- 韓国国民が知らない「徴用工の真実」について、朝鮮近現代史研究所所長の松木國俊氏が緊急寄稿した。 
 まず、徴用は、戦時下の労働力不足に対処するため、1939(昭和14)年に制定された「国民徴用令」に基づき、日本国民すべてを対象とした義務だった。
 当時、日本国民だった朝鮮人に適応されたのは国際法に照らしても、問題はない。むしろ、朝鮮半島で「徴用」が発動されたのは44(同19)年9月と遅かった。
 気配りもあった。徴用先は労務管理の整備された事業所に限定され、給与も法律で決められていた。留守家族には収入減の補償まであった。
 44年11月に徴用され、東洋工業(現マツダ)で働いた鄭忠海(チョン・チュンへ)氏が著した『朝鮮人徴用工の手記』(河合出版)には、手厚い待遇の様子が描かれている。
 徴用工は清潔な寮で、絹のような布団で寝起きし、食事も十分だった。当時では破格の月収140円という給料をもらい、終戦後には日本人と別れを惜しんだという。
 危険が伴う職場では、さらに待遇は良かった。九州の炭鉱では月収で150~180円、勤務成績の良い徴用工には200~300円が支払われた。屈強な朝鮮人の給与が、体力に劣る日本人を上回ったとされる。
 高賃金にあこがれ、多くの朝鮮人青壮年が、内地に密航したことも分かっている。徴用工が「強制連行」でないことは、数々の資料や証言から判明している「歴史的事実」といえるのだ。
- >>1 
 次の韓国の嘘が楽しみ
- いつの時代になっても 
 乞食民族
 チョソ
- 事実、軍艦島で働いていた朝鮮人は今で言う年収600万円以上を稼ぎ、日本の小市民と比べ裕福な生活を送っていた。 
 その記録もある。
 ちなみに慰安婦はもっと稼いでいた。母国に送金しても残ったお金で不自由なく生活できた。
 朝鮮人はこの事を全く知らない。
- >>5 
 無給で働く人達
- >>4 
 今回のこの人たち4人とも、
 「強制された~!!」・・・と言って賠償請求までしてるけど、
 実は企業の「募集」に応じて日本にやって来た人たちらしいね。今日の国会答弁で安倍首相自ら言ってたよ。
 元慰安婦たちも証言がコロコロ変わって信用できないものばっかりだったが、
 今度は元徴用工までもが嘘つきだらけなのか?
 そもそも徴用は当時の日本国民の義務だ。朝鮮系以外の純粋な日本人も当然国のために働いたのだ。
 朝鮮系日本人もそれは当然の義務として受け入れなければいけなかったものなのだ。
 そういう歴史事実を今の韓国一般国民の皆さんは知らないのかな??
 何でも日本のやったことに「強制」という言葉を勝手につけるのはもういい加減にやめてくれないか?
 歴史事実にきちんと向き合えよ、韓国人!!
- >>3 
 実際は日本人(当時)を徴用だ
 韓国に日本を飲み込む力なんて無いよ
- >>5 
 それ生まれつきの障害者だろ
- インタビューで「何年も働かされた」と言ってるのを聞いて、「徴用工じゃないな」とは思いましたが、応募した労働者が、また「挺隊協」辺りにそそのかされて告訴したのでしょう。「徴用」が決まったのは昭和19年9月で、実際に働いた期間は半年程度のはず。にも拘らず「賠償しろ」とは、韓国の判事は誰も歴史を知らないのか?慰安婦のフリしてる朝鮮族の婆さん同様、コイツ等は全部「カタリ」ですな。 
- 徴用工の件、慰安婦の件 
 どちらも韓国政府が解決すべき問題。
 どちらも強制的ではない。強制的に徴用したならば必ずどこかに記録が残っているはずだがそれはない。アメリカの公文書館で記事を探したジャーナリストがいたがそれはなかったとの事。もし日本軍が20万の朝鮮人婦女子をさらったならばどこかに記録があるはずだがない。20万の行方不明者を出したのなら必ず反乱が起こっているはずだがそれもない。軍艦島で映画のような反乱があったか?ないです。そもそも強制徴用工、慰安婦はいないのだ。
 しかしながら期待していた彼ら彼女らの人生は日本の敗戦でもろくも崩れてしまった。悔しかっただろう。もっともっといい暮らしを望んだでしょうし期待していたのでしょう。
 そりゃ、日本を恨むよな。そこをわかってあげる必要はあると思います。
- >>14 
 残念ながら自称慰安婦&自称徴用工のこいつ等は詐欺の片棒担いでる騙りですのであしからず。
 もう韓国には生き地獄しか待ってないので今までの報いを存分に味わって頂きたい。
 弱火でじっくり炭化するまで焼き尽くされて絶命して頂きたい。
 もう国際的・人類的に価値が無くなった朝鮮人は族滅の未来しか残っては居ない。
- 徴用工問題 慰安婦問題 解決策 
 1000万は法外なので却下。問題外。
 徴用工も慰安婦も高齢者である。
 日本政府は彼らを医療費・介護費という名目で韓国政府と支援すればいいのではないか?
