- 安倍首相はプーチン大統領に対し、歯舞、色丹の2島が返還されるなら、そこに米軍基地は置かないと伝えていた事がわかったというのだ。 
 首相官邸幹部が明らかにしたと言う。
 これが事実なら、安倍首相は、北方領土が返還されるなら、日米安保条約を否定する覚悟があるということだ。
 なぜなら日米安保条約下では、米軍が日本を守る代りに、日本は米国に対しどこでも米軍基地を置く権利を認めているからだ。
 朝日の記事は、安倍政権はこれから米国と交渉に入ると書いている。
 しかし、米国がそれに応じるはずがない。
 それどころか、米国に相談することなくプーチン大統領にそんな事を伝えていた事を知ったら、米国の激怒は必至だ。
 ただでさえ中国との関係改善を見せる安倍首相に米国は不信感を募らせている。
 安倍パフォーマンス外交は、ついに日本外交の最優先である日米同盟さえも崩しかねないのだ。
 これこそがプーチン大統領の狙いだったのだ。
 安倍首相はまんまとプーチン大統領の術中にはまった。しかも2島すら返ってこない。
 https://blogos.com/article/339116/
- >>51話し合いで解決するニダ!かw 
- アメリカ側から見ても別に不利益を被ったわけではないし 
 そもそもアメリカ側が何の発言もしてない時点で結局は妄想でしか無い
- >>58 
 面白くないよ?
- 日米地位協定Q&A 
 問6:在日米軍は日本全土、どこでも好きなところを基地にできるのですか。
 (答) 米軍の施設・区域は、日本と極東の平和と安全の維持に寄与するとの目的達成のため、日本政府が米国に対してその使用を許しているものであり、日本側の同意なしに、米国が日本国内に施設・区域を設置することはできません。
 っても結局米軍の言いなりなんだよなぁ。
 この問いの答えでも、質問の答え避けてるし
- 台湾に米軍基地をつくれば・・・ 
- なんか北方領土の基地の話が、そこまで必死になって騒ぐような問題だとは思えないんだよね 
 反安倍思想の人達の無理やり頑張って感じ
- >>49 
 「事前に相談します!」って言われてたのに、蓋を開けてみたら「あ、勝手に決めといたから。もう決まったんんだから文句いうなよ」で約束が違うという話だ。
 権利や体面を重んじる外交という場で、無用な不信感を生まないわけがない。
 適当だねえきみは。
- そもそも北方領土が返還されると思ってるの? 
- >>64 
 ないね
 ムネオとかなんかプーチンを信じろ的なこと言ってるけど、ないね
 返ってくるわけがない。平和条約締結して今後この話はなしね、ってしたいだけなのが見え見え
- >なぜなら日米安保条約下では、米軍が日本を守る代りに、日本は米国に対しどこでも米軍基地を置く権利を認めているからだ。 
 そもそもこの状態が間違ってるだろ
 こんなもん独立国家と言えるか?
 俺がパヨク並に嫌いなのはアメリカの尻を舐める事が大好きなスカトロ右翼
- ロシアがゾセンジングだとしたら・・・ 
 日本人にさんざん投資させてインフラ整備させてから、いちゃもんをつけて取り上げに来るだろうね
 ロシアが貧しいままなら友好的だが、韓国みたいに経済力をつけたら果たしてどうなるだろう
- >>66 
 気持ちは分かるが、そうするしかないのが現実。
 そしてその怒りの矛先はパヨクやスカトロ右翼にではなく、アメポチ安倍政権、いや日本国家そのものへ向けるべき。
 間違ってるよ、というか意味がないパヨクやスカトロ右翼叩いても。根本は独立の意思をみせ実行しない国家の体たらくにある。関心がない無知情弱な日本国民にあると言ってもいいな
- >>1 
 プーチンが北方領土を返すはずがないだろ。
 適当な事言ってるだけだよ。
 交渉する気があるなら、もう少しまともな事を言ってくる。
 政治的な駆け引きに一々目くじら立てるなよ。
- ただの感想文じゃん 
 笑
- 誘導に必死なコラムだな 
 パヨかチ.ョ.ンが書いたような記事だ
 いつものように、手前勝手な脳内設定を前提にした内容じゃんw
 このコラム書いたやつ 天木 直人
 著書
 怒れ、9条!―憲法9条こそ最強の安全保障政策だ
 
 ま、ちょっと調べりゃ、こんなもん
- プーチンは交渉のあとに発言してる 
 2島の主権はまでは渡すと条約に無く
 しっかりと法的解釈を確認してから
 交渉を進めると
 ようは返すつもりあ有りません宣言してる
 日本マスコミがそれを報道しないで
 政権転覆の材料にしてるだけ
- >>1 
 プーチンも手強いが、結局、最大の障壁はトランプだな
 北方領土問題を巡る日露交渉で、安倍晋三首相が北方領土を非軍事化することをロシアのプーチン大統領に提案していたことが判明した。1956年の日ソ共同宣言に沿って歯舞(はぼまい)、色丹(しこたん)両島が返還された場合、日米安全保障条約に基づく米軍基地や自衛隊の基地を置かないと伝えることで、ロシア側の懸念を払拭(ふっしょく)する狙いがある。今後の交渉では、ロシアによる軍事化が進む択捉、国後両島の非軍事化も求める考えだ。
 ただ、米国が日本の方針に賛同するかは見通せない。
 ロシアが択捉、国後両島の非軍事化に同意する可能性も低く、交渉は難航しそうだ。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000004-mai-pol
- >>1 
 なぜ元記事をソースにしないのかw
 「歯舞・色丹に米基地置かない」安倍首相、プーチン氏に
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000004-asahi-pol
- >>74 
 元記事ではつまらんわなw
- >>77 
 >アメリカが邪魔をしていたはずなのに・・・
 何でもかんでもアメリカに合わせられないでしょ。
 TPPもアメリカ抜きで決めたし
 日本としては、領土問題を一応決着して、ロシアとの経済協力をしたほうが実利がある。
 ロシアの方は力をつけた中国を選べる点が大きい。
 日本は出遅れてしまった。
 正直言って、竹島、尖閣諸島と違って、北方領土は国際裁判に持ち込んでも勝てるかどうかはわからない。
 ロシアはうまくやったよ。
- >>77 
 嘘がバレても必死になって言い訳するバカチョン
 本当に嘘しかいわねー生き物だな
 死ねよゴミ民族
- 何でバカチョンは妄想を書いて自演するのか 
- 「一杯食わされた」という表現はよくわからないな。具体的にどうなった? 
