知っていましたか? 世界初の日刊新聞は韓国で発行されました。

32

    • 1名無し2019/01/08(Tue) 23:23:43ID:I5NTUzOTI(1/2)NG報告

      中宗実録の記録を見ると、ジョー見る世界初の日刊新聞とすることができる。
      しかし、実物ではなく1650年にドイツで発行された「アイコマンダーにツァイトゥング」が、これまで世界初の日刊新聞で伝えられた。
      しかし、2017年4月、慶尚北道永川で先祖10年(1577)活版印刷で発行された民間調歩実物が出た。
      子供コマンダーにツァイトゥングより83年も上回っている。慶尚北道は2019年1月2日、これを有形文化財第521号に指定された。

      朝鮮時代には、毎朝、王と臣下たちの会議が終わると乗員管理がジョー房総(粗放)」で、その主なニュースを発表した。
      各官庁から出てきた「使命霜」は口頭で伝達する内容を紙に移し調歩を作った。
      漢陽の両班は毎朝調歩を受けた。地方の管理や両班は調歩を受けて見るには5〜10日程度かかった。
      当時の交通環境を考慮すると、調歩発行多くのリソースを投資したことを知ることができる。調歩に中央と地方が緊密にコミュニケーションしようとする意図だったという。

      https://www.yna.co.kr/view/AKR20190108156300053

    • 2名無し2019/01/09(Wed) 00:51:52ID:k3Mzk3NjA(1/1)NG報告

      부럽냐?

    • 3名無し2019/01/09(Wed) 00:54:55ID:g0MTEzNzk(1/2)NG報告

      知ってて当然。紙も活字も宇宙さえ韓国が創りだしたものなのだから。

    • 4名無し2019/01/09(Wed) 00:56:15ID:g0MTEzNzk(2/2)NG報告

      あっ、読める奴が皆無なのに新聞出して意味あるの?なんて野暮な突っ込みは無しでいこうな。

    • 5名無し2019/01/09(Wed) 00:57:55ID:c5OTMwMDM(1/3)NG報告

      >>2

      本当にあったかどうかを、ここで言うのはやめておこう

      とりあえずあったとして、役に立っていたのか?
      結果としての「行政」にどう役立っていた?
      (なんでも、初めに韓国にあったとかより、どう有益だったかを教えろ)

    • 6名無し2019/01/09(Wed) 01:01:21ID:IwNzk5NzE(1/1)NG報告

      세계 최초로 종이를 만든 것도 한국ㅋㅋ

    • 7名無し2019/01/09(Wed) 01:02:25ID:I5ODM4NTg(1/1)NG報告

      ハングルが一文字もない

      という事実を突っ込まない

      チョッパリたちの優しさ (´・ω・`)

    • 8名無し2019/01/09(Wed) 01:05:03ID:c5OTMwMDM(2/3)NG報告

      >>2

      という訳で、日本の場合を教えてやろう。

      日本は大阪の米相場などの為替情報を伝達するシステムがあり、文献上1740年には既に活用していたことが分かっている。下の説明には「旗」とあるが、夜には松明を利用しており、昼夜使用できた。
      18世紀ではあるが、日本の大阪と広島間280kmを27分間で通信できるシステムだ。
      これくらい「有益」になってから、「自慢」すると、「恰好いい」ぞ。

      【旗振り通信】 wiki
      「引用「熟練した者によってスムーズに旗振りが行われた場合、(略)広島まで27分で通信できたといわれている」
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%97%E6%8C%AF%E3%82%8A%E9%80%9A%E4%BF%A1

    • 9名無し2019/01/09(Wed) 01:08:56ID:E4MzQ4NDM(1/1)NG報告

      宇宙の起源も韓国なのに何を今更

    • 10名無し2019/01/09(Wed) 01:15:22ID:MyOTA2MDY(1/1)NG報告

      >>1

      ドイツのは、世界の事件を公に知らせる今の新聞形態に近い。
      朝鮮の方は、新聞というより王の命を知らせる日報に近い形。
      これを新聞と呼べるのかどうか?
      単に紙を折った行為と折り紙くらいの違いはある。

      ちなみに新聞自体は、古代ローマ時代から存在する。

    • 11名無し2019/01/09(Wed) 01:21:30ID:MxOTcwODE(1/1)NG報告

      >>1
      これ、ホントに活版印刷か?

    • 12名無し2019/01/09(Wed) 01:22:27ID:M3NjUwMzM(1/2)NG報告

      えっ、これは笑うところ?www

    • 13hato◇chon_shine2019/01/09(Wed) 01:23:02ID:MzNDE5NjI(1/2)NG報告

      わぁ。すごい。

    • 14名無し2019/01/09(Wed) 01:23:32ID:E0MjIwMTY(2/2)NG報告

      >>11
      いくつか出てくる「日」の漢字をよく見ろ。完全に活字ではないか。

    • 15名無し2019/01/09(Wed) 01:24:56ID:YzODM0MTA(1/1)NG報告

      証拠はコレw

    • 16名無し2019/01/09(Wed) 01:29:47ID:c5OTMwMDM(3/3)NG報告

      >>14

      だけどさ、「啓」の字はなんか違うような・・・

      活字が同じ文字に何種類かある可能性はあるが

    • 17名無し2019/01/09(Wed) 01:31:37ID:E5MTY4MDA(1/1)NG報告

      >>1 
      この手の記事でいつも感じるのは、”画像が小さい”よね
      真贋の鑑定ができないように意図的に小さくしているように感じる。

      慰安婦の証拠文書とかも、読めないくらい画像が小さくて妙な加工が入っている。

    • 18名無し2019/01/09(Wed) 02:20:07ID:E2MjMwNjQ(1/1)NG報告

      江戸時代、庶民が草紙モノや瓦版読んでる時代に朝鮮半島のこいつらは何やってたんや?

