょう。右の監督が補助金をもらっても国の政策を批判することはあるよ。それとは違う。
親からお金も支援してもらって受賞して、親がおめでとうと言ったり、親がお祝いの記念品を渡すのを拒否するような感じにみえる。
今回のレーダー照射問題で韓国人の反応に疑問を持つけど、同じような原因があると思う。是枝監督の年代は左翼教育やマスコミに洗脳された世代なのかなと。>>174
福岡じゃ暇つぶしの娯楽ばい国から金を騙し取って反日活動するの
パヨクの常套手段だからねえアカデミー賞受賞回数
日本 : 27
韓国 : 0
アカデミー賞ノミネート回数
日本 : 大量
韓国 : 0>>158
米の戦争映画なんて、みんな「世界の正義アメリカ」だよねw
>武田砂鉄氏によるインタビューで、安倍政権の「伝統的家族観」について思うところはあるかと聞かれた是枝監督は…
>武田砂鉄氏によるインタビュー…
武田砂鉄かぁwww>>1
ねつ造慰安婦、徴用工、軍艦島ほか多数
敵国人が
国策でどれだけ反日プロパガンダ映画を作ってるか
知ってから言え、朝鮮人と言うだけで許されない
そう言う映画を使って
日本政府は酷いニダー、日本社会が酷いニダー―
生活保護や外国人参政権を寄越せニダー―と、敵国人は世界中に宣伝する次作は「ネトウヨ家族」でお願いします
父ちゃん無職で空き缶拾い
母ちゃん立ちんぼ
娘は援交
息子はニートで引き籠もり
じいちゃんばあちゃん年金でパチンコ
家族揃ってカイカイ住民- 183
名無し2019/01/23(Wed) 14:53:39(1/1)
このレスは削除されています
朝から白熱したレスの応酬
「映画って本当にいいもんですね」>>182
リアル立ちんぼ
韓国人売春婦だな
繁華街と駅によくいる
警察頑張って逮捕してるが直ぐに韓国から押し寄せる
酔っ払い狙いでサイフをスルから気をつけましょう>>1
タモリ倶楽部 9月21日放送~今夜解決!!クリーニング業界に”舎”が多い理由
http://halohalo-online.blog.jp/archives/1072645226.html
> ドラマでクリーニング屋の店員の設定は貧乏すぎ。
> だいたいドラマでのクリーニング屋の店員は下流の人、負け組の人、しょうがなくやっている人
> そういえば「万引き家族」の安藤サクラもクリーニング店員だった
クリーニング屋さん達が迷惑してるそうです。- 187
名無し2022/05/30(Mon) 15:55:06(1/2)
このレスは削除されています
- 188
名無し2022/05/30(Mon) 20:03:18(1/1)
このレスは削除されています
- 189
名無し2022/12/03(Sat) 17:58:00(2/2)
このレスは削除されています
万引き家族 アカデミー賞ノミネート
189
ツイートLINEお気に入り
183
1