- 【東京聯合ニュース】韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官と河野太郎外相は19日、東京都内の飯倉公館で会談した。文在寅(ムン・ジェイン)政権発足後、韓国外交部長官が訪日するのは初めて。 
 両氏は会談で両国関係や北朝鮮の核・ミサイル問題、旧日本軍の慰安婦問題を巡る2015年12月末の合意などについて意見交換したとみられる。
 康氏は羽田空港で記者団に対し、「外交部長官になってから初めて日本を訪問した」として、「両国と関連するさまざまな話をしたい」と述べた。また、韓国外交部のタスクフォース(TF、作業部会)が年内の発表を予定している慰安婦合意の検証報告書の目的や進行状況について説明し、TFの検証結果が韓国政府の立場と必ずしも一致するわけではないことも説明する考えを示した。
 両氏は会談前、記念撮影を行ったが、やや固い表情を見せた。
 6月に就任した康氏は米国、ロシア、中国を訪れており、朝鮮半島を取り巻く4大国全てを訪問したことになる。韓国外交部長官の訪日は朴槿恵(パク・クネ)前政権時代の2016年8月以来となる。
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2017/12/19/0400000000AJP20171219001600882.HTML
- 2015・日韓共同宣言の、誠実な履行を要請する 合意の履行が見られない場合、 
 外交面では何も進展させるつもりは無い という原理原則を、粛々と伝えるだけでいい
- >>1 
 慰安婦問題のTFは、あくまで外交部長の外郭団体、シンクタンクのような存在なんでしょ?日本側が甘い期待を持っていると、後に文在寅が、「そのタスクフォースは、政府の正式な機関じゃない。慰安婦合意の検証結果も、あくまで参考。したがって韓国政府の意見は別で、ネガティブなもの。」と平然と嘯いて手の平を返すと予想している。
- 今回の訪日はアメリカの反応を探るのが目的 
 慰安婦などは本質的な問題ではない
 文在寅の親中でアメリカが何を考えているのか探りに来たのが訪日の目的
 アメリカによる韓国への経済制裁を警戒している
 しかも前日に中国が戦闘機を飛ばしたから面白い事になっているw
 中国の底意地の悪さw
- 河野外相は19日、来日した韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相と会談を行い、北朝鮮問題について意見を交わしたほか、いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる、日韓合意についても協議した。 
 河野外相は「両国関係には、困難な問題もあるが、これを適切にマネージしつつ、日韓関係を未来志向で前に進めていけるよう、協力していくことで一致した」と述べた。
 会談で両外相は、挑発行為を繰り返す北朝鮮に対して、日・米・韓での連携強化と、中国の役割の重要性をあらためて確認した。
 また、慰安婦問題に関する日韓合意について、河野外相は、「最終的かつ不可逆的な合意である」と述べ、着実な履行が大事だとの日本の立場を説明した。
 これに対し、康京和外相は、韓国外務省が検証を進める日韓合意の交渉過程について、検証の状況を説明した。
 https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00379757.html
- 慰安婦ババァの暴走は止まらないし韓国政府にも犬豚国民にも止める力は無い。 
 日本国民が直接被害を受けている以上政治家同士の合意や譲歩ではもう済まない。
 何も要求しなくていいから黙って制裁しろよ。
 親父に似て外交が下手だな河野は。
- https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121900859&g=pol 
 河野氏は「着実な実施が重要だ」と強調。
 大統領来日は議題にならなかったと記者団に説明した。
 河野氏、良い仕事でした(´(ェ)`)v
- だいたいこんな話であったはず。 
 康京和
 「これから慰安婦合意TFの結論というデカい花火を打ち上げるが、国内のガス抜きのために必要だからであって日本には全く敵意はないので穏便に済ませてほしい」
 河野太郎
 「何を言っているのか分からない」
 康京和
 「そのあとで釜山の総領事館前に4mの徴用工を建立するが、これも国内問題であるため日本に他意はないと理解してほしい」
 河野太郎
 「頭大丈夫か?」
 康京和
 「これらのことについて会見では口外しないでいただきたい」
 河野太郎
 「帰れ!」
- >>1www絶好調だな他人がたてたスレで調子づいて自分でもまたスレ立てしてお前は..日本のバカ王と同じパターンだなw 
- どうした韓国人何も言えないのか!www. 
