日本国内で活動しているK-POPグループは、日本語歌詞で唄っているが。
「チッアッセナミッダァ~」とハングル語で唄うより日本語で唄った方が、”カラオケ”でも人気が出ると思われる。
しかし、カラオケランキングに常にランクインしていないようだが??
Kaikai韓国人が言うには『kaikaiの日本人は、入れ歯じいさんだから若い女の子情報を知らい』と嘲笑していたが(笑)
ってかお前らの方が日本の情報を何にも知らないだろww
※資料
①2017 JOYSOUND総合ランキング10位~30位にもK-POPはランクイン出来ず
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/contents/annual_ranking/2017
②2017 JOYSOUND10代男女ランキング
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2017#jp-page-sl-list01>>344
君は日本のトップアイドルがどれだけ稼いでるか知ってるのw
自分の国より年収低い所に出稼ぎに行くか?>>347しかしボカロの人気には遠く及びません。
そろそろ韓国人の発狂状態がMAXに突入する頃だぞw
>>347
SNS発信だから若者に人気がある事にしたいんだね。
でも実際セールスに影響してくる層はおっさんおばさんだと思うんだけど、日本デビュー間もないアイドルがランキング上位て違和感ない?>>344
その芸術性でマドンナや世界のトップアーティストたちが憧れる現在のアジア人ナンバー1の振り付け師である。
韓国の尻振り、股間開き見せダンスは世界の笑いもの。>>347
それを偽装アカで必死に拡散してるのは、おっさん、おばさん工作員wだいたいよ、なんで朝鮮人の歌なんぞ聞かなきゃならんのよ
そんな義理は微塵もねえわ、歌は工業製品とは違うぞ
金儲けしか頭にない朝鮮人には分るまいKPOPの魅力はほぼデジタルサウンド編集に集約されていると思うのでカラオケには不向きと思う。
星野の恋とか、中島美由紀の糸とか
グリーンのキセキとか、小さな恋の歌とか
日本でもぶっちぎりで人気ある歌
韓国人の人気があるという基準=観客動員1万人程度
日本の人気があるという基準=観客動員20万人程度
この認識の差が、話を噛み合わなくさせてる。最近では米国ですらKPOPに引っ張られてデジタルサウンドに特化しつつある。
ワンオクも従来のロック路線から離れてしまった。
日本の楽曲は歌詞寄りで楽器本来の音を尊重する傾向が今でも強い。
逆に言えばカラオケで素人が歌い易いとも言える。
私はデジタルサウンドがあまり好きではないのでKPOPは聞かないし最近のワンオク路線も残念と思う。
が、それは今の風潮なら仕方ない。
でも日本もPVに翻訳入れるとか何か工夫が欲しいね。
ネットで世界中に見られてるのに日本限定路線に留まってるのは保守的過ぎる気がする。【日本人はなぜK-POPが好きですか?】ってスレッドが立ってるが、好きならカラオケで歌えるでしょうww
30位圏外ってあり得ないよねww>>359
カラオケで、K-POP好きってことは、韓国系の人かな?って友人思われるからだろ。
韓国人、韓国系がいかに大量に日本に紛れ込んでいるか。
しかも、素性を隠してな。一昨年だっけ、レコード大賞の新人賞をとった遺恨とかいう
kpoopオスグループ、その後どこへ消えたんだwそもそもカラオケに行かない
韓国人の接待で披露する必要があれば、2,3個は勉強するかもね韓国語だと何を歌ってるかわからないけど、日本語は聴くに耐えない歌詞が多いのよ。
帰化人でも恥ずかしくて歌えないと思う。
“美人な君をカッコいい僕が勝手に好きになって、世界中が敵意になっても君を守るから戻ってきてと妄想する気持ちを止められない”←こんな歌詞。
※どのGPかは言わないでおく。>>362
それじゃあ「私たちはあなたしか知らない」と「パルコルム」をお勧めするよ、ウケる事間違いない。こんなスレッドがあったⓦ
