むしろずっと座り続けていてほしいwww
めっちゃ笑うw泣き喚いてウンコ投げ付けんのか?
チョンとしてはまだまだ、だな韓国人はこのルールを理解するのに10分もかかったのか?
しかし団体戦で6×6なんだね
男女3+3だから仕方ないんだろうけど試合修了が競技の終わりだと思うな!
そこからが本番だ!
勝利を勝ち取るまで決して諦めてはいけない!
韓国のアスリートはこのような教育を受けるのだろうかルール変更を理解できていなかったから抗議。畳の上でしか抗議の意味ない…
日本も抗議する時は畳の上でする(居座る)…
他の競技と抗議の仕方が違う。
ルール変更を理解できてない事もあるよ…10分でルールを理解して納得したと思う。
JUDOは柔道ではない。柔道の礼儀を押し付けてはいけない試合結果見るとまさに第6試合、韓国側のルール認識では反則負けなら団体として勝利決定という試合で反則負けしてるんだよね
もともとまともに勝負するより反則負けのほうが有利になりうるなんてこんなスポーツマンシップ前提のルールが良くないわなルールが理解できてなかったから抗議って阿呆か
新しいルールを正しく理解することと選手やコーチたちへの周知が出来ていなかった韓国の柔道連盟が悪いんであって
抗議する相手が違うだろ?ああ、この手があったのか・・・
日本(ホンダ)がF1で勝ちまくっていた時、毎年のようにレギュレーションが変えられていた
欧米人が日本に不利になるようにルール変更をすることが、当たり前だと思っていた
日本は韓国に学ばなければならないああ、そういや今アジア大会やってるようだね。韓国が関わるとすぐにスポーツに政治を持ち出し鬱陶しいから、韓国が出る国際大会はなるだけ回避してるんだわ。韓国相手だと勝っても負けても不愉快だからね。
スポーツは美しいもののはずなのに・・・
韓国人の精神が混じるだけで、ここまで汚らしくなっちまう・・・
そもそも人類の祭典に、韓国人などと言う不快害蟲が混じり込んでることが間違いなのだろう。
排斥するべきと私は思う。>>1
無理強い法が幅を効かせる世界に暮らすので、外国でも同様の行動をしますね。
無理強い法は全世界で朝鮮のみ有効な手段なのにww
敗北が認められず、無理強いして言い訳してゴリ押ししてwww>>26
とにかく常に悪い事は他人なんですw
自分達が間違った事は絶対認めないw
言い訳して無理強いしてゴリ押ししてww
情けない情けないww>>1
バカだからルールを理解出来なかった
ルールは知っていたがゴネれば判定がひっくり返えると思っていた
のどっちかだろうw
韓国は馬鹿だって方に持っていこうとしてるなw>>34
自分はしたけど(トーナメント中にチーム編成を変える)他人はしてない(試合中に…ルール変更)
「自分がするとロマンス。他人がすると不倫」とは違うね。
もっと酷い。やっぱり土人は鞭で躾けるのが必要だな。
わかっててやってたのでしょ。韓国人の選手、韓国の関係者、
事前に説明受けていたのに全員知らないとか考えられん。
真性のアホでも無い限り。>>28
座っている最中、ずぅっと考えていることはそのタイミングのことばかりでしょう。ほかの5人のうちだれか口火(←誤用)を切ってくれないかななと願ってるʬ>>27
1500cc過給器付きだっけ、あの当時>>23
ワールドカップの日本の予選みたんじゃないか
アジア大会おわってから、そのこと言い出したりして中途半端やなぁ
やるならライトを落とされても関係者が帰ってもうても大会終わりまでやらなあかんやろ>>42
ほんま日本はルール改正の度に工夫と挑戦の連続やね
改正時に抗議しても受け入れてくれんかったら後はもうルールに沿ってやれることを模作するしかないもんなぁ
日本のアスリートは辛抱強いなぁて思うわまたかよ、しねよ
- 47
名無し2018/09/02(Sun) 14:55:30(1/1)
このレスは削除されています
>>1
勘違いですますのか?韓国
座り込みまでやったんだから、世界に向けて土下座で謝罪までしろよ!>>45
규칙은 경기 전부터 정해져 있었다.
한국의 감독이 그것을 이해하지 않았다.>>50
ソースによって約7分間だったり、十数分間だったり
時間は大して長くはないはず
>それで何か覆ったの?
マットが温まった韓国とスポーツはやりたくないね!
勝っても負けても悪口言われて…疲れるね知韓宣言でも取り上げてたけど、あそこに抽出されてるイキのいい韓国人は何故ここにこないのかねぇ?
