- >>2 
 単純で幼稚かつ、唯我独尊な韓国人の信条が良く分かるネーミングだね。
- 朝鮮から見たら朝日が昇ってくる海なんだから旭日海とかでも良いんじゃないかな? 
- おにぎりも、寿司も、改変したんだから、 
 扇動民族は、すぐに新しい名称を使うだろ。
 そして同じように大和堆の変更も言い始める。
- >>1 
 朝鮮の漢字の読み方は中国と同じく一字一音なので、漢字をそのまま読めばそうなるだけ。
 yamato は日本独自の訓読み(というか当て字)なので、朝鮮がそんな読み方してたら日帝残滓そのもので排斥対象だしなw
- なにそれ胸熱 
- >>1 
 朝鮮人が海底を調べられるようになったのは
 最近のことだからな
 三国遺事にも書いてないんだろw
- 韓国人が日本海(global name)と東海(local name)の区別が付いてないだけ 
 Korea と 韓国 の違いが分からないのと同じ
- >>9 
 きみ、ノリがいいなあ~~ww
- >>1 
 東アジアは東海だらけ。
 ちなみに日本海に領海と排他的経済水域を
 一番広く有している日本とロシアから見れば、
 日本から見ると北や西の海だし、
 ロシアから見ると南の海なので、
 東海は却下。
- >>9 慰安婦隊ならぬ慰安婦堆にすれば? 
- >>1 
 東アジアは東海だらけ。
- >>1 
 阿呆韓国人の名称変更欲を甘く見てはいけない。
 下記記事を見よ。
 http://www.kado.net/news/articleView.html?idxno=486884
- >>18 
 돈에 미친 종족들이라, 무리.
- >>9 
 良いノリだw
- >>2 
 真面目に答えるならば、韓国には科挙の歴史があったからなのだろう
 試験に受かったか、試験に落ちたかで、国民に決定的な序列の違いが生じる
 試験に受かった者は、試験に落ちた者の生活など気にしない
 内向きの政治にばかり、関心が集まる
 農業、漁業、林業その他の「現場」には関心が無いのだ
 今の日本の官公庁(霞が関)文化を、もっと病身にしたようなものだろう
 日本には身分制度があった
 そして、12世紀から武士が政治を任されることになった
 それによって、上から下まで武士が監督することになった
 幕府があり、各藩があり、さらに各地域に代官所が置かれて、各地の産業の発展に努めてきた
 末端の現場と中央の国政が直結していた
 そんな政治システムの違いから生まれた差だと思うよ
 現場と隔絶された韓国中央の貴人たちは、海なんか東と南と西という認識だけで困らなかったのだろう
- >>9 
 「命名」も日帝残滓。
- >>9 
 正確には「北大和堆」と「大和堆」の、両方で「大和海嶺」という。
 その北の水深の深い海域は「日本海盆」といい、南は「大和海盆」という。
 それらもついでに考えるといいよ。韓国以外には通用しないことだから誰も気にしないだろ。知らないけど。
 「徴用工堆」「慰安婦海嶺」、あと「謝罪賠償海盆」、とか、色々適当にあるだろ。
- 余計なことを教えるなよ(笑 
 漢字を知らないから、
 大和堆が、日本の海底山脈という意味の名前だということに気が付かないだよ。
 >>9
 やめとけ、やめとけ。
 日帝の残滓を取り除いたら、韓国語が通じなくなるw
- 旭日旗 だめだけど 旭 asahi ビール 大好きだからな。 
- >>17 
 その記事もいい加減な記事だな。
 「大和」は大和堆で難破した船じゃなくて大和堆を測量した船の名前だろw
- >>10 
 韓国人は全てに関して区別が出来ない可哀想な人達よ。
- だいたい韓国は漢字の発祥地(自称)なのに漢字を棄てたんだから、「東海」って名前自体おかしいだろ。 
 ハングルでだけ表示しとけよ。
 そうすりゃ誰も読めないし関心も無いからそのまま使えるんだから。
 「east sea」は無理だぞ。欧米人にも他のアジア人にも、もちろんアフリカや中近東の人にも通じないから。
 どこの東だよ?って話だ。
- >>9 
 旗も慰安婦もそうだけど、後から「~だった!! ~に変える!!」ということは自分に都合が悪いものは隠滅しようとする歴史修正主義者だと白状してるようなものだ
韓国人は日本海のことを東海だと言い張っていても大和堆は大和堆と言ってるらしい。
30
ツイートLINEお気に入り 27
27 3
3