- 日韓外相会談 | 外務省 
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page3_002332.html
 平成29年12月19日
 河野外務大臣は、12月19日12時から昼食会を含めて合計約3時間にわたって、康京和(カン・ギョンファ)韓国外交部長官との間で日韓外相会談を行ったところ、概要以下のとおり。
 1.両外相は、日韓双方の安全保障を脅かす北朝鮮の核・ミサイル問題について、時間を割いて集中的に議論を行った。河野大臣からは、15日の北朝鮮に関する安保理閣僚級会合における議論を紹介し、両外相は、問題の平和的解決に向け、北朝鮮に政策を変えさせるため、あらゆる手段を使って北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めるための国際社会の取組を主導していくことについて議論した。また、河野大臣から、安全保障協力、安保理での対応等、様々な面で日韓、日韓米で緊密に連携していきたい旨述べた。さらに、両外相は、先般の文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領の中国訪問に関連して、中国に更なる役割を求めていく必要があることで一致した。
 2.両外相は、日韓関係については、日韓間には困難な問題があるが、これらを適切にマネージしつつ、日韓関係を未来志向で前に進めていけるよう協力していくことで一致した。
 3.こうした観点から、河野大臣から、一昨年末の日韓合意が着実に実施されることが重要であるとの我が方の立場を改めて強く申し入れた。これに対し、康長官からは、康長官の下に設置された「慰安婦合意検討タスクフォース」の議論の現状について説明があった。
- >>15 
 すぐにこれから朝鮮人になるよ。
 朝鮮=平壌地方の古名。しかも中国からお許しを得た由緒正しき名前だ。
 あれだけ中国の尻を舐めた国なら、自分から言ってくるよ。
 朝鮮人と呼んでください。とね。
- ババア過ぎて慰安婦にも使えんな。 
- 韓国政府、慰安婦合意の検証結果を27日に発表へ 康外相「韓国政府の立場と必ずしも一致せずと伝える」 
 http://www.sankei.com/world/news/171219/wor1712190040-n1.html
 韓国外務省関係者は19日、慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓政府間合意に関する検証結果を27日に発表する予定だと明らかにした。
 検証結果は、合意への過程にいくつかの「問題」があったと指摘する見通しだ。聯合ニュースは、元慰安婦らの意見が反映されていない点や、「最終的かつ不可逆的な解決」などの文言が問題だとし、今後の政策方向が勧告される可能性を伝えた。
 韓国政府は、7月に康京和(カン・ギョンファ)外相直属の作業部会を作り、合意締結に至った過程の検証作業を進めてきた。28日で合意からまる2年となるタイミングに合わせるかたちだ。
 日韓外相会談のため19日に訪日した康氏はメディアに対し「検証結果が韓国政府の立場と必ずしも一致するわけではないと日本側に説明する」と語っている。
- 不可逆的なんだから検証の結果に左右されないのはアホでもわかる。 
- 合意や約束に従うのは乙であるチョッパリどもの責務であって、兄の国であり永遠の甲であるウリナラはそんなものに縛られるいわれはないニダ! 
- 康外相「検証結果が韓国政府の立場と必ずしも一致するわけではないと日本側に説明する」 
 つまりTFが「合意は破棄が妥当」と報告を出しても
 政府はその報告に従わない可能性があると…
 韓国人よ、ロウソクの用意だ
- >1 
 >北朝鮮の核・ミサイル問題
 この おばちゃん、これの話できるとは とても思えないのだけど。
- >>20この外交長官は甲じゃなくて強いて言えば庚かな 詰まり下の下の下 
- >>17アメリカで逮捕された慰安婦の画像見たことある? 
- >>18 
 「最終的かつ不可逆的な解決」は韓国側が言い出した事だろ!
 何を言ってんだ?
- もう完全に韓国は独立国じゃなくなっちゃったな。 
 すでに日本の売国親韓派からも相手にされてない。
 今韓国よりの発言したら政治生命終わるの目に見えてるから誰も寄ってこない。
【速報】韓国外相が訪日 河野氏と会談=両国関係・北朝鮮問題など議論 2017/12/19 14:40
26
ツイートLINEお気に入り 26
26 0
0