    • 19名無し2019/01/09(Wed) 03:05:20ID:M3NjUwMzM(2/2)NG報告

      >>18
      当時の朝鮮半島に文字を読める人口が何%いたことやら

    • 20hato◇chon_shine2019/01/09(Wed) 03:15:44ID:MzNDE5NjI(2/2)NG報告

      この時代に朝鮮に活字での印刷とか完全にオーパーツ。
      印字面の安定した面出しとか緻密な金属加工が出来るならそれ以下の金属加工品が沢山無いと駄目だよ。

    • 21名無し2019/01/09(Wed) 03:22:15ID:UyNzY4MTI(1/1)NG報告

      >>1
      たぶん、活版印刷ではないよ

      ・字のデザインがまちまち(組版の場合複数の活字を使用するが、手彫りでも元型のデザインを変えることは無いはず)
      ・字間がまちまち(そもそも活字とは「組版」を作るためのものだから、活字の土台は全て同じ寸法で作られる)
      ・罫線に文字が掛かってしまっている(活字の特性上「重なる」ということはありえない)
      ・画の交差、または返し部分に筆文字特有の「重なり」が見える(活字ならまずありえない)

      ただし「白抜き文字」については活字の可能性もあるが、作成上簡易な白抜き文字の方が崩れているという点も疑う根拠

    • 22名無し2019/01/09(Wed) 03:39:10ID:YxMDE5NDY(1/1)NG報告

      >>10
      朝鮮日報

    • 23嫌特亜2019/01/09(Wed) 05:09:55ID:gxNDUxMjQ(1/1)NG報告

      >>1
      そんな時代の朝鮮半島の読者は誰ですか?
      記載内容は?
      字が読めない人ばかりなのに、どうせ大した事は書いていないのでは?
      ホルホル記事を信用するの?
      嘘つくと・・・・

    • 24名無し2019/01/09(Wed) 05:20:30ID:YwNjM3MDA(1/1)NG報告

      >>2
      すごいすごい
      だから日本に来ないでねw

    • 25名無し2019/01/09(Wed) 08:09:27ID:E3NDk2Mzk(1/1)NG報告

      >>1 
       そもそも「日刊」性の説明がないのだけど・・・

       オイラが「日刊」だと言ったから、「日刊」なのだ!!
      ってことなのかな?

       yymmdd~yymmddまで発行された記録があるとか、
      そのうちの○部が現存しているとか、いう宣言文が
      なきゃダメだと思うんだけど・・・。

       韓国の新聞記事って、報道としての基礎ができてなくて、
      まるで、日本の女性週刊誌みたいだといつも思う。
      https://kotobank.jp/word/ライプチガー・ツァイトゥング-1214385
      ライプチガー・ツァイトゥング(英語表記)Leipziger Zeitung 
      (世界大百科事典 第2版の解説)

      世界で最初の日刊新聞。
      1650年,ドイツのライプチヒで創刊される。
      当初のタイトルは《Neu‐einlauffende Nachricht von Kriegs‐ und Welt‐Händeln
      (戦争と世界事情の最新情報)》で,
      1668年ごろの部数は200部ぐらいと推定されている。
      その後ほどなく週刊に後退したほか,タイトルも数回変わったのち,
      1810年から《Leipziger Zeitung》となり,1918年まで存続した。

    • 26右翼の食欲、左翼の性欲2019/01/09(Wed) 12:13:50ID:kzOTk0Njk(1/1)NG報告

      >>1
      それ新聞って言うのか?
      議事録だろ?

    • 27名無し2019/01/09(Wed) 12:21:53ID:Y1OTA1ODU(1/1)NG報告

      >>2
      くやしいです!

    • 28反鮮左派2019/01/09(Wed) 12:23:32ID:MwMjcyNzA(1/1)NG報告

      飛行機も朝鮮人がつくりました(`・ω・´)

    • 29名無し2019/01/09(Wed) 12:27:18ID:k5MzAwMTU(1/1)NG報告

      >>1
      漢字で書いてあるということは 
      庶民向けではないね。
      政府が 役人に決まったことを伝達するのが 新聞か?(笑

    • 30名無し2019/01/10(Thu) 03:20:05ID:E2NDc5MjA(1/1)NG報告

      正しくは当時半島に住んでいた人。ってことなのかな?

      今の韓国人見ていると独自で発想・実現できない民族だと思うのだけれど?

    • 31名無し2019/01/10(Thu) 08:23:17ID:c3OTgyNTA(1/1)NG報告

      >>1
      おまえ朝鮮人か?文字がないのに、、、

    • 32名無し2019/01/10(Thu) 17:55:32ID:Y5MjUxNTA(1/1)NG報告

      >>16
      日も違うよ(笑)

      皮肉じゃないか

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除