- いくら食料がなくても犬を食うような民族にはなり下がりたくない。 
- >>1 
 まじか!
 早々に特亜と断交しておいたほうが良いな
- いくら金が有っても、いくら友好国が有っても、自分達が食べる物を売ってくれる事は有りません。 
 日本は大打撃を受けて大勢が餓死するでしょう。
- >>1 
 だったら
 その前に在日を祖国へ返してあげないとね
- カロリーベースの自給率に惑わされるな 
 肉は食えなくなるが、魚と米は今でも掃いて捨てるほどあるわ
- 일본은 북해도가 있잖아 
- 魚資源確保の為にも、人間の3倍以上、魚を食べている鯨を、駆逐する必要がある。 
- >>1 
 何故それを劣等ヒトモドキとの交流掲示板で話すのか。
 日本の先見の明を劣等ヒトモドキに教えてはなりません。
 日本は劣等ヒトモドキが餓死するのをニヨニヨ眺めていれば良いのです。
 もちろんその手にはポップコーンとビールが握られていることは言うまでもありません。
- 家畜は大量の餌が必要なので 
 餌が高騰し肉は高級食材に
 野菜類は 天候災害に弱いものから
 消えるでしょう
 魚は中国、韓国のような一部地域の乱獲により
 やはり減少
 ですが、家畜の餌に回ってる土地を
 人が食べる穀物に変えれば
 今の人口倍は大丈夫
 逆に
 人口は上がるとの予想ですが
 先進国は基本、人口減少
 発展途上国は爆発的に増加と予想されてます
 が
 食料難が発生するくらい情勢不安定になれば
 普通に人口抑制かかかります
 なので
 互いの最悪が重なるシミュレーションを
 参考にするのはどうかと
- 炭水化物と生鮮野菜はどうにかなるかなと思うけれどタンパク質や脂質が大変そう 
- >>1 
 放置農地をどうにかして、脱減反するしかないね。
- >>17 
 何を言っている??
 食い物が無くなったって、在日なんか食べたくないよ!!
- >>1 
 そうなると、遂に朝鮮人の優秀さを世界に認めさせることができるな
 なんせ、口から入れたものが出て来たら、また口に入れればいいだけ
 自己完結できる唯一の民族になる
- >>7 
 北海道も中国にだいぶ買占められてるし
 韓国は食料危機でも永久機関があるから羨ましい
- >>21 
 だね。
 確か1kgの肉を得るために必要なトウモロコシは、鶏2kg・豚4kg・牛10kgだったと思う。
 家畜に食わせる分を人に与えりゃ食糧危機は無くなるよ。
 もっとロスを無くすことができれば家畜も生き残れるんだけどね。
 例えば、人間が食べない野菜の切れ端集めれば充分家畜が養える。
 収集コスト的に合わないけど、食糧問題としては有益だ。
- ポイントは、食糧危機は局地的よりはるかに世界規模で同時多発的に起こりやすいということ。 
 そうなった時、カロリーベースとは言え自給率39%の日本はやはり不利な立場。自国民を飢えさせてまで、日本に融通してくれる国は、まず無いだろう。
 要するに、各国が食べ物の確保に躍起になって、最悪奪い合いに発展する。つまり、まず最初に海洋資源が荒らされる。今まで以上に領海内での不法操業は、間違いなく増える。
 で、中国。あそこも食料自給率は100を切っている。実はあの国は食料輸入国で、13億の自国民を自力で食わせられないのだ。
 当然、海洋資源の掠奪になるだろう。物騒な漁船を模した船で。非常事態になった時の、あの国のなりふり構わなさは想像に難しくない。
 本気で地球規模で飢えたら、最終的には地球規模での奪い合い、つまり世界大戦になる。
 食料自給率とは安全保障なのだ。
- 田んぼや畑ばっかしの所に住んでると危機感が無いw 
- >>26 
 だね
 健康以外に
 この点から見ても
 中国からの食料輸入量は
 下げたいね
 そんな観点から見ても
 アメリカつよし
 まあ
 今回は報復関税で中国の自爆だけど
- 「農業」を守る事と、「農家」を守る事が一緒になっちゃってるんだよな。 
 農業を法人化して株式会社にするとか何か構造を変えないと。
 いつまで経っても農家個人に責任を負わせるような状態じゃダメだと思うんだよ。
 「跡取りが居ない」とか、個人でやってたら解決なんてしないのに。
 法人化みたいな事は出来る仕組みはあるらしいんだけど、農家も土地にこだわり続けちゃうからなぁ・・・・
- 田んぼと畑と漁業権と船持ってる 
 俺は会社員だが危機感まったくないw
- 食料自給率が低い理由を知らない人が書き込んでるの多数だよね。 
 日本は、人間が食べる穀物や野菜を作ってる率はそれほど低くない。
 牛、豚、鶏、卵等を飼育してる率も低くない。
 自給率が低い理由は、上記“家畜の為に与える飼料を育てる土地がない”から、自給率が低いんだよ。
 柔らかい肉、沢山の卵を育てるには、それだけ高カロリーのエサ(飼料)が要るから。
 でも日本は、飼料用の穀物を育てる土地があるなら、人間用の農作物育てた方が単価的にマシ。
 だから、単価の低い飼料用の穀物は、海外から輸入してる。それが自給率が低い原因。
 『日本に食肉や野菜がないから、それを輸入してる為に自給率が低い』とイメージ持ってる人は間違いだから。
- >>32 
 漁業権以外はうちも一緒w
 そういう意味では都会の人は大変だね。
- >>1 
 江戸中期の人口約3000万
 反収:約200キロ
 現在の反収:約600キロ
 出生率:1.43
 問題ないと思うよ
 アフリカと中国・インドは問題だとは思う
- >>33 
 日本単独ではやはり自給自足は無理。
 米だけは自給率高いし余剰米もあるから当面死にはしないかな?
 現在の世界の生産量なら中国が菜食主義者になり、余った穀物を最貧国にバラ撒けば餓死する人はいなくなる。
 世界規模の食糧危機になったら国連で畜産農業の規模減少を取り決め、世界がそれを守れば解決するよ。
 それこそ氷河期突入じゃなければだけどね。
- 食糧危機になれば欧米が捕鯨を始めるのは間違いない。 
- もし食料不足になったら 
 欧米人が掌返して鯨を食べるだろう
- 近年昆虫食の話題もちらほら聞く 
- 41名無し2022/02/08(Tue) 16:58:01(1/1) このレスは削除されています 
- だから朝鮮人は食糧自給率の低い日本なんかに死に物狂いでしがみついていないで、とっとと豊かな祖国へ帰れよ(^^) 
近い将来、世界規模の食糧難が予測されていますがどうなるのでしょうか?
42
ツイートLINEお気に入り 40
40 1
1