マンファのコマ割りが知りたい

46

    • 1名無し2017/11/29(Wed) 20:56:13ID:g4NDE0MDI(1/1)NG報告

      個人的に日本漫画の特長の一つにコマ割りの大胆さがあり、それは文字の縦書きとの相性が良いから成立してると考えてる。反証の可能性として韓国マンファに大胆なコマ割りのページがあれば貼って欲しい。こんなのが欲しい

    • 2名無し2017/11/30(Thu) 00:37:26(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3名無し2017/11/30(Thu) 00:41:23ID:g3MDg3NDA(1/1)NG報告

      >>2
      お前みたいなやつってなんの為に西にいるの?マジで

    • 4名無し2017/11/30(Thu) 00:41:50(1/1)

      このレスは削除されています

    • 5名無し2017/11/30(Thu) 00:44:14ID:k2MzM0NTA(1/1)NG報告

      web漫画のコマ割りに限っては韓国や台湾が結構すすんでいると感じる
      日本はweb漫画も将来紙媒体にするのを前提にしているせいだけど

    • 6熱湯浴2017/11/30(Thu) 00:50:48ID:gyNDI3MDA(1/1)NG報告

      >>1
      流し読みしていたら、マン(ファの)コマ割りが知りたい、に見えてしまった。いかん。寝よう。

    • 7일본 음악 좋아2017/11/30(Thu) 01:05:58ID:MxMzc1ODA(1/5)NG報告

      히로아카네요.

      한국 만화는 기본적으로 90년대까지는 유럽+일본 영향을 100% 받아서 별 차이점이 없었죠.

      2000년대 webtoon에서는 마우스 스크롤을 염두에 둔 세로 방향의 연출이 보편화됐어요.

    • 8名無し2017/11/30(Thu) 01:10:15ID:YyMDM5MA=(1/1)NG報告

      >>5
      하지만 한국의 web 만화는 진입장벽이 낮아서 대체로 그림 실력이 낮습니다.
      일본 흑백 만화가들이 컬러 그림을 그릴 능력은 있어도 한국 web 만화가들이 흑백만화는 그릴 능력은 없습니다.

      혁신적이고 연재주기가 굉장히 빠르지만 차후 단행본까지 구입할 마음은 없는 패스트푸드 같은 느낌.
      출판만화 시장이 전멸했기 때문에 어쩔 수 없는 일이지만.

    • 9일본 음악 좋아2017/11/30(Thu) 01:16:11ID:MxMzc1ODA(2/5)NG報告

      >>1 같은 느낌이면,

      이정도?

    • 10일본 음악 좋아2017/11/30(Thu) 01:20:34ID:MxMzc1ODA(3/5)NG報告

      이런 것도 있네요.

    • 11名無し2017/11/30(Thu) 07:35:17ID:YzMDM5MTM(1/1)NG報告

      >>7
      悪くないな
      >>9
      9がとても参考になった。というのは左のページの吹き出しが斜め縦書きになってるからね。目的が達成された気分。これが横書きだとやはり絵の流れに合わない。まあ、韓国語では不自然かどうか知らんが、読めないってことは勿論ないだろうし。ところでこれは侍キャラクターなのか?(笑)
      しかしこれで終わりにしてもつまらんし、何なら日本の漫画のコマみんなも貼ってゆくか?

    • 12일본 음악 좋아2017/11/30(Thu) 11:37:39ID:MxMzc1ODA(4/5)NG報告

      >>11

      무협만화...

      영화 와호장룡 같은거 생각하시면 될 듯...

    • 13名無し2017/11/30(Thu) 11:48:22ID:I2NzIxNzA(1/2)NG報告

      >>12
      話題が逸れるが、朝鮮に実際に武侠がいたの?CHINAからのパクリではないのか?けなすつもりないが、本当にいたのか疑問だ。ファンタジーだというならそれまでだが・・・

    • 14일본 음악 좋아2017/11/30(Thu) 12:08:11ID:MxMzc1ODA(5/5)NG報告

      >>13

      조선시대까지는 모르겠고,
      영화/소설 등에 한정하면 1960년대부터 수많은 무협 작품들이 나왔죠...

