- 政策金利が年1.75%に上がった。韓国銀行(韓銀)金融通貨委員会は30日、ソウル中区(チュング)の韓銀本館で全体会議を開き、政策金利を年1.5%から1.75%へと0.25%引き上げた。昨年11月30日ht6年5カ月ぶりに政策金利を引き上げて以来1年ぶりだ 
 https://japanese.joins.com/article/654/247654.html?servcode=300§code=300&cloc=jp|main|inside_right
 税収が 3,75兆ウォンふえるのと同じ良かったね。
 【社説】また増えた韓国の家計負債…利上げの津波に耐えられるのか
 https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=242356
- ウォン高にもなるし輸出企業にとってもマイナスですね。 
 韓国は輸出依存度が驚異的に高いですから。
 昨日の株式相場、日経や中国市場が上げているのにKOSPIのみ下がったのは利上げが影響してます。
- 韓国政府<貧乏人は死ね。 
- 犬豚の生活なんて 
 関係ないんだよ
 資本の流出が始まったから
 止むを得ず利上げしたんだよ
- また徳政令を出すんじゃない? 
- 増える失業者 
 振るわない企業決算
 上がらない生産性
 なのに利上げ
- 7名無し2018/12/01(Sat) 16:18:26(1/1) このレスは削除されています 
- 韓国政府「韓国経済について、日本政府と知恵を絞る必要がある」 
- 徳政令があるから全然大丈夫 
 借金なんて返済するバカいるのかよw
- >>5 >>9 
 【徳政令2018】
 韓国メディアは、昨年末、韓国政府が発表した長期少額延滞者支援対策に基づいて、
 55万7千人が借金を帳消しにされたと報じました。
 対象者は昨年10月基準で元金1000万ウォン(約100万円)以下の借金を10年以上
 返せなかった人だそうです。
 http://kaigainohannou.info/2018/07/27/tokuseirei/
 http://u0u1.net/LeRb
 詳しいことは分かりません・知りませんが・・・、
 今回の家計債務の増加は中小企業の営業資金や個人の不動産投資が大きかったはず。
 そうなると、今までみたいな徳政令では、効果がほとんどないのでは? と。
 「元金:10億ウォン以下、対象:返したくない人」
 みたいな「偉大なる文大統領」の大きな徳に見合うような想像を絶する規模の徳政令が
 必要でしょう。
 KYコメントだったらスミマセン。
 URLは禁止のようなので・・・略。
- >>10 
 韓国の『消費者金融』の金主が・・・という事実。
- ス、スタグフレーション!? 
- どう考えても最悪な未来しか見えないなw 
- 韓国の銀行って半分以上外資でしょ? 
 こんなんだとそろそろ逃げ出すんじゃねーの?
- それでも 
 アメリカの金利より0.5低い
 韓国政府のアホ政策が続くなら
 外貨通しは減るし
 アメリカ、中国の交易戦争が本格化し
 世界不況になれば
 一気に外貨を引き上げる候補でもある
- 資本の流出は止まらないにもかかわらず、ローン破産も激増する、と。 
 借りた金を返す気がそもそもない国民性だけど、日本が何かする前に、詰んだね。
 どっちにしろ、日本が悪いということにこの先するのだろうけどね。
 日本が全然関係ないことも、いままでそうだもんね。
 全部、人のせい。もう関係ないからいいけどね。
- >>21 
 ポーズ
 朴クネ政権でもやった。
 朴クネ政権で国民幸福基金だったからな?
- 途中で・・・ 
 >>21
 経済効果は無い。 政府のポーズ
 朴クネ政権でもやった。 朴クネ政権で国民幸福基金だったかな?
 (ムンの対象もこの基金への登録者だったはず)
 誰も困らない、そして、誰も救われない。
 10年以上100万を返せなかった負債者 = もうしゃぶれない人
 借金は債権化されてて、政府の買い取り金額は額面の5%以下
 貸金業者は骨までしゃぶって、元は取った って物件
- >>21 
 政治家のパフォーマンス
 日本資本引き上げ本格化したら首吊る韓国人増えるな
 (・∀・)イェ〜ィ
- >>20 
 「計算」と聞いています。
 ちなみに
 政策金利と実際の金利は違います
 固定金利なら今借りている分の金利は上がりません
 新たに借りるものだけです
- この家計負債の数字も嘘だと思うんだよなあ(もっとありそう) 
 韓国の中央銀行のバランスシートは「その他」の割合が高すぎて怪しい
- >>15 
 Kospi は年初、2500ウォンだったものが、今は2000ウォンちょっと。
 安定して下げ続けている。
 韓国の経済状況を見ると、楽観できるものが全くない。
 ご自慢のサムスンだって、スマホはもう駄目、頼りの半導体も先行き世界的な価格破壊の暗雲が...
