- カイカイ反応通信はサイト内でアンケートも実施している。今回は,「文在寅と朴槿恵,どちらが有能ですか?」という質問が行われていた。結果,約四分の三の日本人が朴槿恵を支持した。 
 http://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=190732
 以下は,回答者のコメントである。
 朴槿恵を支持した日本人のコメント:
 「文在寅は、やりすぎ」
 「ハナクソとウンコのどちらがいいかと聞かれれば、そりゃあハナクソのほうがまだいい。」
 「文在寅は国際社会に対して国同士の約束を簡単に破ることを知らしめた。韓国の指導者が韓国は信用できないことを証明したのである。指導者としては最低で有能、無能以前の問題。資格すらない。」
 「韓国は親米以外の選択肢は無いはずだ」
 「どっちもバカだけどね。どちらがよりオバカさんかという話でしょう?それなら文句なく文だね。なにしろ国を売ろうとしている。大統領になった経緯自体が、工作機関によるもののようだから、本来の目的通りなのか?」
 文在寅を支持した日本人のコメント:
 「有能とは全く思っていないのだが、文のほうが愛想がよくて働き者・・言い換えれば、おだてりゃ木に登りそうなタイプで、ギャーギャーうるさそうな韓国の国民に合ってそうそれに対してクネちゃんは我が強そう」
 「自分が目指したい目標を理解している。」
 「朴槿恵は何も出来ない、しかし悪口だけは達者な、無能な奴だった。文在寅は、結果はどうなるかは分からないが、東アジアの大きな問題をとりあえず、前に進めた。慰安婦合意では韓国人らしく、馬鹿な事を言ったし、これからも言いそうだが。」
 ちなみに,私は文在寅に投票した。朴槿恵はヒステリックな学級委員長みたいだが,文在寅は日教組(左翼団体)の教師として効率よく生徒達を赤化しているような印象である。良い悪いは別として,自分の目標に沿って仕事ができているか否かを判断するのならば,文在寅に軍配が上がる。
- >>7 
 朴槿恵が親日派というのは理解できない。
 歴代大統領の中で、朴槿恵ほど慰安婦問題に努力した政治家はいなかった。
 ムンジェインなんて、国内向けのショーをしただけ。
 朴槿恵の方が誠実で、ムンジェインの方が有能だろう。
 アジテートがうまい。
 実際には日本に何一つ言ってないのに、
 なぜか 韓国では堂々と日本に物を言ってることになっている。
 独島エビと慰安婦ショーのおかげ?
 経済と外交に関してはどっちもどっち。
 ご愁傷さまって感じ。
- >>1 
 明らかに文在寅でしょう。過去誰もなし得なかった朝鮮半島の赤化統一を成功させようとしているのだから。
- 朴槿恵 
 経済:朴槿恵の経済政策についての印象はほとんどない。大まかにwikiを読んできたけど、これまでの国家主導での成長中心の経済政策から、社会の安定や福祉など国民個人へ目を向けた政策へと方向転換を図った感じなのかな?左派的な政策に思えるが、韓国の国家の発展度合いと福祉のレベルを考えると妥当な政策かなと思う。
 外交:対中国では大幅な接近。中国経済に依存する韓国経済のことを考えると仕方のないことだが、さすがに一気に急接近しすぎている気がする。対米国での関係悪化を招くレベルでの親中外交はバランス感覚の希薄さを感じさせた。対日外交では反日一辺倒。歴代大統領がレームダック対策に政権後半まで使わなかった反日カードを、最初から切り続けた。悪化した対日外交、対米外交の行き詰まりが、最終的にGSOMIAや慰安婦合意という韓国側の大幅な譲歩での決着となった。片方の極端から反対側の極端に走る外交は、朴槿恵のバランス感覚の欠落が原因だろう。
