【北京=中川孝之】香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポスト(電子版)は27日、米中貿易摩擦の影響などで、中国の新空母の建造に遅れが生じていると報じた。空母建造計画の関係者の話としている。習近平政権は、米トランプ政権への刺激を避けるため、4隻目の建造計画を延期したという。
報道によれば、中国軍は2030年までに4隻の空母を保有する計画があるが、関係者は「最近できた4隻目の建造計画が、米国との貿易戦争が続く中で、延期された」と証言した。貿易摩擦のあおりで中国経済が減速し、習政権は「米国をこれ以上、怒らせたくない」と考えているという。
また、空母艦載機として配備中のJ(殲)15の飛行制御システムやエンジンに深刻な欠陥が見つかり、技術改良に膨大な予算が必要なことも、計画延期の原因となったと指摘している。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181127-OYT1T50101.html?from=ytop_top>>4
羨ましいニダ韓国に海軍なんかないだろ
金がないんだろ
使えないものをいくつも作ってもなあ空母だけあってもどうやって護衛するのか?
要するに、中国は金がなくなったんだよ。
空母は金がかかるから、空母が完成してから、貿易戦争が始った方が面白かった。気が付いたんじゃね?
時代遅れのジャンプ台空母と作れもしない電磁カタパルトがアメリカの特許権を侵してると言う事に…
まぁ電磁カタパルトは日本の部品も使われてるからね
それに資金面でも息詰まってるかもね。貿易摩擦なんて、共産党一党独裁なんだから、解決しようと思えばいつでも解決できる話。
空母の建造は、1隻造るのにも何年もかかるわけだから、そんな「その場で解決できる事」を理由に建造を延期したりしない。
結局、維持費の問題なんじゃないかね?
「遼寧」は能力的に大した事は出来ない様なので、近海での訓練用。
実際の空母運用は2隻目・3隻目を整備と運用に交互で使う様な感じにするんじゃないのかなぁ・・・支那が本音を言うはずもない
カネがないんだよ>>1
これって、米海軍の空母戦闘群のパクリ?>>12
多分、金は腐るほど有るぞ。為替操作で暴利貪ってきたからな。今頃焦ってるけど結局アメリカ人がアホなんだよ。アメリカこわいこわいなのだ
>>8
護衛艦を造りまくってるよ>>1
米が怒ると日本に空母や最新鋭機が増えるシステムか
日本の軍事力に常にロシアが何も言わない謎
つまり冷戦は本当に嘘だったんだなーアメリカからカタパルト盗んだけど
作り始めたら実は一部で
計画が頓挫したとかじゃないの今年1月に中国の潜水艦が日本の潜水艦に追いかけられて、逃げ切れないと観念して浮上して航行するという屈辱の事件があった。
空母を作っても対潜哨戒能力がないと潜水艦の餌食になるだけだから、中国沿岸でチャプチャプ水遊びをするしかないという空母の意味がまるで無くなり、単に金喰い虫になるだけだしな。>>2
ちょっとウケたwww
笑いのセンスは評価する空母が問題でなくて「殲-15」がダメ、それで「殲-31」を改造したら行けると?
【軍事】 中国空母艦載機「殲-15(J-15)」、相次ぐ墜落死で代替機を開発へ 2018/07/05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00003593-jijv-soci
5日、香港英字紙サウスチャイナモーニングポストは、中国空母の艦載機「殲-15(
J15)」の欠陥による墜落事故が相次ぎ、代替機の開発が進められていると報じた。
中国軍関係者によると、「殲-15(J-15)」の操縦系統が不安定であるという。別の
関係者は「殲15」の墜落事故が少なくとも4回発生した事を明らかにした。
操縦系統とはコンピュータによる飛行制御システムで、これが動作不良が頻繁に
発生して墜落事故になっていた。またエンジン欠陥もあり突然停止したり燃えたり
で墜落寸前の事故が多発。
欠陥機の「殲15」に代わる新艦載機として、ステルス戦闘機「殲31」が想定されて
いて、「殲31」はF-35に似ていると言われる機体。
「米を怒らせたくない」中国、新空母建造を延期
22
ツイートLINEお気に入り
18
2