 財団を復活させて、慰安婦は補償をもらっていない残りの人たちへ。
 徴用工は韓国政府と比率を決めて、日本の企業の保険の枠に入れてしまえばいいい。
 いいアイデアだ。
- 15さん 
 我も同じ考えでし今までついこのあいだまで酷いことを投稿してました
 。怒らんでください。今も韓国政府の暴挙は腹が立ちます。
 しかしながら水木しげるの戦時漫画を読んで少し変わりました。
 日本の敗戦が全てを狂わせたんだと思います。
 奢る平家もひさしからず。
 長期的な策にすれば半島非核化もできますし極東アジア平和も実現します。
- わてのオカンも強制徴用されました。 
 ちゅうか、そもそも徴用ゆうんは「強制力」ありますわ。
 「国民の義務」ですさかい。
 そんなんを「強制」ゆうんやったら、
 今の韓国の「国民皆兵」も「強制徴兵」違ゃいまっか?
 韓国人も徴用されましたが、
 日本人も徴用されたんだす。
 それのドコが悪いんでっか?
- >>3 
 韓国国民は「復讐の論理」で行動しとるんでんな?
 わかりますわ。
 ホンでも当時の日本は無茶な徴用はしとらんかったんでんが。
 歴史を捏造するんが大韓民国の国是でっか?
 ふふふふふ・・・。
- >>4 
 こんじいさんが何か?
 ふふふふふ・・・。
- >>4 
 金がなくて貧しいから泣いてるんだろ。韓国人は薄情だな。
- >>16 
 韓国では、1000年経っても解決しない。
 日本では、解決済み。
 もう、それでいい。
 困るのは、韓国だけ
- ほんと虚言と誣告ばかりするよな朝鮮人って。他にすることないの? 
- 安重根も身勝手な思想で暗殺した後、一人で悟りを開いた様な感じだったらしい。 
 >>4の年寄りも同じなんだろ。自分の嘘が最高裁を動かして大満足な感じ。
- 彼らは「徴用工」ではないのです。 
 高給の日本に出稼ぎに来た朝鮮人であり、賠償も謝罪もする必要は全くありません。
- >>18 
 大戦中は日本人も朝鮮人も、台湾人も無論徴用されましたし、
 米国や英国でも「国民の義務」で正しいです。
 但し、今回の原告4名は「徴用工」でさえないにも拘らず、最高裁は賠償命令を出した。
 明らかに「従北左翼大統領ムンジェイン」が指名した判事らしいです。
 恣意的判決は「大韓民国」の未開さと三権連立状態を世界に知らしめました。
- >>9 
 金が欲しいから行ったニダ。
 労働を強制されるとは思わなかったニダ。
- ■強制連行ではなく日本統治下の戦時動員は「志願制」だったという客観的事実 
 ◆『日本統治下朝鮮の戦時動員 1937-1945』(草思社)
 ブランドン・パーマー著
 教授のこの研究は日韓のいずれかに与するためのものでないことは
 強調しておくべきでしょう。すなわち、あくまでも公正な視点からの
 アプローチだということです。
 そうやって得られた研究成果から見えてくる実相は、人的資源の育成や
 戸籍制度の整備が後れていた朝鮮総督府は動員に気乗り薄だったこと、
 戦況の悪化により動員やむなしとなると、まずは法律をととのえ、実施
 に際しては朝鮮の人々に協力と承諾を求めたこと、一方、朝鮮の人々は
 協力するか否かを自らの意思で積極的に決定できる立場にあったことなど、
 悲惨一辺倒で語られる「動員体験」とは明らかに異なります。
- >>25 
 韓国最高裁の判決内容
 >幼いときに日本に連れて行かれ、賃金も受け取れず、
 >監禁状態で強制労働と暴力に苦しんだ徴用被害者
 「幼いとき」と言ってるので、出稼ぎ労働者の子供なのでは?
 当時、職を求めて大量の朝鮮人が日本に渡航していて
 仕事にありつけず、貧窮していた人もいた
 家出少女のキムボットンが確かそうだ
 家出少年もいたかも知れないし、ついてきた家族かも知れない
- >>7 
 慰安婦の日記には
 休日に街へ出かけて、ダイヤモンド買った?
 兵隊の○○さんに結婚を申し込まれた?
 実家の両親に家を買ってあげた?
 とか、書かれてるのにね。
 それを奴隷だったと(笑)
- >>5 
 証拠がなきゃ信用されない
「徴用工」は高待遇だった事実
31
ツイートLINEお気に入り 28
28 3
3