2018年の上半期総合ランキングを確認したが、kpop誰一人ランクインしてないじゃんⓦ
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/contents/ranking/2018>>365
2018年もベスト100迄拡げてもK-POPは一曲も入ってないな。不思議だねえ。ラジオ番組で、普段リスナーリクエストに応じない番組があるんだけど(2000年頃から深夜ラジオDJしていて、本人がそう証言した事がある)、
それが何故か韓流曲だけリスナーリクエストの風で曲紹介する時があるんだよね。一年に2~3回ぐらい。恐らくスポンサーとか、上からの指示で流さざるを得ないんだろうけど。
ラジオDJ「いつもリスナーリクエストは、やんないんだけどさ、今日はリスナーリクエスト曲を流してみようかと思って~
〇〇に住んでる〇〇ちゃんのお便り。
『DJさん、こんばんは、私のオススメは韓流ユニットの@@の××という曲です。特にサビの△△という歌詞がグッと来ますよ~云々(ウザ気味の押し)』
それでは、聴いて貰いましょう、@@の××」
そして、リスナーが勧めてた△△の歌詞までは曲が到達せずにCMに突入して、CM開けには、リスナーリクエストは無かった風になり番組が進行。
DJも韓流ゴリ押しが好きじゃないんだろうな。>>70
youtubeより売り上げで語れよバカチョン朝鮮人こそkpopが好きなのかどうか怪しい
輸出専用商品に過ぎないのではないのか
ホントにチョンは要らんものを海外に撒き散らす
爆発スマホ、欠陥ダム、糞kpoop、売春婦w>>369
2000年くらいの時に国家政策として映画や歌を国が支援してエンターテイメント市場で金を稼ぐって政策をやってたのは覚えてるわ。確か、シルミド?とか滅茶苦茶金をかけて作って日本でCMとか流しまくりだった。予想だが、映画は金が掛かりすぎる事に気がついて歌にシフトしたんじゃないか?- 371
名無し2018/11/07(Wed) 16:27:26(1/1)
このレスは削除されています
原爆少年団って呼称は良いと思う。自業自得。
>>373
https://www.clubdam.com/ranking/
この辺とかですかねぇ…うーん?あまり歌自体に興味ないから断言できないけど韓国っぽいのいないねぇ確かに
最近のアニメであったり、結構最近と思われる歌手とかグループ入ってるから若い人が全くいないってこたなさそうですが…少なくともK-POPが若い人に人気ならこうはならんでしょうなぁ歌っても盛り上がらない歌はカラオケでは歌われない
そんだけの話よねそもそも昔から本当に流行っていて人気がある曲はカラオケランキングを見ればいいっていうのは言われていた
1992年に通信カラオケが導入されてからはもっと顕著になった
カラオケっていうのはランキング偽装がほぼ無理なものだから実態を反映しているといわれる。
なぜかと言えばわざわざカラオケボックスなどに行って曲を選んで歌わないと1カウントされないから、動画の再生数やCDの販売数のように簡単に水増しできない。だからほぼ実数になるランキングとして注目されるかれこれ40年以上カラオケを利用しているが、KPOP曲が歌われたのを聴いたことは1度も無い。
幼馴染に在日韓国人は居ても、学生時代以降、韓国人と一緒にカラオケに行ったことが無いからね。
そりゃ古い歌も歌うけれど、どちらかと言うと過去十年以内くらいの新しい曲を歌うことの方が多いのだけど。
新宿界隈のカラオケなら、隣りから KPOP が聞こえてくることもあるだろう。在日の集積地だから。>>378
唯一、韓国の歌で歌われるのを聴いたことがあるのは「イムジン河」。
あ、これ韓国じゃなくて北朝鮮の曲だった。
「コンギョ!」を自分で歌おうと思って探したけど、入ってなかった。
「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」は朝鮮POPのカバーだし、そこそこ歌われていた時期があったはずだけど、KPOPという言葉を知る前の曲だし、直接聞いたことは無い。
