- 청나라 때는 공식적인 공녀는 없었어. 
 명나라가 있었지.
 한 200명 미만으로 데려갔을걸.
- 조공 사절은 정기적으로 1년에 4번 보냈고 
 비정기적인 사절단도 조선 측에서 파견했다는데
 언제 끝난건지는 모르겠다.
- >>5 
 모두 중국 왕조에 의해서 조공으로 바쳐진 사람들이다.
- 李氏朝鮮で最も多く中国王朝に貢女したのは 
 朝鮮で最も偉大な王とされている世宗大王ニダ
- つい最近「三不の誓い」で国の主権を貢いだばかりなのに、「いつまで続けていたか?」など愚問もいいところだ。 
- >>9 
 どう見ても現在進行形だよね
- 琉球の場合の朝貢は貿易の一面があって、貢いだ分の賜り物があった。 
 そのついでに福建省との交易もしてた。
 明国は海禁政策をとっていたため、進貢船でマラッカまで交易してた琉球は日本人商人や華橋からも重宝されたらしい。
 世宗王だったかのときには琉球の舟大工が朝鮮に技術指導に行ってる。
 朝鮮は朝貢からどんな利益を得てたのかな?
- まぁ、少なくとも安全保障の利益はあったな。 
 白村江や文禄・慶長の役で中華が兵を出したのは事実だし。
 とはいえ、トータルでは赤字もいいところだが。
- 半年以内に金王朝が終わり、中国によって傀儡政権が作られる。 
 傀儡政権は中国から送り込まれた朝鮮族によって支配され、民族浄化がはじまる。
 北朝鮮の男は鉱山の奴隷労働で使い潰され、若い女は中国に強制連行され、嫁不足の中国の農村に配られる。
 中国では一人っ子政策で女性人口が減っているから、貢女が復活するわけだ。
 朝鮮人人口が減ったところで、中国人が入植し、ウイグルや内モンゴルのように、漢族人口の方が多くなるように誘導する。
 30年後、住民投票を行い、北朝鮮を正式に朝鮮省として中国に編入する。
 その頃、韓国は朝鮮自治区になっている。
- 韓国人は、李氏朝鮮による対馬侵略である応永の外寇で対馬に負けて嘉吉条約により対馬に歳賜米・豆はあわせて200石の貢ぎ物をしなくてはいけなかった歴史的事実をしっているのだろうか? 
 韓国人は対馬に負けたのになぜ「対馬は韓国領だ。」という妄言を言うのだろうか?
- 朝貢回数が多すぎる。 
 貢ぎ物が少な過ぎる。
 中国朝廷は丸損だ。
 それで「朝鮮」と名付けた。
 伝統のコジキ根性国。
 反論があるなら、出せ。
- >>10 그럴리가 없잖아요 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 
- 아니 13억중 3억이 조선인이라닠ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 
- >>6 
 なるほどね~。
 いつ終わったのかわからないということは、
 金玉均の時代までは普通に貢いでたのかなあ
- >>1 
 日清戦争の下関条約で日本が朝鮮国を清国の属国から解放してあげたときまでだろ?
- >>1 
 少なくとも1896年、朝鮮の迎恩門が取り壊され、独立門が建てられた時までは朝鮮は清の属国だから貢物をしていた。
- 最近、復活したよw 
- 逆に乞食しなかったの? 
 当時の末期の明から清中期って農民が銀納するレベルの世界最高の金持ち国家だったのに
- >>2 
 清が厳しく搾取していたからこそこんなんだったとも言えるよ。これだけ徹底的に搾取され、インフラ整備もほとんどなされず、貨幣経済すらろくに普及させられなかった惨めな国では国民が反乱するような気力は起きなかっただろうな。かくして、李朝は500年以上も続いちゃうことになったのかもね。
- 中国だけじゃなく、北朝鮮にも朝貢を再始動。 
- 今も国債やビットコインで貢いでるよ 
- こないだ北朝鮮が文大統領に朝貢を求める親書を出したそうだけど、お土産持って行くの? 
 供物を運ぶ船はもう来てると聞いたけど
朝鮮の中国への貢ぎ物は、いつまで続けられていたのでしょうか?
27
ツイートLINEお気に入り 21
21 6
6