- ・・・韓国人には馴染みの無い、戦前の日本国内の「軍事クーデター」ネタです。 
 ・・韓国人で、「2・26事件」、知っている人、いるのかな?
 「未遂」に終わったものの、もう少しで「帝国海軍vs帝国陸軍」の内紛になるところでした・・。
 陸軍の青年将校が決起したものの、殺害されたのが斉藤実、鈴木貫太郎、と海軍関係の人が多かったので
 海軍側にしてみれば面白くありません・・・。『・・陸軍の連中、やりやがったな・・!」という
 感情論になりかけたわけです・・。前年に竣工した「国会議事堂」も、「お台場」に集結した「連合艦隊」は、「・・反乱軍め。3発で木っ端微塵にしてやる!」と・・。
 ・・危なかった・・。間一髪で、「海軍VS陸軍」の内戦は回避されたのでした・・。
- >>2 
 日本で、王族として日本の皇族に準じる待遇を受け、「殿下」の敬称を受けてた。
 日本に招かれて、将来の王として相応しい教育を受けてた。
 (これ自体は、古代中国や欧州でもやっていた。将来の王に教育をして、親和政策をとって貰う外交手段)
 学習院(皇族・貴族のための学校。帝王学や外交のイロハも教えていた)に入学。
 その後、陸軍中央幼年学校→陸軍士官学校に進み、将校として教育を受けた。
 当時の日本の皇族の教育は、英国の王族教育を取り入れていた。
 ・男子は軍人。
 ・女子は社会貢献。をするように躾けられ教育される。
 日本の歴史と教養(関係諸外国の歴史や国際情勢含む)を身につけ、
 外交に必用な西洋式社交マナー、語学(フランス語と英語、は必須。ドイツ語習得。
 李垠殿下は、朝鮮半島の歴史も学んでいた。
 ※当時の外交公用語はフランス語だったので、日常会話レベルの仏語必須。
 日本の医学教育は、医療先進国ドイツを見習っていたので、医学部の教育ではドイツ語必須。
 士官学校を卒業すると士官として部隊を率いていた。
 鎮圧軍は、天皇が出動を命じたこともあり、多数の皇族や準皇族が参加していた。
 (反対するなら、自分が近衛兵を率いて鎮圧に行く!と激怒したのは有名な話。
 天皇が自ら政治に口を出し、自分の思い通りに事を進めた数少ない事例の1つ)
- >>3 
 明石元二郎の『落花流水』を翻訳した延世(ヨンセ)大学国家管理の研究員、チョンジュジン研究教授が「明石が作った情報体系は、日本統治時代に韓国人たちを監視して抑圧する植民地統治の土台になった」と指摘している。
 現代の韓国も通報社会・抑圧的な監視社会だけど、この『落花流水』の翻訳を利用して、最初にやったのは日本人みたいな理屈で論じられている。
 なんでもかんでも他人のせい…。
 한반도 정보공작 설계한 日헌병대장 '러 파괴공작서' 첫 번역 http://www.koreadaily.com/news/read.asp?art_id=6037169
- >>4 
 懐かしいですね。竹中直人も磯部役で出ていたな。
 渡瀬恒彦は、役の名前は出ていなかったけど石原莞爾の役かな?
- 日本、朝鮮&満州を併合する 
 ↓
 朝鮮&満州の国家経営が赤字なので、日本本国の税金を使って、朝鮮には最大の水力発電ダムの建設、満州には高速鉄道等の整備に巨額投資をする。
 ↓
 日本本国の税金を使った為に、日本本国の国内の福祉整備が遅れ、日本本国の東北地方の飢饉が放置された。
 ↓
 日本の皇道派の将校が、それに憤慨して226事件こして、一斉処分される
 ↓
 それまで、皇道派と統制派で派閥対立して、お互いの行動を牽制していた陸軍の上層部が統制派だけになり、陸軍が一気に暴走し始める。
 ↓
 日中戦争で戦線拡大
 ↓
 日本敗戦
 つまり、不毛な朝鮮に日本本国の税金を投入していた為に起こったクーデーターとも言える。
 つまり、朝鮮人は100年前から役立たず、
 日本に不幸をもたらすだけの貧乏神。
- >>8 
 だから韓国人の強制徴用どうのこうのはでっち上げなんだよね。
 飢餓で死ぬくらいなら率先して働くのが普通だし、わざわざ朝鮮半島から人を連れてくる必要もない
- >>1 
 東京渋谷のNHK放送センターはむかし東京陸軍刑務所があったところ
 道路を挟んで向かい側に二・二六事件慰霊像が立っている
 https://www.google.co.jp/maps/@35.6642796,139.6968696,3a,75y,62.6h,108.14t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMh_enC1lDP1mOE-fkqivPg!2e0!7i13312!8i6656
 放送センターでは処刑された将校たちの霊が出るとのこと・・・
- >>4 
 https://www.bing.com/videos/search?q=%e6%98%a0%e7%94%bb+226+%e5%8b%95%e7%94%bb&view=detail&mid=470BD3E184591059B4B8470BD3E184591059B4B8&FORM=VIRE
 ・・結局、『忠臣蔵』的に祭り上げられた所に、この『クーデター』の限界が有るように感じられます。
 『・・大衆の民意が感じられた』とは言っても、「2.26事件」は「クーデター」はクーデターであり、
 韓国の「チェスンシル・ゲート」の「蝋燭デモ」は「蝋燭デモ」です。・・『自己満足』・・。
 ・・そう言っては、悲しいですけどね。
 合掌
- >>2 
 貴方に質問。韓国軍の「陸軍」と「海軍」は、「戦前の日本」同様、
 いまだに仲が悪いのですか?w
- 俺の誕生日じゃ 
- >>15 
 ありがとうございます。 誰も祝ってくれません・・・orz
- >>11 
 北一輝ですか。
 彼は社会主義国家の危うさを、先見の明で分かっていましたね。
 社会主義国家は資本家から資産を奪い庶民に平等に分け与え。
 そこから万民が平等の共産主義国家を目指すというのが建前。
 資本家から奪った資産を国家の首席が横取りしたら?どうなる。
 それが北朝鮮。
 首席の座は子孫に受け継がれ・・・なんてね。
 これでは王朝国家に逆戻り。
 北一輝は国家元首は天皇陛下。
 その下で資本家から資産を平民に平等に配分して天皇制社会主義を唱えた。
 上手くいけば良いのだけど。
 結局は青年将校を唆してクーデターを起こした罪人という事になってしまった。
 興味のある人は、あの頃の日本を調べてみて。
 韓国の人も関係してるんだから。
 朝鮮半島で捕れた米が安く日本に持ち込まれ米の値段が下がり。
 東北地方の人たちは買いたたかれ苦しい生活を余儀なくされた。
 一方、朝鮮半島では米が日本に持っていかれ飢える人が多く出た。
 米を日本が略奪したという朝鮮半島の爺-婆様の回顧録は、この当たりかな。
『2・26事件』
17
ツイートLINEお気に入り 16
16 1
1