- 知ってどうする? 
 それより 自分で立てたスレを放置するなよ
- >>1 
 学校教育での近代史は簡略化されてるため
 ほぼ自分で調べることになる
 幸いな事にそれを可能にする豊富な資料等が一般人でも手に入る
 そしてそれをここに書け、というのは余りに無謀
 量が膨大すぎる(´・ω・`)
- >>1 
 日本の大学入試センター試験の情報によれば、
 先土器・縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良・平安・鎌倉・室町・安土桃山・江戸の各時代
 以上で60%
 明治・大正・昭和 以上で40%
 が出題割合だそうだ。
- >>8 
 戦犯国って何だよ。
 とにかくみじめに逃げるだけの歴史しかない国が、戦勝国だったためしはないよ
- 【日本史上最大の失策】 
 朝鮮人を人間だと思っていた。
- >>8 
 世界史にも出てくる日本
 世界史に欠片も出てこない韓国
- >>8 
 偽りの近代史(しか)ないだろ!バーカ(笑)
- 224事件は知らないな。 
 226事件なら知ってるけど。
 それとも228事件のこと?
- >>8 
 お前らは一度も戦勝国になったことないだろw惨めっすなw
- >>8 
 売春婦の息子www
- >>1 
 戊辰戦争は、歴史上の時代を超えるときの陣痛だったということで認識は一致しているが、善悪や正邪、正誤という歴史的な意味でとらえることは、現代ではまずない。日本国内でも地域や明治・大正・昭和で評価もかなり変わっている。現在では特段に政治的な道具になることはないが、昭和期までは少なくない影を落とした。
 日露戦争に関しては、アジアにとっての対西洋の根本問題として不可避とされているが、多くの人(カイカイ住人含む)にとってはその過程で生んだ副産物の韓国併合が歴史的失敗であったと認識されている。眠っている李朝がロシアに踏み殺されるに任せておけばよかったという評価で間違いないだろう。あの形ではする必要のない戦争だった。
 議会政治・大正デモクラシーに関しては、戊辰の残影が影を落とした。戊辰戦争の遺恨に過ぎなかった面も一面あって、中途半端な形に終わった原因であり、反省材料でもある。
 2・26事件は直接的な契機としては大きな事件かもしれないが、軍部独裁には軍部大臣現役武官制や明治憲法下の統帥権独立などの影響の方が大きかったと思われ、2・26事件そのものは、象徴的な意味合いで認識されることが多いと思う。
 ただし、以上は、日本人でも異論はもちろんあるだろう。あくまで一面。
- >>10 
 これが本当にそうだから困る
 そして朝鮮に多大な血税を投資してインフラ整備した事も含む
- 明治・大正・昭和の時代(19世紀末以降)を、学校の歴史教科で70%の時間を割くのと違い、日本の歴史はそれまでの系譜もしっかり教わる。その上で日教組が目を光らせているためか、昭和史教育の実状は、学生が大人になってから自分たちで学ぶレベルしかない。東郷元帥も、乃木大将も、杉原千畝も、山本五十六も、日本の子供は学校で教わっていない。韓国人がメインで教育された昭和史は、日本人に施されなかったのだ。 
 だから戦後、韓国人や在日は日本人相手に歴史を語り、鵜呑みにする日本人が騙されたんだ。
 あまりにも韓国人が異常に優位性・正統性を騒ぎ過ぎて、日本人の検証するオタク気質な魂に火が入り、各々が韓国を調べて行った結果、大量に発生したのが嫌韓日本人である。
 今、韓国に対して好意を抱いている日本人は、日本の歴史に興味を持たない少年少女。選挙権が与えられ、国政や外交に興味が行くと、一斉に勉強を開始する。その結果、K-POPや韓流に嫌気を持つ。だから韓国人は判断能力の弱い未成年を狙うコンテンツばかり強化して、日本で稼ごうと浅はかな文化で浸食しているんです。
- >>18 
 補足:歴史教科で70%の時間を割くのは韓国の方。日本は多くてもせいぜい15%程度。
- 西に「【日本の歴史】イギリス vs 鹿児島県」というタイトルでスレッドを建てて幕末から明治直前までの流れをザックリまとめた事があるので良ければどうぞ。 
- >>8 お前は戦犯人の高麗棒子の子孫やん 
- >>23 
 そうなんですけどね。
 「韓国併合」が今、この現代にいたるまで、まったく何の歴史的理解を得られることなく、
 一方的に韓国の激しい「恨(ハン)」をかっているようなので、何か別の形の「日露戦争」はなかったのかなあ・・・というつもりです。悪しからずです。
- 日露戦争までは確実に日本の(広い意味で)防衛戦争だよな。 
 ま、朝鮮半島が舞台になったのは朝鮮にとっては不幸だったかも知れないが、朝鮮がロシアの手に落ちたら日本本土がやばかったからな。
- >>8 
 大日本帝国軍の戦犯はお前ら韓国人だよ。
 膨大な赤字経営の朝鮮半島はそれに見合った貢献をまるで出来ていない。
 お前ら韓国人は大日本帝国軍の戦犯子孫であり、しかも戦勝国になった事もない。
 惨めで憐れな弱小民族による劣等国家さ。
- >>7 
 ワロタ
- >>1 
 またお前か
 日本人が朝鮮人に教えることなんかないよ
 海外のヒストリーチャンネルでも見ればいいんじゃね
- >>1 
 範囲が広すぎる。テーマを絞って欲しい。
- アメリカ人が 
 インディアンにしたように
 あのころ
 朝鮮人を
 絶滅寸前まで殺しておけば
 何の問題もなかったんだよな
- >>8 
 朝鮮はコウモリのようにあっちにつき、こっちに付き地域不安の原因を作って、日露戦争も遠因は朝鮮の外国頼りの所為。
 現在も全く同じ事をやっている、100年かかって全く進歩なし。
- >>1 
 嫌みか?