多分、日本で一番歌われた KPOP曲は、KARA の「ミスター」じゃないかな。テレビでしょっちゅう流れていてみんなメロディーを知っていたし、その頃はまだテレビを視ている若者もそこそこ居たから。
韓国人は、BTSなら誰でも知ってるくらいに思ってるようだけど、逆にごり押しに次ぐごり押しで流しまくっていた「Dynamite」以外の曲は1つも知らない、という人の方がずっと多いと思う。
言い方は悪いけど、不祥事事件で名前を覚えてもらった人と変わらないレベル。だって、正直言って不快だったもの。
少数の熱狂的なファンは居ても、全体としてはマイナスイメージの方がずっと強いから、日本だけマクドナルドがコラボを断る、なんてことが起きてしまう。
「認知度=好感度」では無い、ということを大方の韓国人は理解しないよね。>>373
2024年~2025年で JOYSOUND の月間ランキングで100位以内に入ったのは、「APT.」1曲だけじゃないか。
以前は「カラオケの鉄人」で月間ランキングを1000位まで、年間ランキングを10000位まで公開していたんだけど、今は公開を停止している。
で、1年前の段階で、「Dynamite」も「Butter」も1000位圏外。「ミスター」が 993位で、KPOP最上位が BIGBANG の「Fantastic Baby」(どんな曲か知らんけど)の 441位。
「カラオケの鉄人」は店舗数が少なくて、繁華街近くにしか店舗が無いから、KPOPの順位は JOYSOUND のような大手集計に比べるとずっと高くなる。それでも、この体たらく。
あれだけ金かけて、実質3年も持たないんじゃ、投下資金に対して元は取れていない。
結局、KPOPって、資本を持った韓国人が KPOPでホルホルしたい韓国人から金を巻き上げているだけのシステムなんだろうな。日本は金をばら撒いてもらってる方だし、半島からの遠征韓国人が KPOPコンサートに集まって、観光収入が KPOPの売上どころのレベルじゃない。在日からも集金してるだろうけど、韓国人同士の金のやり取りに過ぎない。それは米国でも同じ。アメリカには 260万人もの朝鮮民族がいるらしいから。混血とかどういう数え方をしてるのか、詳しくは確認していないけど。>>380
KARA の曲が 2024年8月の月間ランキングで1000位以内に入ったのは、再結成のあと、日本での活動を開始した時期と重なったためらしい。
「Dynamite」は月間では圏外だったけど、2024年の年間ランキングでは辛うじて1000位圏内。
【カラオケの鉄人 年間ランキング】
Dynamite Butter Permission to Dance
2022年 137 178 626
2023年 383 620 1584
2024年 798 1187 3050
これを見る限り、ただの金の無駄遣い。宣伝費を絞った途端に忘却の彼方へ。
韓国のカラオケランキングの100位以内に日本の曲が10曲近く入っていることを想うと、涙無しには語れない。ああ、無情。
KPOPの宣伝費に毎年数百億円を注ぎ込んで、15年以上かけているにも関わらず、日本のカラオケランキングの100位以内に残り続けるような曲は、1曲も生まれなかった。>>381
これがK-POPの実態ですね
結局宣伝や水増しの効果だけのハリボテ、実際の人気なんて皆無、アイドル好きの人間が追いかけてるだけで一般曹には全く浸透していないという現実
なんでって?だって日本人はカラオケ大好きですから浸透していて本当に人気があるなら必ずカラオケで歌われます。K-POPって言ったって日本語で歌ってる曲多いんですからwwwww
だからごまかしがきかない指標だと露骨にでる。最近はついにライブやコンサートの動員すら陰りを見せ始めてサクラも用意できなくなって取りやめや縮小がかなり増えました。一部のアーティストはまだ動員できるでしょうけどどんどん先細ってるのは韓国の音楽事務所が自ら発表してますしw>>380
APT.