      1970,80년대에는 한국-홍콩 합작 무협 영화가 다수 제작되었어요. 스태프들이나 액션 배우들간의 교류도 많았고...

      예를 들어서, <Kill Bill>에서 오마쥬된 홍콩영화 <죽음의 다섯 손가락>의 감독은 한국인이었어요...

      90년대에는 무협 전성기라서 >>9 >>10 같은 만화나 소설이 엄청 많았고....

      최근에는 인기가 줄어들었지만 (아저씨들만 선호) 그래도 Blade&Soul 같은 게임도 나오고...

      물론 무협 장르의 원류는 당연히 중국입니다. 사무라이극이 일본 것인 것처럼....

    • 15名無し2017/11/30(Thu) 12:51:41ID:I2NzIxNzA(2/2)NG報告

      >>14
      なるほど。ためになった

    • 16名無し2018/03/01(Thu) 22:05:53ID:U5ODAxNTI(1/1)NG報告

      久しぶり来たので上げ。よかったら誰か貼って

    • 172018/03/02(Fri) 00:24:58ID:U3MjI2NDA(1/2)NG報告

      >>1
      ヒロアカのまだ単行本になっていない回の画像かな?
      ジャンプを買わない単行本派なのでフライング禁止W

    • 182018/03/02(Fri) 00:26:20ID:U3MjI2NDA(2/2)NG報告

      >>1
      >>17
      ごめん間違えた、17巻のラス近くにあったわW

    • 19名無し2018/03/02(Fri) 05:56:02ID:gzNzkwMjM(1/1)NG報告

      한국은 웹툰이 보편화되어있어서 스마트폰으로 내리면서 보는식이다.

    • 20名無し2018/03/02(Fri) 15:00:00ID:Y2OTI3NzY(1/3)NG報告

      Webtoon은 이렇게 세로 배열.

    • 21名無し2018/03/02(Fri) 15:09:48ID:UxNDQ3NTg(1/1)NG報告

      >>20
      日本でもあるけど、有象無象の売れない漫画家がやってる印象しかない。やはり、コマ割りは大事なんだと改めて感じる

    • 22名無し2018/03/02(Fri) 17:41:45ID:Y2OTI3NzY(2/3)NG報告

      Webtoon이지만, 만화의 컷 나누기를 적용한 작품도 있다.

    • 23名無し2018/03/02(Fri) 17:44:43ID:Y2OTI3NzY(3/3)NG報告

      한국 작가 중에서, 인물의 동작을 가장 생생하게 표현했다고 느꼈던,
      임재원 작가의 학교 폭력 장르 만화. "짱"(Zzang)

    • 24名無し2018/03/02(Fri) 20:08:11ID:A4MTc1NDg(1/1)NG報告

      >>22>>23
      悪くないな

    • 25新日本人 (只の)◆OVliI6GHgI2018/03/02(Fri) 23:27:31ID:EzNDgxMDA(1/1)NG報告

      >>1『スレ主 さん』
      スレタイ見て、びっくりしました。‼Σ(・ω・ノ)ノ ナニィ〰 ♪
      マソコの股割りと勘違いしました。(-人-;) bad,イレナイデ〰♪ ww

    • 26漢字맨2018/03/03(Sat) 15:31:17ID:cyMDM4MTE(1/3)NG報告

      http://m.comic.naver.com

      여기 웹툰 추천합니다
      칼부림(Kalburim)이라는 웹툰인데 조선이 배경인데, 임진왜란 이후가 배경입니다.

      降倭들도 있습니다.
      또한 만주족이 조선을 쳐들어오는 시대가 배경입니다.