 お前達政府のせいで日本の学校ではまともに教えない。
 どうだ、満足だろ?
 韓国の教科書でも読んでろよ。
- >>1 
 敗戦ではなく終戦と書いている所に紳士的な配慮を思います。
 それらを一言で言うなら、西洋コンプレックスの膨張そして破裂と言った所でしょうか。
 制御が出来なかったのが日本人としては極めて残念です。
 それでも日本国が残ったのは西洋からの善意あればこそだと思っています。
- >>1>>8 
 朝鮮半島での南下政策を取ったロシアの手は、満州・朝鮮にまで伸びてきました。朝鮮半島の安定が侵害されると危惧した日本は、ロシアに対して交渉を始めます。日本側からは、朝鮮半島を日本、満州をロシアの支配下にするという妥協案を出します。しかし、ロシア側から見ると、ロシアの朝鮮半島における利権を妨害される恐れのある妥協案に首を縦にふることはありませんでした。戦争に発展したとしても、ロシアは日本など恐れてもいなかったのです。ロシアの日本に対する答えは、朝鮮半島の北緯39度以北を中立地帯にし、軍事目的で利用することは禁止するという提案でした。日本側から見ると、これは朝鮮がロシアの事実上の支配下になり、日本の独立も危機的になりかねないと判断しました。シベリア鉄道が複線化すると、ヨーロッパに配備されているロシア軍の派遣も容易になってしまうので、その前にロシアと戦うことへの国論が傾きました。1,904年2月、日本の外務大臣がロシアのローゼン公使を外務省に呼び、事実上戦争を意味する国交断絶を言い渡しました。1,904年2月8日、日本海軍駆逐艦が、リシア旅順艦隊への奇襲攻撃をすることで戦闘が始まりました・・・日露戦争開戦
 黄海海戦・遼陽会戦→旅順攻略→奉天会戦→日本海海戦
 そして、対馬沖でバルチック艦隊を迎撃し、5月27、28の両日にわたって激しい戦闘を繰り広げ、ロシア艦隊を撃破、降伏させました。朝鮮半島を救いました。
- 明治維新は、長州と悪どい下級公家が前幕府と孝明天皇に対する謀叛で、無駄が成功したあとの日本征服だ。 
- ザンギリ頭は文明開化で、近現代史は終わりだろ。 
- 1881カラカウア王が明治天皇に結婚と移民を願い出る。 
 1882米朝修好通商条約
 1885天津条約
 1891硫黄島が日本の領土に。
 1894 日清戦
 1895三国干渉
 1902日英同盟
 1904日露戦争
 1909安重根が暗殺
 1923関東大震災
 1931満州事変
 1937日中戦争(支那事変)
- >>1 
 日本の近代史ね〜
 日本史上最大の失敗が近代にあったね。
 もちろん第二次世界大戦ではない。
 朝鮮併合だ。
 朝鮮人を日本人として扱い、同化政策を実施したことは痛恨のミスだ。
 中国人のように奴隷扱いすべきだったし、更に言うならば、朝鮮からの併合願いなど突っぱねて放置しておくべきだった。
 そうすれば恐らく朝鮮はロシアに奪われて、朝鮮人はシベリアで強制労働の末絶滅していたはずだ。
 そのシナリオが地球にとって最良だっただろう。
- 1858年に「日米修好通商条約」が徳川幕府と米国の間で結ばれます。しかしこれには天皇の勅許(当時は徳川幕府が天皇に征夷大将軍に任じられる形で政権を得ても、依然国政の中心は天皇家で外交などは天皇の許可「勅許」が必要でした。)を得ず、独断で締結しましたものだったのです。 
 しかも、その内容は関税や裁判権などが日本に不利なもので「不平等条約」と呼ばれ、大政奉還(徳川幕府が天皇に政権を返上)後に誕生した明治政府にも受け継がれまが、政府は粘り強く交渉重ね。締結から55年後の1911年に関税の自主権を回復した形で条約改定が行われ、不平等な状態が解消しました。が、その間日本は貿易上の不利益を甘受し、多くの富が海外へと持ち出されました。
 つまり、どの様な状況下で締結された如何なる内容でで有ろうとも。国家間の約束として成立した条約は守らねばならない。これが近代において国家として国際社会で認められる最低限のルールなのです。つまり不利な状況やドサクサ紛れに作られた条約であろうと、政権が替わろうとも。一旦批准した条約は当事国間の話し合いでしかその内容を変更する事は出来ない。ましてや勝手に解釈したり、内容が気に入らないといって一方的に破棄する行為は、自ら国家の体を成さな迄に貶め、相手に戦争をふっかけるに等しい行為です。
- 野蛮な偽官軍が日本を征服し、琉球、台湾、樺太、朝鮮と、征服したことだ 
- 祖先が虐殺されたのに生まれる韓国人は器用だよね。 
- 日本人とコリアンの文明開化黎明期の頭髪 
 日本
 散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする。→西洋風の髪型に変わる
 朝鮮
 断髪令→反発、暴動→ 改革失敗
 明治維新と同じ事をしても朝鮮は失敗したのが歴史のfact
 コリアンは日本の近代化は運が良かっただけと言うが、コリアンは運が有っても無理だった。
- 事実を話すと多くの韓国人たちは火病ってしまうのに... 
日本の近代史について教えて頂けますか?
44
ツイートLINEお気に入り 40
40 3
3