- エリート教育は大量の脱落者を生み出し、再チャレンジの機会を消滅させます。 
 今はGoogleやアップルを見てわかるように遊びの中から新しい概念や製品が生まれます。
 エリートがいくら考えても遊びの中から生まれる商品やシステムはできません。
 明らかに時代と逆行してると思います。
 また、再チャレンジができない社会は、才能ある人材が一回の失敗や怪我や病気で使い捨てになってしまいます。
 野球で例えるなら高校生時代は、2番手投手が大学を出てプロ野球に入るとチームのエースになって数億円もらえるとか無くなるのです。
 写真はバルミューダの扇風機です。風の流れを崩す為に羽が2種類ついてます。
 2万円以上する扇風機ですがヒット商品になりました。
 遊びの中から生まれた商品です。
- 韓国人のエリートがどんな人間なのかわからんからなぁ。 
 金持ちボンボンか⁇
- >>1 
 エリート教育が問題なのでは無く、一流企業に就職できなければ、敗者となる国の在り方が問題。
 日本では、中小企業でも、職人でも立派な職業と認識され、努力次第では十分な稼ぎを得る。
 韓国は国内の貧富の格差、大企業に利益が集中することが、エリート教育に走る大きな原因では無いのかな。
 職人気質の無い国に、良いものは作れない。
 日本・ドイツ・フランス・イタリアなどは、職人に敬意を払う国である。
- 韓国全土に8校しかない一芸に秀でたエリートばかりが集まる高校があります。勉強もスポーツもそのエリート高校に入るのが目標になります。 
 スポーツ選手は怪我をしたら終わります。
 バスケットのオリンピック代表選手が怪我をしてセレクションから外され怪我が完治したあとNBAで活躍したのも記憶に新しいです。
- 時が未来へ進むと♪ 
 誰が決めたんだ♪
 つまりそう言う事よ
- 人間には必ず能力格差が存在する。 
 その中で人材を活かし能力を伸ばすには格差を分離する必要がある。
 解りやすく言えば優秀な学生だけを集めるとそこで一人のリーダーが生まれ、頭の良いやつが生まれ、愚図が生まれる。
 また不良学生だけを集めると同じような感じになる。
 大事なのは優秀な学生達と不良学生達の格差を分離してしまうことだ。
 韓国に足りないのはこれだ。
- エリートと平民に分離し平民に過酷な競争をさせると個性も死んでしまいます。 
 大人が作るアイドルダンスグループばかりになったり学生は同じダウンジャケットばかり着る様になります。
 新しい物が韓国から生まれないのはこれが元凶です。
- 韓国のエリートって、洗脳教育者として 
 慰安婦から反米デモまでマルチに活躍する李容洙(イ・ヨンス)のような人ではないのか?
- 아이디어 히트 상품과 엘리트교육의 유무는 관계 없겠지. 
 보통 아이디어 상품도 개발에 돈이 들어가는거라구?
 그 개발비 = 성공의 가능성에 이어진다.
 이것을 창조력이~ EQ가~ 여유의 힘이~ 라고 말하는 자체가 "교육의 고정관념" 그 자체.
 사람은 노력하기 때문에 생각을 실현할 수 있다.
 그러니까 최고를 노린 결과 참신한 아이디어도 나올 수 있는거야.
 정말 이런 생각 아직 통용한다던가. 바보같다.
- >>1 
 エリート教育は中国の影響だから、まずは中国に呼びかけないとダメだと思う。
 中国が止めたら韓国も真似して止めるだろ。
- エリート方式の最大のマイナスは 
 エリートがエリートを選抜するがために
 見識の広がりや発想の多様化に欠ける部分にある
 いいとこどり だけしたい手っ取り早い手法ではあるけど、
 いわゆる のびしろ ですね、それが期待できないわけです
- 駄目だ~ 
 エリートと聞くと、反応通信でいたエリートハーフ君を思い出してしまう。
 あれを量産するならまさにヘル朝鮮だな。
- 韓国はスポーツからエンタメまで何でもエリート主義なんだよなぁ。 
 やはり科挙制度の名残りなのかな?