    • 27漢字맨2018/03/03(Sat) 15:31:59ID:cyMDM4MTE(2/3)NG報告
    • 28漢字맨2018/03/03(Sat) 15:33:35ID:cyMDM4MTE(3/3)NG報告

      사진에서 맨밑에 왼쪽 컷에 중간에 있는 자가 降倭 중에 한명입니다.

    • 29名無し2018/03/05(Mon) 11:24:37ID:M0OTMxMTA(1/1)NG報告

      >>27
      見てみたが、ハングルで読めんわ。

    • 30名無し2018/05/07(Mon) 14:50:45ID:MwOTE5Njg(1/1)NG報告

      再度上げる。また貼って

    • 31名無し2021/07/06(Tue) 16:45:04ID:Y4ODQxMTY(1/1)NG報告

      マンファとウェブトゥーンって、漫画と紙芝居くらい別物だと思うけど
      ウェブトゥーンの縦スクロールって表現の幅としても縛りプレイだから
      もっと横スクロールのウェブトゥーンが流行れば化けるんじゃないかな

    • 32名無し2022/10/10(Mon) 21:56:45ID:A3MzIzMTA(1/1)NG報告

      「気付けば徹夜」「休日に読んでほしい」 “縦スクロール”をフル活用した漫画「タテの国」にハマる人続出 無限に続く“縦長世界”の謎に迫るお話
      https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/07/news181.html

      果てしなく縦に長い世界の冒険を描く長編漫画「タテの国」が、作者のツイートがきっかけでTwitterでトレンド入りし、10万いいねを獲得するなどあらためて注目を集めています。
      YouTubehttps://youtu.be/Sdc76kKHpf8

      「タテの国」は田中空(くう)さん(@tanaka_kuu)が、「ジャンプ+」で2019年から2021年にかけて連載していた漫画。天空から下界へと伸びる世界を、縦長のページで描く構成が特徴です。

      文字通り底知れない世界の物語は、全120話で完結。「気がつけば徹夜で読破していた」「長編映画を鑑賞した気分」と好評を博しました。長く落ちる話にマッチした縦読みの構成も「スマホで読んでこそ」と評価されています。

      [1話]タテの国 - 田中空 | 少年ジャンプ+
      https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156642491399

    • 33名無し2022/10/11(Tue) 17:50:34ID:k5NjM1ODU(1/1)NG報告

      >>32
      せっかく韓国では縦スクロールってフォーマットが標準なんだし
      もっと縦スクロールが生かされるウェブトゥーンが出てほしい

    • 34名無し2023/01/05(Thu) 23:28:56(1/2)

      このレスは削除されています

    • 35名無し2023/01/05(Thu) 23:36:41(2/2)

      このレスは削除されています

    • 36名無し2023/01/06(Fri) 10:01:50ID:U5MjU5Ng=(1/1)NG報告

      でも韓国マンガは内容がつまらんけどね。それは確かだろ。

    • 37名無し2023/01/07(Sat) 17:39:02ID:Y4ODM5NA=(1/1)NG報告

      コマ割りもあるけど、日本は伝統要素をふんだんに盛り込める。韓国にはほぼ出来てない

    • 38名無し2023/01/07(Sat) 19:15:54ID:IzNjM5Mzg(1/2)NG報告

      YouTubehttps://youtu.be/UD_nkZmZi50
      日本から世界目指すところがいやらしいねw

    • 39名無し2023/01/08(Sun) 21:44:08ID:g0MDU0OA=(1/1)NG報告

      >>38
      韓国人がマンファは漫画の一部ニダ、と言っておけば博物館にも一作品くらいは展示されたかもな

    • 40名無し2023/01/09(Mon) 18:01:11ID:YxNDk4MDY(2/2)NG報告

      >>39 マンガの読み方を知っているのは、日本人と韓国人、そして世界中のオタクだけです
      もったいないですよね 



       