 軍事:やはり対中国の接近が焦点か。対北朝鮮では統一大当たり論なる妄想を繰り広げて緊張緩和を図り、対中国では軍事パレード参加など、対米外交の悪化を招いた。結果、TAAD問題(中国への接近が無ければこれほど大きな問題にならなかったのではないか)など、中国からもアメリカからも不信感を持たれて、米軍に依存している韓国の軍事力を大きく揺るがすことになった。
 その他:宇宙開発問題(月探査計画の前倒し)や反日カードの早期使用などでも分かるように、確固たる計画がないまま人気取りのために政治ショーを行うことが多かった印象。ポピュリズムで人気を取って、その結果彼女がどの分野の政治に力を入れようとしていたのかが分からないのが、評価を下げる。例えば日本の小泉総理は、自身の言動で得た国民の支持を利用して各種民営化や労使関係の規制緩和などの改革を行った。これが朴槿恵の場合、どの政策に当てはまるのかが日本から見ていては分からない。単純にセウォル号事件で下がった支持率の回復のためだけのポピュリズムに見える。
- 朴槿恵 
 告げ口外交で韓国人が喜んでた(韓国人忘れてるけど)
 中国の軍事パレード出てこれからは中国の時代と韓国人が喜んでた(韓国人忘れてるけど)
 中国の軍事パレード出たことでアメリカの反感かった(韓国人忘れてるけど)
 外交は保守政権なのにレッドチームにすり寄ったり、初めから反日全開だったのが政権後半でつじつまが合わない状態になったね
 挺対協などの国内左派の動き気にしすぎた感じ
 内政は経済なんとかしようとしてたけど協力者に中国選んだのがねー
 文
 内政は経済のこと知らなすぎる
 このまま任期勤め上げたら韓国の経済死ぬ
 外交は朝鮮半島非核化できたら凄いが
 本物の売国やる怖さがある
 ただ単に統一したいだけで
 どうやってとか統一後どうするとか考えてないでしょ
 今の経済政策で北対策もプラスされたら韓国の経済の寿命さらに短くなる
- 文在寅 
 経済:反財閥的な政策と最低賃金の強制的な上昇政策という、韓国経済に大きなダメージを与える政策を取っている。広く国民一般の支持は得られるかもしれないが、経済が委縮して政権の終盤には大きな非難を受けることになるのではないかと予想してる。韓国経済は良くも悪くも財閥や大企業が支えているので、これらを疲弊させるのは不正解だと思う。朴槿恵の外交と同じ、ポピュリズム的な極端さ。
 外交:政権当初、対中国ではTAADでの大幅譲歩、対日本では慰安婦合意の事実上の黙認など、朴槿恵の後始末に追われた印象。現在は北朝鮮の核放棄問題で、非常に存在感を発揮して国民から大きな支持を得ている。ただし、このまま北朝鮮が素直に核放棄に応じるかはまだ不透明で、まだ交渉が始まる前。文在寅の外交が上手くいっているか、外交手腕が巧みかどうかの評価をするにはまだ早い。早いのだが、韓国国民の熱狂、期待によって、文在寅の取れる政策が制限される危険がある気配がしてならない。大きすぎる期待はすぐに失望に変わるため、米朝会談がもし失敗しても、対北朝鮮融和政策からの路線変更が難しいのではないか。
 軍事:TAAD問題では中国に大きな譲歩、対北朝鮮では融和政策のために軍事的圧力の緩和など、米軍との歩調の乱れが目につく。特に米韓合同演習の延期など、米国からの不信に対して鈍感な印象が強い。前政権ほど中国への接近は無いものの、アメリカとの協調体制の改善は出来ていない感じ。
 その他:日本人からすると、鳩山政権を非常に連想させる政権だと思う。政治家本人がどれだけ善良で素晴らしいことを言っていても、実際の政策が良いものであるとは限らない。むしろ現実との乖離が大きくなって国政を大きく乱す可能性がある。文在寅は経済政策においてそれが顕著。北朝鮮外交も今のところ順調だが、これが失敗に終わった場合のリカバリーの手段を考えているのかが疑問。過去の核放棄交渉を考えても、失敗に終わる可能性も大いにあるのだが。どちらにせよ、まだまだ評価を下すには早い政権。韓国国民があれほど高い支持率を与えていることには疑問というか、ポピュリズムへの警戒や反省が足りない気がする。