 ここは当然、景気刺激の為に金利を下げる局面である、というのは素人でも解る。
 しかしこれをやるとドルとの金利が離れすぎ、一気に外資が逃げてデフォルト。
 勿論、外貨準備が韓国の言う通りなら問題ないだろうが、多分、怪しい。
 景気後退覚悟で金利を上げ、ドルに追従せざるを得ないのが、その証拠。
 ここで日本とのスワップがあれば金利を上げないで済んだのに、犬豚国民の機嫌をとるために反日をやりすぎた。
 馬鹿だね~、本当に馬鹿だね~。
- >>26 
 まあ、韓国は統計の領域では凄いマジシャンですからね。
 GDPって発表してる数字は実はG「N」P とか色々あります。
 家計負債では、個人の負債には、家計負債と「自営業負債」ってのがあります。
 40歳台で役付き(グループ長、課長など)になれないと退職。
 その後、一国一城の主として、チキン屋、コーヒー宅配(おネエちゃんが配達)、野菜の巡回販売(1tトラック、お家でもある)をやる、これを「自営業」って言う。
 この事業資金は個人で借りてるけど別枠なのよね。
 600兆ウォン以上
 >韓国の家計の負債は1468兆ウォン(約147兆円)
 と合わせると2,000兆ウォン以上でなんかとっくに越えてる
 (韓国では家計負債はGDPは越えないだろうと言われた。 根拠? 知りません)
 借入は増え利益は思うように上がらず…韓国自営業負債が600兆ウォン以上に
 https://japanese.joins.com/article/645/244645.html?servcode=300§code=300&cloc=jp|main|breakingnews
 家計負債の統計のマジック、その他負債全体のマジックは他にもあるです。
- 余談ながら、じゃあ「食」以外はどうなの? その小売りもあるでしょう? 
 「食」よりはマシだけど、マシってだけ。
 テンチョリ(大幅値引きでの販売 割引セール)って仕組みがあるぐらいにダメ
 シーズンの3か月ぐらい前から販売を開始して、半月~1か月はほぼ定価で販売、シーズン・イン直前までの2か月は30%OFF~50%OFF、 その後、アウトレットで70%OFF
 それでも売れない場合には、テンチョリ業者(大幅値引きでの販売 割引セール)が買い取って、90%OFFで売る。
 デパートでの値引きの記事 2016年7月
 http://news.joins.com/article/20367992
 テンチョリ業者として成功した若い女性タレントの記事 2014年
 http://hei.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2014071117897
 画像はテンチョリで儲けてる? 韓国・女性タレントだって
- >>30 
 ん? ソースは?
 捜しても見つからないんだが。
 捜し方が悪いんだったら謝る。
- 【韓国経済】 現代自動車の年収300万円以下に賃金を抑えた国内工場建設が危機に 2018/11/05 
 https://kaikai.ch/board/53995/
 文大統領が進める「光州型雇用」としての、光州市と現代自動車が進めている
 年収300万円以下に賃金を抑えた工場建設が危機に直面している。
 基本給2100万ウォン(21万円)に残業や超過労働手当などを含めて年間3000万
 ウォン(300万円)以下の工場。
 賃金が安す過ぎると現代自動車の労働組合が反対している。
- そんなに借金してんのに内需がショボいって何処で金使ってんねん? 
- 国民が計画性無く浪費して借金に苦しむ韓国人 
 国民が計画的に貯金し消費不足に苦しむ日本人
 本当に全く違う人種だな。
- 37名無し2018/12/02(Sun) 17:51:09(1/1) このレスは削除されています 
韓銀がついに利上げ…1500兆ウォンの家計負債が負担に
37
ツイートLINEお気に入り 35
35 0
0