 まぁ、見た限り、話しはするけど、これまで通りまとまらないでしょう。
- 困っているのさ、プーチン。日本は強気で良いよ。 
- >>1 
 「米軍基地を建設できない」という失望感の演出は、詭弁だと思う。
 そんな北限に基地を置く理由がない。
 ならなぜ北海道に専用施設である米軍基地を置かない?
 なぜアラスカのアリューシャン列島に基地を作らない?
 北方4島の内、どれかが返還されたとしても、自衛隊の基地しか作れらない。
 ただ、北海道に専用施設の北限を作る可能性はある。
 いずれにせよ北方領土は最初から米軍基地建設の埒外のエリアだろう。
 いずれにせよ、北方領土の返還は超絶的に困難だ。何か新しい革命がロシアで起きて、
 政治体制が100%別物になるような事態でなければ返還は望めない。
 ロシア人の低い民度や倫理観なら120%返還は無いだろう。
- ぼくがプーチンさんの側近だったら、こう考えるかな 
 2島を変換して、日露間で往来のパイプが出来たら、北海道にロシアの朝鮮族や中国人を送り込む
 (すでに択捉、国後には北朝鮮人や中国人が入っている)
 そしてロシア系朝鮮族や中国人が犯罪者(マフィア)となって、北海道を徐々に支配するようになる
 とりわけゾセンジングは、アメリカによってロヒンギャみたいな中間支配層に位置づけられているから
 ロシアもこの構造にのっとって、高麗棒子を利用して日本人支配を仕掛けてくるんじゃないかな
- >>1 
 何を以って貴方の言う「米国が激怒」すると言うのか?全く的外れである。
 米軍が日露国境の島等に「基地」を置きたい等と考える事自体有り得ないし、本来なら沖縄の基地もグアムに移転したいだろう。戦術スパンが長くなった現在では、近接した場所の基地はリスクが大きい。辺野古移転等は、日本の要望であり米国の希望じゃないよ。安倍首相は問題も多いが、外交は良好な進展を見せている。本来なら「四島返還」が日本の主張だが、一旦は「二島返還」して貰って後、時期を観て適宜に再交渉していけば良い。
- 主権がロシアのままとはどういうことか・・・? 
 つまり、日本人が大挙して入植しても、ロシアの息のかかった北朝鮮人に、泥棒されたりカツアゲされたりする
 警察権が無いので、ロシアの官憲に頼り、ロシア人が恩を売りながらが日本人をコントロールするようになる
 アントニオ猪木さんが作りたかったスポーツ省って、ロシア式のスポーツエリートマフィア集団なんだろうな
- 89名無し2018/11/23(Fri) 06:28:35(1/1) このレスは削除されています 
- 90名無し2018/11/23(Fri) 06:31:33(1/1) このレスは削除されています 
- 北方領土を外交で取り戻すには、米ロを同盟にするしかない 
 米ロが敵対関係にある限り、米国と同盟関係にある日本に
 陣地を明け渡す訳がない、経済援助など無意味
 米軍は今でも、ロシアを最強の敵と位置付けてる
 日米ロで同盟を組めれば、可能性が出てくる
 せめて、米ロが融和路線に入らないと、絶対に無理
- ロシアとしても交渉自体の打ち切りは望まない 
 北方領土問題は領土交渉じゃなくて安全保障交渉なんだよな
 だからロシアは交渉のテーブルにつく
- 93名無し2018/11/24(Sat) 17:11:11(1/1) このレスは削除されています 
- プーチンがウダウダ言うなら 秋田犬も取り返してやれw 
- こいつはアホ 
- >>95 
 迷惑行為は、やめろよ。屑。
- >>79 
 トランプがアメリカで内戦の心配があるって言ってる事態だぞ。
 今のアメリカの状況な。
- >>79 
 「南北戦争」5年以内に起こる──米有権者の3割が懸念
 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/56-2.php
 左派と右派、という二分法的構造ではなく、グローバル資本主義を信奉する支配層と、左派、右派の三つの陣営で繰り広げられる「三角闘争」がアメリカの構図。
- >日本は米国に対しどこでも米軍基地を置く権利を認めている 
 条文を調べるまでも無く嘘だと解るわハゲ
 皇居潰して米軍基地にしてみろや。
- 南北朝鮮もシナもムリカも恐ロシアも嫌い。 
 日本の堪忍袋を切ろうとしている気がします。
- >>101 
 4島はアメリカが言い出した話で、日本は2島でよかったんだよな。
 4島を言うなら、南樺太も言わないとおかしくないか。
プーチンに一杯食わされた安倍首相『日米安保の否定発言』2島すら返ってこない北方領土問題
102
ツイートLINEお気に入り 95
95 1
1