- 文在寅が明らかに有能だろうさ。彼は自分のやるべき仕事をしっかり実行してるからね。 
 それに比べて朴槿恵は結局、何をしたかったのか。今でも私にはわからないよ。
- 日本人は既に分析を終えているが、みずき氏が解りやすく書いてくれていたからコピペ。 
 真に国を憂える韓国人なら知っておいたほうがいいと思うよ。
 (以下コピペ)
 韓国は実は保守大統領よりも左派大統領のほうが、取り返しのつかない反日行為をしないんだよ。
 韓国の保守大統領はもうずっと、取り返しのつかない反日行為を続けてる。
 慰安婦解決にこだわり一度も来日しなかった朴槿恵、
 竹島に上陸して天皇を侮辱する発言をした李明博、
 「日本の腐った根性(朝鮮語:ポルジャンモリ、日本語で「バカたれ」などに相当する、上の立場の者が下の者を叱る朝鮮語の俗語)を叩き直してやる!」などと発言した金泳三、
 みんなここ最近の三人の保守大統領。
 対して左派はムンジェイン、盧武鉉、金大中と遡れるわけだけど、実は決定的にヤバイことはしていない。
- 朴槿恵 
 慰安婦合意した時は、これで永遠に韓国を助けなければならないと
 本気で思った。
 韓国らしく潰してくれて有難く思ってるけど
 韓国人は大嫌いだけど、朴槿恵は先細りする韓国を
 日本に寄生して生き残る方を選んだのかもしれないと
 個人で思ってる。
 文在寅は個人的に、
 韓国国民など考えない、自分だけ英雄になりたい能無しバカ。
 もしかしたら北の金一族みたいに韓国を独裁政権にして
 トップの座を明け渡さないかもしれない。
 どうでも良いけど。
- >>1 
 私は朴薫屁は就任前から無能だと予測していた。
 人は誰しも何らかの仕事を①先ず確実に出来るように覚え、②次に迅速に出来るようになり、③問題点を改善し、④新たな方法・仕事を開拓し、⑤部下を使う立場になる。
 そしてその分野を通じて他分野の問題も理解し、それらの中で政治家にならねば改革出来ないと思った人が政治家になるのだろう。
 そういう意味で朴薫屁は親父の秘書しかやったことが無く、実務が判る分野が無く、実社会を見る目を持っていなかった。
 一方ムンジャエインもそんな朴薫屁に投票で負けるぐらいだから人望が無いことは確実だが、衆愚を煽動する能力は有るようだ。
 何れにせよ朴薫屁がファッションショウ外交をしていた頃は外交の天才と言って熱烈支持していた4分の3ぐらいと今ムーンを外交の天才と絶賛する5分の4ぐらいは計算が合わないのだが、朝鮮人の頭の中はどうなっているかの方が興味が有る。
 今はドゥル(土塁)キングが統計操作しているのだろうが、朴薫屁時代もやっていたのか?朝鮮人諸君、教えておくれ。
- クネかな? 
 色んなことがあったにしろ、最後は国を売ろうとはしなかった。
 アメリカと日本の方を向いてやってたから!
 反日のことは別に置いてる。
 ムンは赤統一だから!
 売国だと思うがな?こっちは。
 あんな同民族とは言え、自国民を北朝鮮のようにしようとか、統一なんて韓国経済には大打撃のことしようとか、考えられない。
 今は運良くアメリカがやってくれるから一定の韓国の主権も守ってくれてるけど、アメリカがやってなきゃ、北朝鮮に餌をやろうなんて、国民に責任のしわ寄せが来るのに、何を考えてるのか?と思う。
 北派なんてムンの私的理由なだけで、そんなことで国民を危ない橋に渡らせようなんて、トップのすることではない。
 反日だって自分の支持率の為で、国民の為でも国の為でもない。
 でも韓国人バカだからねえ?仕方ないのか?トップを知らないのか?
