- 水素,酸素,炭素と対話ができたら死と永生を統制することができる。 
 1.水素,酸素,炭素は生命体だ
 2."彼らと対話ができたら死なずに永生できる"
 3)彼らと対話ができたらスーパーマンも可能だ。
 4.彼らと対話ができたら時間と空間を統制することができる
 5.彼らと対話ができたら,5千年前に亡くなった人と自分の家族を復活させることができる。
 6.彼らと対話ができたら100億光年遠い惑星に旅行できる
 7.彼らと対話ができたらスーパーマンのように
 空が飛べるし川の上を歩ける
 8.彼らと対話ができれば,犬,猫などの動物,植物だけでなく,岩,金属の無生物体と対話ができる。
 9.彼らと対話ができたら, 無より
 ワインとパンが作れる
 果たして水素·酸素·炭素の粒子と対話ができる?
- 日本のsinto,インドのヒンドゥー教は 
 万物は魂,生きている生命体だと思う。
 即ち岩金属も生命体だ
 そんな観念なら水素·酸素·炭素は生命体だ
- >>1 
 興味が有るなら調べてみて、昨日のニュースです。
 結晶にも液晶にも液体にも分類されない新物質を発見-分子自己集合体の科学における新知見
- >>1 
 お前が解明すれば韓国で二番目のノーベル賞受賞者になれるぞ
 がんばれ!
 ついでに韓国人が日本に来なくなる発明もお願いします!
- 昔中国に仙人とかいうのがいたらしい。 
 そいつらに聞けばいいと思うよ。
- >>1 
 面白い発想だな。お前に名誉中国人の称号を与える。
- >>1 
 老化ってものを考えないのか?
 いくら話が出来た所で、体の元素が入れ替わる訳じゃなし
- 水素,酸素,炭素が生命体だとして、対話できれば奴隷として使役できるとでも考えているのか? 
 呆れたものだ・・・
 自分に都合の悪い未来は予想できない、朝鮮脳独自の思考形態・・・愚かにも、程がある。
- >>1 
 ウリスト教主体思想派の方ですか?韓国起源の原始宇宙から電波来てますか?
- 科学的に命を与える事は出来てないんだから笑う事ではない。 
 SFラノベのネタに使える。
- >>3 
 "水からの伝言"の伝道師の予感が
- スレ主は 小説家にでもなりたいのか? 
 まぁ 頑張れ!(笑)
- >>15 
 これが機能性文盲というやつか…
- >>15 
 >万物に霊魂, 生命体が存在するという前提がある
 存在するのではない。宿るが正解
 やど‐る
 【宿る】
 《五自》住みかとする。また、旅で宿を取る。宿屋に泊まる。仮にある場所にとどまる。
 来てある位置を占める。 「葉に露が―」
 物の中にはいりとどまる。
 石に霊魂はありません。石に神が住み着きます。山や川に神が住んでいます。
- >>13 
 あの~ 僕の居場所は?
- >>1 
 この前の土葬スレの人かな?
 新手の遺体ビジネスでも思いついたの?
 騙されるのは、韓国人と在日コリアンだけだと思うよ。
- >>19 
 恐らく勘違いしてるのだと思うけど、そこはルビコン川じゃなくて三途の川だよ。
- 陽子や中性子やニュートリノと対話はしないのか?w 
- >>23 
 えっと、11次元で振動しているヒモがあってだなぁ・・
 このヒモも韓国が発祥な訳よ。
- >>27 
 元素まで分解されてもニンニク臭そうだからイヤ。
 触りたくないのでブラックホールに捨ててきてください。
- >>1 
 お前は何でできているんだ?
 それを書いているのもそれらだぞ
- >>1、>>15 
 日本の神道は原始宗教のアニミズム(animism)に属する
 欧米諸国が原始宗教を蔑視したため、明治政府は神道を近代宗教として体系化しようとしたが、日本人の心に馴染まなかった
 結局、日本人は、神道を原始宗教のアニミズムのまま受け入れている
 日本の神道やアニミズムは、基本的に一神教と同じである
 一神教が、根源(全知全能)を頂点として末端に至る世界樹の世界観を持つことを思い出してほしい
 一神教とは、この世界樹において「トップダウン (top-down) 方式」となる
 根源の教えを末端に伝え、末端から根源に至る道を説く教えである
 一方、アニミズムは、この逆で、世界樹において「ボトムアップ (bottom-up) 方式」となる
 根源が全知全能で、全ての物や現象に通じているならば、全ての物や現象は根源につながっていて、その性質を宿すことになる
 これが神道だと考えたら、キリスト教徒にもわかりやすいでしょう
 では、どうやって、神道では末端から根源へと近づくのか?
 神道には教えが無い。概念と神話と作法があるだけ
 だから、日本人は「○○道」を使う
 武道、華道、茶道、オタク道その他、神道では神が無限にいる(八百万)ため、入口は何でもよく、道を極めれば根源に近づける
 そのために日本では、道を極めていると評価できる「技術のある人」が、昔から尊重されてきた
 「○○道」というのは、神道の概念に根差し、根源(神の領域)に近づくための道なのである
 外国人には、いつもこんな風に説明しているのだけれど、わかってもらえたかな
- 頭の足りない人と話すと話が通じなくて、妙に哲学的な問答になることがあるが、相手が会話を理解していないだけなので哲学になるわけもない。 
 だが哲学を実学と考える人もいるので、人によっては意味はあるのかもしれない。
- 承認した奴、責任取れよ。 
 後になって
 1のカルト教祖『私は、この科学的真実で日本人に議論を持ちかけたが、誰一人反論出来る者はいなかった』
 ↓
 韓国人信者、拍手喝采
 こんな流れになりそうだな。
- >>34 
 너??웃기다w
 건전한 토론과 철학과 과학의 문제에
 무슨 문제 있다??
 창조력이 없으면
 너처럼 썪은 몸에 불과하다www
- >>32 
 >> 日本の神道は
 Tomorrow ~ ~ ~
- 「対話」という表現に違和感を覚えるが、元素の動きや性質から過去や未来のの情報を得るというのならば科学として正当。 
 例えば、空中にあるボールの向きと速度が分かればどこから飛んできたのかや、未来にどこに飛んで行くのかわかるように、
 元素を観測して、過去にどこにどういう状態で存在したのか、未来ではどうか、原理的には推定可能である
 ただし、現代の科学では、影響しあう他の元素や環境を計算する量が莫大で、とてもじゃないが実際に推定することは非現実的
 コップに入ったジュース内の水分子の1秒後の動きを完全に推定するのに、スーパーコンピューターで数年かかる。というような話だろう。
 量子コンピューターやらの発展で計算速度は早くなるかもしれんが、コンピューターも観測対象の事象も、同じ時空内の物理的現象であるのは同じなので、未来の予測は実際にかかる時間より短くなることはない。
 1秒後の水分子の動きを、最高速度で計算しても、1秒後にしか得られないと考えられる。
 計算から過去を得ることは出来るだろうが、未来の予測はタイムマシンでもない限り無理だね
水素,酸素,炭素と対話ができたら死と永生を統制することができる
37
ツイートLINEお気に入り 30
30 6
6