- エリートは社会的に高い地位に就き優遇も受けるが、それだけ社会に対して責任を負うように教育される。 
 韓国人はエリート教育を受けた者が社会に対して責任感が希薄なのか、エリート教育を受けた者が高い地位に就かないのか知らないが、概して無責任社会である。
 エリート教育が馴染んでいない。少なくとも馴染まない土人なのだろう。
- 世界一の音楽大学の教授でもヒット曲は作れません。いくら努力してもね。 
 ヒット曲を作れる人は時代と経験や才能ですよ。音楽の知識や技術は少しでいいのです。
 ジョブズ氏はiPhoneを作る時、肌身離さずもって時間が空けば触り開発陣に毎日細かい指示を出し完成させました。
 ジョブズ氏は電子機器の博士でもないし技術者でもありません。
 でも世の中になかった物を生み出しました。
 どんなエリートにもできない事をしました。
- エリート教育の結果でとして、世界最高美男とかリトルボーイとかいうオモチャが生まれるならやめてもらいたくないね、 
- 韓国人って将来の選択肢が少なくない? 
 自分で狭めてるのかな…
- iPhone誕生前はサムスンはブラックベリーのパクリだったのに 
 iPhone誕生後は見事乗り換えてGALAXY売れましたね。
 エリート集団乗り換えは上手ですね。
 個性ないけど。
- >>1 
 むしろ逆ですよ
 李承晩の遺志を継いで李氏朝鮮の理想社会を目指してるんだから、
 このまま格差が開いて行って両班(エリート)と奴婢で二極化していった方が良い
 アメリカがそうなりつつあるように、底辺奴隷層は科挙(大学受験)を受ける資格が無いということだ
 誤解のないように言っておくと、奴婢と言っても馬鹿にしたもんじゃない
 無知なりに、馬鹿笑いしたり、嫉妬して怒ったり、泣き喚いたり、感情豊かに面白おかしく生きてきたはずだ
 我々日本人の祖先は、朝鮮人を啓蒙し、豚小屋から強制的に連れ出して、侵略し文化を破壊してしまった
 歴史を直視すればそういうことになる
- 確かにそうだな。エリート教育を行ってエリートが1人も生まれない現状を見れば無駄としか言いようが無い。 
- そもそも韓国の経済モデルが、格差社会を作って、一部エリートが底辺労働者層をこき使うというものだからね 
 共産化すればエリートが無くなるわけでもなし、赤い貴族が出来上がるだけだ
 北朝鮮みたいに皇帝と奴隷(高級官僚でさえ奴隷)の中央集権システムが、朝鮮人民にとって一番幸せなのかもな
 地上の楽園と言うキャッチフレーズは伊達じゃなかった
- >>1 
 もうすぐ赤化統一で消える国に何を言っても無駄。
- 韓国のエリート大学って どこ? 
 ソウル大をでても 3人に1人しか就職出来なくて、
 9級公務員試験を受けるようでは エリート大学とは言えないよね?
 エリート教育っていうのは
 戦前の日本の旧制中学高校 帝国大学のような存在や、
 イギリスのpublic schoolのような存在を言うんだと思うよ。
 人生のごく初めに選抜があって (イギリスは11歳 旧制中学は中学入試)
 エリートコースに入れば 金もかかるが、競争は少なく 確実に尊敬される地位につける。
 (金が稼げるかどうかは別)
 韓国は全員が同一の目標に向かって突き進むんだから、
 エリート教育とは全く逆の平等主義。
 そのくせ 社会は階級社会になっているところが、矛盾していて 無駄な努力になっているんだよ。
- エリート教育事態は悪い事じゃない。 
 しかしね、どんなエリートも結果を出すには時間がかかる。
 韓国のパリパリ文化が一番の癌では?
- ナッツ姫の娘が通ってた高校もエリート校? 
 クビになったよね?
- 「君こそが本当のエリートだ!」と言い聞かせて育てるべきだよ。 
 学校に行ったら周囲の連中の成績とか、その中での自分の位置とか見えるけどさ。
 教師が生徒の一人一人に、事あるごとに言ってあげるわけ。
 「アザ・ソトース法で確認したら、君が国内でバントツでトップなのだよ!」
 「君が未来の韓国を導くのだ!」
 「使命感と誇りを胸に、突き進んでくれ!」
 成績なんて只のダミーで、本当は君だけがエリートなんだと教えてあげるわけ。
 それを、小学校から大学あたりまで続けるわけ。
 自我が超肥大したとても朝鮮半島的なチョンの完成だ!
 自ら気が付く連中はチョンでは圧倒的少数だろうし、大笑いできそうな連中を大量生産できるんじゃないかな?
 実際、似たような事を現在進行形でやってるのが南チョンなんだし。
韓国人はエリート教育を止めた方がいい
32
ツイートLINEお気に入り 28
28 4
4