 韓国にはここだけは同情してる。
 トップに本当に恵まれてない、可哀相な国だと思う。
- 評価する人の立ち位置によって変わるが 
 金正恩の番犬として、文は頑張っている
 朴槿恵のバランス外交は、保守派として一貫性がなかった
 文罪人に一票
 とても優秀な左翼だ、全力で支持する
- 朴槿恵かな 
 李明博の竹島上陸と天皇陛下に対する侮辱発言が無ければ、朴槿恵はもう少しまともだったかもしれない
- 大統領として圧倒的にクネだし慰安婦条約は神の一手だった 
 ただスパイとして優秀な文がきちんと全てを台無しにした
 大統領としてはクネ
 個人としては文(北のスパイなので)
- 韓国について調べる前だったから、朴槿恵さんについてはあまり知らないな。後から調べたことだけ知っている。 
 あと、両方、内政についてはあまり知らない。
 どっちもどっちで選べないけど、強いて言うなら、俺は朴槿恵さんを選ぶかな。日韓慰安婦合意だけ評価する。それを踏まえると、世界情勢をわかっていたんじゃないかな?と思うから。
 朴槿恵さんは外交について積極的ではあったかな。その方向は中国へすり寄る方向だったけど。
 文在寅さんは悪人には見えないけど、それだけ。無能な善人だと思っている。理想論者のお花畑とも思う。
 北朝鮮の工作員だとすると、その観点においては非常に有能。
- 一番有能なのは「国民(感情)」だと思うの 
 選択肢の中には無いんだけど あえて
 だって ろうそくデモから金正恩の好感度まで見ても
 そうじゃないかしら
- 朴槿恵だね。 
 日本で言うなら森と鳩山どっちが優秀かという感じだろうか?
- >>56 
 ちゃんと調べろよ。
 朴槿恵は世界情勢にまるで無知だったよ。
 米中の間で 韓国はモテモテってわけのわからないことを言って、
 THAAD配置を政治のカードにした。
 そのために 中国から口を出されるようになる一方、アメリカの信頼を失った。
 日本に対しては慰安婦問題が解決しない限り、
 首脳会談はしないと言って、関係が硬直。
 GOSMIAを締結出来ない理由を、
 韓国人の日本に対する国民情緒のせいにしたため、アメリカの苛立ちを買った。
 実際は もちろん中国の顔色を見てのことだ。
 オバマに公衆の面前で、
 「アメリカの反対チームに賭けるのは利口なことではない」
 と言われたところに、北朝鮮の核実験が起きた。
 これまでの糸が切れたように、THAADを配置。
 アメリカに無理矢理 慰安婦合意を結ばされた。
 結果 あれほど努力した中国との友好関係が粉々になり、国内では親日派と叩かれることになった。
 あれに比べたら、ムンジェインの方がマシだろう。
 日本人からみたら 親北は異常だが、彼らはどう民族なんだし。
 アメリカの好きにさせるぐらいなら 南北で手を握るってことなんだろう。
 成功するかどうかは 知らないが。
- >>1 
 告げ口外交と物乞い外交、どちらが外交の天才か?
 『韓国人「韓国が日本に物乞い外交!」韓国の「五輪協力」にも、菅首相、日中韓会議への確答をせず‥ 韓国の反応』
 http://blog.livedoor.jp/sekai minzoku/archives/55221078.html(スペース削除)
- どちらも無能なことには変わり無いのに、そこで細かい差を見出だすとになんの意味があるのやら。 
 政治とは結果で判断されるものであり、どちらも反日に溺れて国益を毀損するばかりだったので、国益を増大させるという結果を出してな
 いわな。
- >>1 
 敢えて言おう!
 カイカイ住民の方が有能だねw
- >>1 
 そもそも両者の目的が違う。
 朴槿恵は基本的に既存の韓国の立場の維持。
 文在寅は韓国を北朝鮮の傀儡にする事が目的。
 そういう意味では文在寅の方が積極的に動いている。
- 64名無し2020/11/19(Thu) 15:55:55(1/3) このレスは削除されています 
- 退任時に警察のお世話になるような事をしでかさない人なら良いんだがねえ 
- 68名無し2020/11/19(Thu) 16:17:53(2/3) このレスは削除されています 
- >>65 
 朴槿恵は法治国家としては特に収監されるような罪など犯してないけどな。
 人治国家もしくは情治国家たる南朝鮮では罪状などいくらでも後付け出来るのだから、そんな要望など意味はないわな。
- ムンジェイン海外イイよ!あっといっき!あっと1期! 