       

    • 41韓害虫2023/01/09(Mon) 19:17:05ID:g3MjMxMDI(1/1)NG報告

      >>39
      その場合日本漫画の影響力の大きさに還元されるだけ。博物館はつまるところアナログ文化を展示するのだからウェブトゥーンに出る幕は無さそうだな。マンファならともかく

    • 42名無し2023/01/10(Tue) 08:28:24ID:gwNzczMA=(1/1)NG報告

      そもそも韓国人はなぜ縦読みに特化してしたんだろう?それが普通のスクロールの仕方だと分かるが、見開きのコマ割りの余地がゼロになる。出版を前提にしないからってだけかね。横書きは欧米とおなじなんだから左から右への横読みにしたら欧米アナログの出版文化に食い込めたかもしれんよ

    • 43名無し2023/01/10(Tue) 12:57:28ID:gwNDg0MTA(1/1)NG報告

      >>35の記事だと経済危機で韓国国内の雑誌(紙媒体)が壊滅したんでWebに移行して
      スマホに特化した結果なんで、アナログでの出版はそもそも眼中に無いって感じ

    • 44名無し2023/01/14(Sat) 13:59:04ID:gwMzQxOA=(1/1)NG報告

      >>43
      眼中にないのではなく無理なんだけどね
      >>1
      個人的にウェブトゥーンとやらで絵が下手でもヒットした作品があるのか知りたいね。4コマ以外で

    • 45名無し2024/03/25(Mon) 20:34:33ID:cxODQ0MDA(1/1)NG報告

      急速に成長しているデジタルコミック「Webtoon」の成り立ち--マンガとどう違うのか
      https://japan.cnet.com/article/35211245/

      Webtoonとはデジタルコミックの一種で、スマートフォンに最適化され縦型スクロールかつフルカラーであることが特徴です。いま日本のみならず世界中で急成長している新しいエンタメの市場となっています。

      Webtoonは、韓国で個人がウェブサイトにアップしていたところから、2000年代にNAVERやDAUM(現カカオ)などの検索ポータルサイトが集客手段として無料の投稿プラットフォームを立ち上げたところから今の原型ができました。つまり最初からウェブ掲載が前提であり、ウェブテキストなどのコンテンツの代替としての存在だったため、縦にスクロールする形が一般化されていきました。

      Webtoonは一見「マンガを縦に並べてカラーにしたもの」と見られがちで、特に日本においては、いまだ新しいエンタメのジャンルと捉えられていないのが現状です。しかし、例えば小説とラノベは「テキストコンテンツ」としては同じですが、ユーザーが期待することが異なるため、それにともない内容も、作り手に求められることも明確に異なります。それと同じことが、マンガとWebtoonの違いとして言えると私は考えています。

      マンガがアニメほど浸透していない要因の一つとして、漫画の独特の表現が挙げられます。幼い頃からマンガに慣れ親しんでいると違和感ありませんが、マンガにはコマを読む順番等の独特の作法があり、外国人が読むハードルになっています。最近では日本人でもマンガが読みにくい感じている若者も増えているそうです。
      もう一点は、マンガは基本白黒であることもハードルの一つとしてあります。現代においてはあらゆるジャンルを見渡しても、白黒のエンタメはマンガ以外に見当たらず、普段マンガを見慣れない外国人にとっては、「白黒の漫画」は「白黒テレビ」くらい見るハードルがあるそうです。

      カラーであり、縦にスクロールすれば直感的に読むことのできるWebtoonは、上述のマンガが持つ課題を解決しており、世界でマンガ以上の市場になる可能性を持っていると考えられています。

    • 46名無し2024/03/27(Wed) 08:01:57ID:MyMDMzNTg(1/1)NG報告

      >>45
      その可能性は分かるけど、色が加わること以外制約にしかなってないんだ。

      〉マンガがアニメほど浸透していない

      浸透してると思うよ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除