「ニュージーランド出身の韓国の歌手・ロゼ(BLACKPINK)とアメリカのシンガーソングライター・ブルーノ・マーズ」
うーんこの…
そもそも論になるけどK-POPって認定される基準ってなんだ?って気がしてきた
韓国のレーベルが関わっていること?現在(9月)の韓国カラオケ総合ランキング(TJメディア):全てのジャンル
11位 「Fool of Love」(中山美穂/WANDS「世界中の誰よりきっと」1993 の韓国語カバー)
27位 「晩餐歌」tuki. 2023
30位 「ベテルギウス」優里 2021
40位 「Pretender」Official髭男dism 2019
54位 「Butter-Fly」和田光司(デジモンアドベンチャー主題歌)1999
60位 「雪の華」(中島美嘉 / amazarashi「雪の華」の韓国語カバー)2003
65位 「Hello Mr. My Yesterday」(名探偵コナン主題歌)2010
66位 「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子(新世紀エヴァンゲリオン主題歌)1995
70位 「I love you」(尾崎豊「I love you」の韓国語カバー)1983
97位 「Lemon」米津玄師 2018
こうしてみると、年代も実に多岐に渡っている。
20代後半にも成れば、韓国人でさえ、日本で KPOP の人気が無いことくらい薄々気が付いている。
何しろ、自分たちも聴いていないのだから。K-POPなんて歌わんわ😂
>>384
K-POPって母国語で歌わない一種の輸出用商品だからって面もあるんじゃないかと思うんだけどどうだろうね
しかし国の頭文字を冠しながら母国語が基本じゃないってなんだソレ…>>384
TOP100 に JPOP が10曲というのは、あまりにも多いと思って、過去を調べてみた。
同じ9月度のランキング、2024年で5曲、2023年で5曲(それ以前はデータ公開無し)。
明らかに増えている。
それに対して日本でのランキング(カラオケの鉄人年間ランキングにて)
100位以内 日本人グループ 日本人メンバー入り 日本人無し KPOP計
2024年 0 0 0 0
2023年 0 0 0 0
2022年 0 0 0 0
500位以内 日本人グループ 日本人メンバー入り 日本人無し KPOP計
2024年 0 0 1 1
2023年 0 0 3 3
2022年 1 0 3 4
酷いもんだね。「APT.」のごり押しが始まったのが、2024年の10月だから、500位くらいには入っているのか、と思ったら、5000位以内にも入っていない。ブルーノ・マーズ単独の曲は8曲も入っているというのに。
日本でドームコンサートを行っているようなKPOPグループも全滅。
在日が歌うだけでも、500位くらいには入りそうなものなのに、2024年に唯一500位以内に入ったのは、不祥事だらけで日本で活動できない BIGBANG の1曲だけ。
どんなにCDが売れました、と言ったって、壊滅状態なんだから目も当てられない。
1ヵ月ごとに調べれば、もう少し500位以内に入る曲は増えるだろうけど、それは金かけて露出度を増やして宣伝かけた時だけのもの。全く長続きしない。
売れない曲の宣伝に金かけて、ランキング操作にも金かけて、何をやっているんだか。韓国人の日本に対する好感度が過去最高で、日本人の韓国に対する好感度が過去最低。
まさか、カラオケランキングにもこんなに明瞭に表れているとは思わなかった。
「知れば知るほど嫌いになる国、韓国」 まあ、そうなるわな。会社の連中や友達でK-POP歌ってるの聴いたことないね
でも僕の彼女はカラオケでK-POPのBIGBANGをよく歌ってる
僕はドン引き…【韓流】BLACKPINKのROSE「APT.」がMTVでK-POP初「今年の歌」受賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/11a2efc17df84a2bbfa016069d1a5cc6e8431bd9
BLACKPINK・ROSE(ロゼ)が、米国4大大衆音楽授賞式の1つ「2025 MTV ビデオミュージックアワード(VMA)」で「ソング・オブ・ザ・イヤー(今年の歌)」部門を受賞した。
グラミーもノミネートするんだろうな>>390
グループ名だよ
僕もよく知らないから間違えてるかも知れないけど、ボーカルはNIKEとコラボとかハイブランドのモデル(?)とかもしていたらしい。
僕自身はK-POPはアメリカのダンスミュージックのパクりだと思ってる。
何にしてもキャッチーな曲の作りをしてるなぁとは思うけど、メロディーラインにも特徴がなくてすぐに忘れる曲ばかり。
日本の若者は、カラオケでK-POPを唄わない⁉
392
ツイートLINEお気に入り
288
89