- 72名無し2020/11/19(Thu) 17:17:42(3/3) このレスは削除されています 
- >>72 
 韓国人が評価する優秀な人物は、韓国人が処刑しちゃうんだね。
 歴代大統領が次々と連続して、未開で悲惨な末路の国家は、地球上で韓国以外存在しないよ。
- 朝鮮半島という痩せて貧しい土地に朝鮮人という怠惰で無能な人々が暮らしていたからこそ、あの強大な中華帝国や北方騎馬民族に完全に滅ぼされずに済んだわけで、言わば無能でいることが朝鮮人にとって最強の生き残り戦略と言えるのさ。 
 朝鮮民族から精悍で賢い有能な人物が現れると、宗主国から無用な猜疑を買いそれこそ亡国の危機となるから、朝鮮人は無意識に指導者に無能者を担ごうとするわけで、大統領に限らず殆どの朝鮮王や高麗王は無能なんだよ。
- 優秀の意味が問題だよね。 
 どっちの方が、笑いを取ったか?って意味に聞こえるからね。韓国の大統領は。w
- 劣等民族チョンセンジンに優秀とかないだろw 
 劣等だろ!劣ってるんだよ!
 チョンガチョン〜♪チョチョンチョチョン♪
- どちらも朝鮮人 
- >>1 
 何を持って有能とするのかにもよるんじゃないかな?
 「本人が目指す目標の達成」って事なら、文在寅じゃないかな?
 朝鮮半島の赤化統一に向けて順調に進んでいる様だし。
- 朝鮮人の指導者なんて全員無能。 
 国の運営がちゃんと出来た試しがないんだから。
 歴史が証明してるでしょ?
 どちらが無能か、のほうが設問として正しいだろう。
- >>1 
 目くそ、鼻くそ
- 経済を成長させた朴槿恵に一票。 
- 朴槿恵の方が手強かった。 
- 朴槿恵は韓国のために、中国についたりアメリカについたりしてたが、 
 韓国を愛してるのは感じたな。
 文在寅は北朝鮮を愛してる。
- 朝鮮という『国』は、マジでセンズリを覚えた猿と一緒なんだよ 
 別に蔑んでいる訳ではなくてさ
 日本が『組立て』という行為を教えてあげたら、それが気持ち良すぎてそればかりに集中する
 『交尾』に発展せず、次の高次元に移行できない
 もう『センズリ(組立て)』一本槍
 そりゃ、腎虚になるわなwww
- >>1 
 就任当時の文氏の評価を見てるとジワジワくるな。
- ネトウヨとザイニチ、どっちが有能ですか? 
- クネは日本の病院で治療してもいいよ。 
 ドア🚪は、開けるべからず。
- >>86 そもそもだ 
 日本が技術支援や投資をしたり
 国内に入れる事がおかしいんだよ
 反民族行為処罰法
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%B0%91%E6%97%8F%E8%A1%8C%E7%82%BA%E5%87%A6%E7%BD%B0%E6%B3%95
 日韓併合を弾圧・虐殺で潰し
 戦後の日本で革命・弾圧を騒いだ奴らです
 日韓ロウソク革命で暴れまくり
 日韓合意の破棄を公約にして大統領になると
 反日を掲げて世界中で暴れた
 【韓国の英雄・文大統領】(親日称賛禁止法はまだですか?)
 彼を超える英雄は出てくるのだろうか……
- 朝鮮日報は朴薫屁に軍配を上げた。 
 『【萬物相】「朴槿恵大統領に申し訳ない」』
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/12/03/2020120380154.html
カイカイ管理人「文在寅と朴槿恵,どちらが有能ですか?」
90
ツイートLINEお気に入り 82
82 5
5