- >>3 
 19:00ぐらいまで拘束されるけど頑張って明日行ってきます。
- 関東住みは「靖国」 
 それから「千鳥ケ淵の戦没者墓苑 」、ぶらぶら竹橋に抜けて丸の内で「お茶と軽食」
 一休みした所で「新年一般参賀」の列に並ぶ。定番のコース
 今年は1月2日だぜ
- >>1 
 あー!
 いつもは深夜0時過ぎに近所の神社に行って、
 お参りして、破魔矢買って、お神酒(お下がり)いただいて、
 丸太の焚き火で温まりながらお神酒飲むんだけど、
 今年は眠っちまった・・・
- >>2 
 宮司さんお疲れ様です。
- 地元の氏神さんに行ってきました 
 我が家の棟上げの時にお祓いして貰った神社です
 近隣住民が行くので参拝する人が大渋滞で
 入り口の鳥居を越してましたよ
 1円玉と5円玉を大量に持ってって
 賽銭箱にまき散らしてやりましたw
 おみくじは 吉 普通やなぁー
- 出雲大社に行った。すげー人。 
 護衛艦いずも、忙しくなるだろうけど頑張ってーとお祈り。
 日本海が騒がしいけど、海の安全を祈願。
- 初詣行ってきたよー ヾ(o´▽`)ノ゙ 
 雨降らなくてよかった!
- 靖国参拝して来た。随分と混んでいた。 
- 行かないわ多分。晩秋やみそかに初詣に行った年もあれば行かなかった年もあるわ。 
- >>12 
 ザイニチ乙
- >>5 
 くー。寒い中、乙です!
 こんど市谷か九段下の駅を使ったら、靖国に行かせていただきます。
- >>11 
 乙です。 皆様素晴らしいですね!
- 日本人は西洋と一緒にカウントダウンした。 
 コリアンは、中国と一緒に旧正月を祝うので今日は日常。
 コリアンはこのスレに湧かない。
- >>24 
 やっぱり上級者向けじゃ
 いってらっさーい
 鎌倉かぁ・・・いいなぁ・・・
おまえら、初詣に行ったか?
27
ツイートLINEお気に入り 26
26 1
1