非礼を浴びることには過敏で浴びせることには慎重さの欠片も無いのが韓国人。>>50
左に偏っていた陰茎が右に覆った。こんな明らかに韓国側の確認ミスも
日本が悪いになるんだな
どんだけ脳に障害もってんだ?幼稚園児童のようだw
韓国人はすべてにおいてこれである。
醜い。>>21
>>1が勘違いしてる。
ルールは理解してた。理解してなかったのは、ルールの運用時期。
国際団体と他の国の認識・・・アジア大会から新ルール適用。
韓国の柔道連盟の認識・・・・アジア大会が終わってから新ルール適用。
(アジア大会まで旧ルール)
原因は、英語の翻訳ミスっぽい。
原文読んでないからアレだけど
「for」「 the next Tournament」→次回大会から。次回大会以降。
「for」「 the next」「Tournament」→2番目の大会から。
みたいに、単語をきる場所を間違えた可能性が高い。
「 the next Tournament」→次の大会。次回大会。
「 the next」「Tournament」→その次の(2番目の)、大会
改正した次の大会=アジア大会
改正したその次の大会=アジア大会の後の大会。
日本語で言う「ここではきものをぬぎます」みたいな奴ね。>>13
>>23
今回のルール改正の理由。
日本以外の国(欧米や、韓国)がでてる国際試合で無気力試合が横行していたから。
投げられる危険を承知で攻めるより、逃げ回って時間切れして方が有利だから、双方逃げあって試合が終わった。 ってな事が欧州の大会で頻発。観客から大ブーイングを浴びた。
無気力試合が横行した理由は、
3つ「指導」(イエローカード)を受けて時間切れ負けをした方が、「1本」取られるより有利
という旧ルールの欠点を利用するため
で、韓国が勘違いしたのは「改正ルールの運用し合いがいつから」ってこと。
説明に書かれた英語の翻訳ミスをした韓国は、アジア大会の次から運用。だと思い込んでた
なので、旧ルールのつもりで試合をやったら負けた。
選手は、監督やコーチが翻訳ミスしてたと知らなかったので座り込んで抗議。
監督は、自分達が翻訳ミスしたと思ってなかったから、マスコミに「急にルールが変更された」「日本側が審判団に話をした後で、ルール変更を言い渡された」と話した。
それで韓国マスコミが、「日本の圧力で審判が勝手に運用時期を変更した」とかき立ててる。
日本は「この戦術・・・もしかして、韓国チームは新ルール適用の時期を間違えてないか?」って気付いて、審判にルールが新旧どっちでやるのか確認取ったみたい。
それで審判が誰にでも解るように「今回のアジア大会、新ルールだから」って通達。
韓国の監督はそこで始めて、「アジア大会が新ルールだと知った」。>>45
翻訳ミスするような、韓国チーム首脳陣が悪い。
ルール改正の後なんて、いつから運用するのかを何度も言葉を変えて確認するのが当然だ。
労力を惜しんでアホなミスをするような監督を続行させたら、又同じ事が起こるぞ。>>58
他のスレで朝鮮人があげてた記事
【アジア大会】の誘導回、日本の主張に反論「韓国が規定知らなかったのは誤報 "
https://sports.news.naver.com/general/news/read.nhn?oid=001&aid=0010317084
これを読むと下の出所が不明な画像を根拠としているみたいだし、試合前日の監督会議では
ルールについての注意はなかったってごねているみたいだね
あと、5,6月にサラエボでの大会では今回と同じルールだったみたいだよ
https://www.judo.sk/sites/default/files/rozpis/me_sarajevo_outlines_1.pdf
11,9 DECISION 2>>60
無理だろうね。
因みに、柔道の国際団体は、大きな大会毎に、ルールの不備を見直す体制を取ってる。
で、「改正後運用される初めての試合は日本が参加している大会」である事が多い。
日本は、しつこくい位に何度も大会ルールと運用時期を問い合わせる。
キチンと確認して、ルールと運用時期を選手にアナウンス。参加者全員ルールを理解して試合。
問い合わせの過程ではルールの疑問点をぶつけてくるけど、運用には従うし、試合後の猛烈な抗議もしない。
国際柔道連盟にとっての日本チームは、「物凄く使い勝手の良いデバッッガーチーム」。
韓国は、改正後の初めての運用試合で、韓国側の誤解や無理解が原因の抗議。を行う事が多い。
国際柔道連盟にとって韓国チームは、ルール適用の実例を示せる、「デモンストレーションチーム」
なんだよね。。。。。その被害の矛先が、日本に来る事が多いのが難点だけど。韓国メディアも日本に負けず劣らずレベルが低いね。
韓国チーム側の言い分が正しいにしろ間違いにしろ裏付け調査なんて簡単。
他の参加国に聞き取りすりゃあいいだけ。
それをしないのは韓国人全体が非を暗に認めてるが確定事実を突き付けられ自尊心が傷つくのを防ぎたいから。
韓国に公平中立って言葉はあるのかな?
【韓国の伝統】アジア大会柔道の混合団体 日本が勝利も韓国が座り込みの猛抗議
64
ツイートLINEお気に入り
61
1